60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

2010年夏のスカイツリー

2011-02-17 15:31:09 | 旅・山・温泉・土産・食



去年の夏に東京に行った時のスカイツリー。
今は、ググンと高くなっている。
のだろう。。たぶん。。。

明日からまた東京行き。
スカイツリーが見れるのかどうかは、わかりませんが。。

帰ってからまた、ゆっくり更新します。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台 石井屋

2011-02-15 16:27:16 | 日々雑記

仙台の有名パン店「石井屋」で
久々にjunkoさんとランチ&おしゃべり~~。

知ってはいたけど、行ったことなしだった私。
こう言ってはなんだけど、たかがパン屋さんなのに、
もうひっきりなしにお客さんが出入り。。。

長々と3時間くらい長居してしまった私達だけど、
その間、お昼から午後にかけてお客さんでいつも店内いっぱい。。。

すごいねえ。。。。

どんな商売も戦国時代だけど、
駐車場広げたり、二階にティールーム作ったりして
老舗に胡坐をかかずに努力してらっしゃるわ!

私の選んだパンは、
「野菜カレーパン」と「ベトナムコーヒーロール」
コーヒーもパンも、とてもおいしかったです。
ちなみにケーキもおいしいとのこと。。

食べログ・・石井屋

 

私達の話は、いつもの大阪弁ワールド。。
なぜだか、あっという間に三時間経ってるんだよねえ。。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老荘思想

2011-02-12 09:47:46 | 本、映画、音楽、アート、手作り 他
昨日、西日本から東京にかけて雪を降らしていた低気圧が
今日になって仙台沖あたりで発達しているよう。

昨日は全く雪がなく、晴れていたのが、
今朝の仙台は雪が少し積もっている。

こういうこと繰り返しながら、春は季節を進めていく。

写真は、私の好きな「堀文子」さんの画文集から「雪嶺」
北アルプスの風景。

絵って、実物とか写真とは違った精神性が感じられて好き。

文章も、
パッと情景が浮かぶシンプルな表現がいい。
わかりやすく、控え目で、誰の心にも入っていく。
どんどん、そういうものに惹かれるようになってきた。


生まれてきたことが原罪だというキリスト教とか、
死んだ後に極楽往生に行くことだけを望む仏教とか、
仁義礼智信・・・の儒教だとか、
なんだか、立派に生きなければいけないと言われているかのような
堅苦しいものは
全部、拒否感!!

そういう気持ちだ。

しいて言えば、
古代中国の 老子、荘子の老荘思想。
自然なままな、自由さ。。
素朴な暮らし。

がんばらされない気ままさ。。
功名心にとらわれない、清明さ。

人が争いを避けて静かな生の喜びを全うすることを良しとする思想は
紀元前からあったのだ。

それが今の私には、一番しっくりくる。

50を過ぎたら、老荘思想がいいかもしれません。
・・・(マンガが少しはわかり易い!













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の春

2011-02-07 09:39:28 | 日々雑記
いやあ、2月に入って暖かい日が続いてるなあ。
2月って、一番春を感じる季節かもしれない。。
3月とか4月の春は、そらもう春やろ。。。という思い込みから
少し寒くなるだけで、寒の戻りに
こらえ性がないのだけど、
2月は陽の光が明るくなった。。それだけで
春の気分ウキウキ。。。。

お庭では、クロッカスの芽がニョキニョキ伸びてきたりして、
陽も一日、一日長くなるのが感じられたりして、
2月は、結構いいかも。。。

2月と言えば、
その昔、伊勢から船に乗って、愛知県の伊良湖浜に行ったことをいつも思い出す。
キラキラ光る伊良湖浜。。その日は2月なのにびっくりするくらい暖かかった。。

同じ太平洋でも、東北や、房総あたりの荒々しさはなく、
緩やかなイメージ。
内海的な優しさがあった。
もっと南国の高知の足摺岬や桂浜より、もっと優しい感じだったなあ。

前からの趣味で、gooやyahooで全国各地の不動産を調べたりするのが好きだ。
最近は、田舎ネットなんて言う、田舎暮らし物件を見たりするのも好き。

こういうとこで暮らしたら、どうなんだろなあ。なんていろいろ見る。
海の近く、山の近く。。

一人、ムフフと妄想にひたっている。。。

妄想だから楽しいことしかない!!。。。


梅前線、桜前線も、これから日本を駆け上がる。
沖縄にいても、北海道にいても、いや、世界のどこにいても
その土地ならではの、その人ならではの、春の楽しさが必ずあって、
その喜びに優劣は、全くない気がする。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする