goo blog サービス終了のお知らせ 

60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

2025年 冬 西日本滞在記 ② 秋芳洞

2025-01-29 22:50:50 | 旅・山・庭・温泉・土産・食
今日は、山口県の鍾乳洞、
「秋芳洞」に行きました!🤩

百米皿

黄金柱

巌窟王

ゴジラ?

私は3、4歳の頃、(もしかして5、6歳かもしれない😅)
何度か連れて来られたことがあり、(60年前!!😱)

百米皿と、巌窟王の記憶もあり、
この機会に
どうしても来てみたい所でした。

秋芳洞の入り口の道に
昔は屋根はついてなかった気がするし、

全体的にコースが整備されていました!
(半世紀以上前ですから、当たり前ですね😂。。)


来れて本当に良かったです💖


秋芳洞商店街で昼食に食べた
ごぼう麺が絶品!

ごぼうを練り込んだ麺に、
ごぼうの素揚げがいっぱい載ってて、
牛肉も絡まった味のハーモニーも最高でした!




夕食には
山口在住でなかなか会えない仲間も来て

いつもの大阪仲間大集合!💖


山口名物、瓦そば
甘辛つゆにつけて食べて
美味しかったです。


シニア修学旅行。。😂



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 冬 西日本滞在記 ① 山口

2025-01-28 22:28:09 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

仲間に会いに
山口市に来ています。
国宝 瑠璃光寺五重の塔は
修復中😆

朝、仙台空港をたち、

左手に富士山を見て、

大阪伊丹空港から
新大阪へ行き



のぞみ号で新山口まで。

山口線に乗り換え、
山口湯田温泉まで来ました!

山口市は、
古くは西日本の覇者、大内氏による文化が花開き、西の京都とも言われ、
その後の毛利氏も幕末には
長州藩庁を置き、

倒幕の獅子たちも集まったようで、

今も山口県の県庁所在地


静かな落ち着いた街です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSCクルーズ旅行

2025-01-14 12:52:01 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

(メラビリア号)


山陰地方に住む大学時代の友達

去年、旦那さまと東北旅行の際、
仙台駅でチラリ再会💖

その際、
秋に関東に住むお姉さんと
MSCベリッシマ号クルーズに行くんだと言ってました。


今年年賀状が来たので、
ベリッシマ号どうだった〜?と返信したら写メを送ってきてくれました!

素敵なドレス!😍



日本でイタリアMSCクルーズ船に乗れるんですね。

私は夫と6年前還暦旅行に
地中海クルーズで同じMSCのメラビリア号に乗ったことを思い出し、







阪急交通社のバルセロナ〜地中海クルーズ〜ローマの旅が、
コロナ前で、円安でもなく、
全然今みたいにお高くなかったし、

なにより、
夫と行った得がたい思い出になってて


還暦クルーズ旅行
行ってて良かったな〜と
つくづく思いました。


※船が揺れなければ、クルーズ旅行いいですね!😆😆




🚢🚢🚢

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る海 松島 89歳母と

2024-12-22 20:23:46 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

89歳母と松島のホテルに泊まってきました!🤩

やっぱり、海が見えると
テンションあがります。



日頃、デイサービスのことばかり考えてる母ですが、😅

夕食も朝食もよく食べて、
(最近、大食いな母!😂)

(ホテルの方が、記念撮影しましょうと、回って来られました!😄)


温泉にも入り、
よく寝て、元気に帰ってこれて、

良かったで〜す!💖



寒い日でしたが、
露天風呂の温泉が
トロトロしてて暖かく、


癒されました〜!✨


♨♨♨

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎の絵みたいな 富士山

2024-11-19 21:17:17 | 旅・山・庭・温泉・土産・食

仙台行きの飛行機から見えた
富士山が、


北斎の絵みたいに綺麗で🗻
かっこよかったです!


急に冬!

寒いです。😖


🗻🗻🗻

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする