60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

ゴールデンウィーク 日光・那須 その三

2013-05-06 11:51:20 | 旅・山・温泉・土産・食

三日目は、東京と那須の往復生活をしている
旦那の従兄弟の、那須の別荘へ。

 
新緑の芽吹きの季節で、美しい~~!!
お天気も良くって、暖かい! 

 タラの芽やふきの葉の天ぷらで、お蕎麦やそうめんをいただきました。

 これから畑の季節です。下には田んぼもあります。
遠くに那須岳が見えますよ。

東京で長年、自然食品の仕事をしている従兄弟夫婦は、
50過ぎたら、白く精製したものをなるべく避けて、暮らすといいよと教えてくれました。
うちも、お砂糖は、きび砂糖使ってます。
旦那が玄米食始めて、調子良いらしく、うちの八分つき米も、七分か五分にしてみるかなあ。


ここまでの暮らしは、なかなかできそうもないけど、
静かな開拓暮らしは、すごく贅沢なことですね。

子供達も、のびのび過ごして、
あっという間の一日でした。


お天気に恵まれて、
渋滞も、そんなに気にならず、


心地よく疲れた、ゴールデンウィーク後半でした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク 日光・那須 その二

2013-05-06 10:24:41 | 旅・山・温泉・土産・食
二日目朝、さわやかな、良い天気!!


泊まった、お宿のお庭です。

この日は那須高原へ。


那須は、牧場が多くて
子供達が遊べる観光牧場がいっぱいです。
日光より、渋滞がすごくて、二つ手前のインターを降りてからも、車の列、列!!



孫っち達が主役なので、今日は「りんどう湖ファミリー牧場」
 


1時間近く待った、フロッグホッパー。上から軽く、グワングワン落としたり、上げたり。。。
結構怖いらしく、三歳孫っち、顔ひきつってる~~!!





そして、そして、今日のメインイベント。
キョウリュウジャーショーがお目当てです!!
・・・
しかし、なんじゃ! 恐竜ジャーって。。
悪のデーボス軍が、途中で子供達を呼んで、いろいろお笑いみたく、インタビューしてるのが
面白い!
「とうちゃん、動画にアップすんなよ~!」って言ってたね。。クク。

 


終了後は、サイン会と撮影会!
商売大繁盛やねえ。!!

とにかく、並ぶ! 並ぶ!
何をするにも行列です!!


もうたっぷり遊んで、二日目は終了!!


とにかく子供のパワーには、圧倒されます。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク 日光・那須 その一

2013-05-06 09:11:05 | 旅・山・温泉・土産・食


五月三日から二泊三日で
娘と孫っち達と、日光・那須に行ってきました。

三日は、午前中に仙台を出ましたが、
途中、事故渋滞などに会い、日光東照宮に着いたのは
夕方。
関西人にはあまり縁のない日光東照宮。。。なので、私は初東照宮!!
言わずと知れた、徳川家康をお祀りしているお宮です。

江戸から北辰(北極星)の位置にある日光から、
江戸幕府ひいては日本全国を守る神になる・・と家康の遺訓に従って祀られているとのことです。




有名な、見ざる聞かざる言わざる

見ざる聞かざる言わざるとは、
とかく人間は自分にとって都合の悪いことや相手の欠点を、見たり聞いたり言ったりしがちだが、
それらはしないほうがよいという戒め

・・・だそうです。


国宝 陽明門 
江戸時代初期の彫刻・錺金具-かざりかなぐ-・彩色といった工芸・装飾技術のすべてが陽明門に集約されているという
絢爛豪華な門ですね。
想像上の霊獣が194体いるそうです。


左甚五郎のねむり猫

東回廊の奥社-おくしゃ-参道入り口にある。
左甚五郎-ひだりじんごろう-の作と伝えられ、東照宮の数ある彫刻のなかで最も有名な彫刻だ。
 眠り猫の真裏に雀-すずめ-の彫刻がある。
猫が起きていれば雀は食われてしまうが、東照宮では猫も居眠りして雀と共存共栄。
戦乱が治まり、平和な時代がやってきたことを表しているという解釈もある。・・・・・・・のだそうです!!

孫っち達は

こんな感じなくせに、奥の家康のお墓まで行くといって聞かないので、
行列ができてる石段をフラフラする手をにぎりしめて、奥社まで上がる。


家康公の神柩が納められている宝塔。
建立以来、一度も開けられたことがないそうです。

死んだ後も、神になって江戸に睨みを利かせている家康。

むむむむ。
すごい執念を感じます。



しかし、もうすっごい人、人。
行列のお参りでした。

上がって、ここから下の駐車場まで子連れで歩いて帰っただけで、
もうバテバテ。

一日目は、こんな感じで暮れました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする