goo blog サービス終了のお知らせ 

眺める空に描くもの

高齢者女子のおひとりさま暮らしノート

これが時代? スニーカー率に驚いた日

2025-04-10 08:26:39 | 日々の雑記帳
4月9日(水)のあさ空。日の出の写真が方角的に撮影が難しくなったので、遅いあさ空を撮影するようになりました。雲は多めですが、今日ものどやかな一日になりそうです。陽射しが強くなって来たので、あさもひるもあまり区別がない空ですが。このまま春を飛ばして初夏になってしまうのかも。鹿児島あるある。今日は起き立てからへろへろ。もれなくぼろ雑巾のまま。寝たのに新しい身体にはなれなかった。「♪あたらしいあさがきた . . . 本文を読む

都市農業センターの桜といちめんの菜の花と

2025-04-09 10:31:41 | かごしまのお話
4月8日のあさ空。雲は広がっていますが、天候はおだやかそうです。朝食後に大量の薬を飲むため、その後、しばらくは様子見をするので、朝から出かけるのは、ちょっとリスクが高い毎日。そんなに体調が変わることがないときはいいのですが、動悸が激しくなるとか、急な頭痛や腹痛に襲われることもあるので、じわじわ過ごしながら、出かけようかな、出かけられるかなと迷っていると、その後、「ま、いいか。出かけなくても」となる . . . 本文を読む

アフタヌーンティーでアフタヌーンティーを

2025-04-08 07:45:42 | かごしまのお話
4月7日(月)のあさ空。うーん。これは・・・朝から陽射しがとても強いので、気温が上がりそうな気配。すでに焼けそうで怖い(抗がん剤の副作用で色素沈着というものもあります)。とはいえ、もとから美容には一切の努力をしていないので、どうってことのないお話ですけれども(笑) もう少し気にしていたら、こんな風にはなっていなかったかもと、少しの反省はありますが。ともかくも、このところ、寒かったので、少しは灯油節 . . . 本文を読む

大人のアンパンマンのマーチ コロナ禍が生んだ合唱作品

2025-04-07 07:19:45 | おんがくの日
4月6日(日)のあさ空。昨夜の雨も上がり、今日は晴れそうです。日曜日だし、多くのみなさまはお花見とかにお出かけかも。私は相変わらず、引きニートの日。東北の大震災の直後、未曾有の災害に、すべてが自粛され、楽しい音楽などが消えてしまったときに、「アンパンマンのマーチ」だけが、「歌詞を聴いていると、がんばらなくてはという思いになる」と言う方たちが多く、ラジオなどで繰り返し流されていたことを思い出します。 . . . 本文を読む

あたらしいお笑いの才能

2025-04-06 06:54:15 | ネット界隈のお話
4月5日(土)のあさ空。今日は予報通りのくもり空。おそらく雨を迎えに行く雲。やっぱり、昨日の青空は貴重でした。むむ。お花見がー。本日も引きこもりニートなあたくし。先日、麒麟の川島さんがMCのラジオ番組で、R-1グランプリに優勝した友田オレさんがゲストで出ていらして、川島さんが大絶賛されていたので、R-1グランプリは見ていなかったのですが、おもしろい方がいるなと興味を惹かれました。大阪で小中時代を過 . . . 本文を読む

「旅立ちの日に」と「さくら(合唱)」とお花見の思い出と

2025-04-05 07:46:04 | おんがくの日
4月4日(金)のあさ空。今日も晴れました。せっかく青空になって、桜も見ごろなので、お出かけしたいなとは思いましたが、今日はどうにもこうにも体が辛くて。午後から少しでも回復したらと様子見していましたが、結局、寝込んでしまい、外出は断念で、残念。新生活がはじまった方も多いと思いますが、別れの季節に思い出すのが、先日ご紹介したショパンの「別れの曲」のほかに、「旅立ちの日に」があります。ここ30年くらいの . . . 本文を読む

お花見ができるそば店でそば弁当

2025-04-04 08:01:53 | かごしまのお話
4月3日(木)のあさ空。やっと厚い雲が片付いて、ようやく青空を感じて来た朝。朝焼ける街の風景。桜島からの日の出は撮影できなくなりましたが、ヤマザクラの葉越しに。今年はノイバラがたくさん咲いています。ウンナンオウバイは黄色い花が春めいて。午後からコインランドリーに出かけました。晴れてかなり暖かくなりました。久しぶりに春めく空。コインランドリー待ちの間、どこかに桜を見に行こうかなと考えてみましたが、こ . . . 本文を読む

引きニートではなかったころのお話

2025-04-03 07:19:58 | わたし記
4月2日(水)のあさ空。引きニート2日目。雨は上がりましたが、まだ雲が多く、桜と青空の組み合わせにはもう少し時間がかかりそうです。今日は体調が悪くて外出は無理そうなので、引きニートがニートではなかったころのお話でも書こうかと思います。私の職歴は圧倒的に雑誌や新聞等でのライター、編集者としての経験が占めてはいるのですが、何しろ、東京から鹿児島に戻ってからは、仕事がなかったので、なかなかやりたい仕事に . . . 本文を読む

立派な?引きニート誕生の日

2025-04-02 08:09:44 | 日々の雑記帳
4月1日(火)のあさ空。雨です。ずっと晴天の青空を見ることができていません。桜の季節はいつもこんな状態で、なぜか、美しい桜を引き立ててくれないお天気・・・なのは、「なんでなんだーっ?」と鹿児島市の山の上でサクラ愛を叫ぶ(笑)と、相変わらず、おバカ丸出しの高齢者女子ですが(いつまで経っても年齢をわきまえない)、今日から「無職」となりました。立派な引きニートとなることを誓います。とまあ、こんな高齢者の . . . 本文を読む

今を過去を書き残すこと「明日を照らす灯り」に

2025-04-01 07:12:10 | 日々の雑記帳
3月31日(月)のあさ空。なかなかすっきりとした空にならない毎日。今日は日の出だけは見えそうですが、角度的に住宅に重なってしまうので、撮影は難しそうな模様。少し日の出時間からずらして。太陽光は見えましたがやはり雲多し。近くのヤマザクラは、葉桜になりました。道路沿いの草むらに白い花。ノイバラでしょうか。かわいい。昨日の疲れで、今日はぐすぐずの一日。かなり無理をして、体調が悪いので、無理をせずにぐずぐ . . . 本文を読む

退職挨拶の日

2025-03-31 09:20:54 | わたし記
3月30日(日)のあさ空。大荒れからずっと雨が降ったりやんだりで、厚い雲に覆われていたあさ空ですが、今日は珍しく雲に表情が。まさに水墨画のよう。昔、水墨画を習っていて、描いていたことを思い出します。また、描きたいなと思いながら、暮らしに追われ追われて日は過ぎてですが、いつかまたの気持ちだけは忘れずに。私は風景画ではなく、動物ばかり描いていました(動物が大好きなので)。なぜか、同じ教室で学ぶ方たちが . . . 本文を読む

桜の開花状況とやんかぶり対策?

2025-03-30 07:26:57 | 日々の雑記帳
3月29日(土)のあさ空。まだ、天候は回復せず。夜のうちはかなり雨が降り、なんとか雨は上がったものの、重い雲が残ります。じわじわ気温も下がりつつ。ぼんやりした空と海との境目は相変わらずリミックス(笑)黄砂が飛来しているとのことだったのですが、鹿児島では空気が汚れている感じは全くなかったので、調べてみたら、東北、関東、東海、近畿など広く飛来していたけれど、鹿児島の方はほとんど来ていないということのよ . . . 本文を読む

フリージアは別れの彩り「別れの曲」を歌った日

2025-03-29 07:14:43 | わたし記
3月28日(金)のあさ空。昨日の大荒れは落ち着きましたが、重たい曇天が続いています。また、少し気温が下がって来たせいか、今日は体調がかなり悪くて、外に出ようと思っていたけれど、気合を入れても身体は追いつかず。ぐずぐず。「退職挨拶に行けるかしら」と心配する朝。ぐすぐす。ぐずぐず、ぐすぐす。濁点の違いで似てるけれど、ちょっと違う。先日の農産物直売所で購入したのは、ラナンキュラスと、フリージアでした。フ . . . 本文を読む

雷雨・強風 大荒れの一日 / 新潟しょうゆおこわ

2025-03-28 07:09:17 | 食の周辺
3月27日(木)のあさ空。予報通りの大荒れの朝。夜中過ぎあたりから、雷が鳴り響き、強風と激しい雨。夜が明けても、天候は益々悪くなっている模様。昨日、買い物に出かけておいて本当によかった安堵するのでした。さて。雨の日のチャレンジのお話。昨日、買い物で買って来ていたのはこの金時豆。煮豆と言えば金時豆と言っても過言ではないくらい。市販の幕の内系のお弁当には、デザート感覚で付いていて、お惣菜としてもよく販 . . . 本文を読む

loftでお礼探し/路面電車/コメ価格が最高値に

2025-03-27 22:08:29 | 日々の雑記帳
3月26日(水)のあさ空。引き続き、はっきりしないお天気ですが、あたたかい。とはいえ、また、寒の戻りがあるらしく、退職挨拶の日あたりは、ものすごく寒いらしいので、覚悟して風邪をひかないようにしておかないと。桜島も見えません。海と空との間には雨はなさそうです。今日は記念品(お礼品)探しの旅、第二弾。毎度、大層なことを言っていますが、今回は鹿児島市の中心街ですから、おとといよりも断然、近い。ちょっとし . . . 本文を読む