goo blog サービス終了のお知らせ 

眺める空に描くもの

高齢者女子のおひとりさま暮らしノート

キャベツサンドとチーズオムレツ

2025-02-15 07:57:14 | 料理 パン
野菜だけしか入っていないシンブルなサンドイッチも好きです。ただ、どうしてもバランスが気になってしまうので、たんぱく質をプラスするために、チーズ入りオムレツを作ってみました。ヨーグルトもあるのでOKと。たんかんは1個分をしぼって。食べるよりもジュースにすると量がとても少なくなるので、贅沢だな~なんて思ってしまう貧乏性。キャベツサンド (キャベツ・にんじん・きゅうり)チーズオムレツ トマトヨーグルト  . . . 本文を読む

具だくさんサンドのプレート

2025-02-11 23:21:21 | 料理 パン
サンドイッチをしばらく作っていなかったと思い出して作りました。具だくさん。パン、厚い(笑) 私の好きなパンの厚みになかなか出合いません(パンの厚みにこだわるオンナ)。ただ、いつもいつもサンドイッチを作るわけではないので、トーストで食べるには、あの厚みだと薄く、2種類を常備するには、冷凍庫に隙間なし。食パンは冷凍庫で大きな顔をしがちです。おひとりさまは冷凍庫を活用しないと無駄が出てしまうので、各自に . . . 本文を読む

アボカドベーコンエッグトーストとひょうかんジュース

2025-02-07 08:42:56 | 料理 パン
以前はあえて、フルーツを避けて、あまり食べなかった私。入院したときに、「フルーツも食べてください」とすすめていただいて、その後ずっと血糖値が正常値のままなので、食べるようになりました。それでも、血糖値が上がるのではないかと甘いもの全般を避けていた生活習慣が残っているので、どこかで心配な気分は残っていたり。何を食べるとどのくらい血糖値が上がるのかがわかれば安心して食べられるのにとついつい思ってしまう . . . 本文を読む

玄米パンとスナップえんどうと卵のサラダプレート

2025-01-31 09:57:34 | 料理 パン
県産のお野菜さえあれば、私には満足のパンプレートですが、バランス的にはもうちょっとたんぱく質が必要かも。このプレートはすべて県産のお野菜ばかり。意外にふつうのスーパーで県産野菜だけを買うのは難しいんですよね。九州の他県のお野菜の方が多かったりします。県産野菜は農産物直売所に出かけるからこそ、手に入れられるので、農産物直売所もうでは欠かせません(笑)玄米パンのトーストスナップえんどうと卵のサラダカラ . . . 本文を読む

ツナとれんこんのサラダとサワーポメロのパンプレート

2025-01-27 08:59:17 | 料理 パン
れんこんは好きな野菜なので、何にでも入っているとうれしいのですけれど、このパンプレートでさらにうれしいのがサワーポメロ(笑)私にとってはかんきつ類の中で一番というほどのサワーポメロの存在。昔ははっさく、夏みかん、グレープフルーツなど、あれこれ楽しんでいましたが、最近はサワーポメロ一択。でも、最近はほとんど食べていなかった…理由は重いから(笑)1個ずつではなく、袋に何個も入っているから . . . 本文を読む