雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

短命な多年草

2017年09月01日 | 多年草


 サルビア【ファイヤーセンセーション】↓

 春からずっと咲き続けてくれましたが、これから気温が低くなる年末にかけてが更に綺麗になる時期です。

 一度バッサリ切り戻しました。

 切り戻したことで隠れていた【クリスマスローズ】が見えました。👀↓

 艶々の【アジュガ】も姿を現しました。↓




 春に抜群の存在感を放っていたジギタリスはその役目を終えて消えました。


 ジギタリスは大株だと夏は越せませんね。

 今年、春の同じ場所です。
 サルビアの向かって右側になりす。↓

 このジギタリス【パープレアアルバ】は3年ここで咲いてくれました。

 サルビアの向かって左側
 今年春の ジギタリス【ラベンダー】↓

 このふたつの大株ジギタリスは夏を越せずに消えましたが、この株から生まれた子株達はまだ健在です。

 挿し芽もしています。(成功したらアップしますね)


 庭藤や高砂百合もカットしすっきり。
 こぼれ種から増えた西洋オダマキバローも来春には花が見られそうです。

 西洋オダマキは発芽して1年目は花が咲かず、2年目に咲きます。

 西洋オダマキは短命な多年草なので、こぼれ種で株を更新していきます。

 今年春の西洋オダマキ【ノラバロー】↓

 
 地植えの【ユーフォルビアブラックバード】も花後の4月末に切り戻し脇芽が育ち夏越ししました。↓


 
   …昨日は涼しい1日でした。…

 職場でもエアコンのみで扇風機は回さずにすみました。

 (扇風機を回すと机の上の書類が飛ぶのでやりにくいんですよね…)

 職場環境もう少し改善したいです。

 遠く離れたエアコンの冷気は来ないし、(目の前の壁に外気の給気口もある) 大きな荷物の搬入口に近く頻繁に外気が入るし、 扇風機は工場用の強力なもので机の上のあらゆるものが飛ばされるし、粉塵が舞っているので肌は出せないし(扇風機にあたると粉塵が肌に刺さります)夏は過酷です。(>_<)話す声が聞こえないほど機械の音も大きいです。よく耐えてるな~私…。


 毎日、早く帰宅してしらゆき練乳ホワイト系のアイスを食べるのだけが楽しみでした。

 この夏何個食べたでしょう?

 ひとつ60円くらいなところも魅力でした。( ´艸`)

 今日から9月、夏の疲れも出てくる頃ですが皆様もご自愛下さい。


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村