goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま ~ 藍・更紗 ~

気ままに...身体のこと、いきもののこと、ネコのこと、手仕事のこと、踊りのこと、エネルギーのこと…。

ベビーグッズ 第2弾

2016年04月11日 | 手仕事・作ること、なおすこと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーグッズ 第1弾

2016年03月11日 | 手仕事・作ること、なおすこと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴下リペア

2016年02月29日 | 手仕事・作ること、なおすこと

わかりにくいですが、人気らしい靴下の穴のリペア。

やってみたら、とても頑丈。
凸凹も、縫い合わせるより快適かもです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首輪

2016年02月22日 | 手仕事・作ること、なおすこと
ネコの首輪がボロボロになってきたので、3匹それぞれの和柄(しろは藍の青海波、キーには花ちりめん、ネネには唐草模様と)の首輪を買おうと楽しみにしていたら、注文できていず、、

ダンナ自作になりました。






作 ダンナ(インフル療養中にて~_~;)

しろのはかっちゃおう~っと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらまき

2016年02月16日 | 手仕事・作ること、なおすこと
撮り忘れて、送ってしまった腹巻き、Photo送ってくれました。


こんな使い方があったか~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴ編み

2016年02月03日 | 手仕事・作ること、なおすこと

骨折して、全く動けず、数年ほっておいたカゴまで、できてしまった。

簡単キットのはずが、はじめの底ですでに苦心し、太くなったが故に、口の終わり編みに芯が足りず、また、ごまかしました>_<

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後 いろいろ作品。

2016年02月01日 | 手仕事・作ること、なおすこと

アームウォーマー
指なしの編み図から、これをリクエストくれた方が よく冬に外で パソコンしていたのを思い出し、少しでも温かいほうがと、てきとーに親指つけたら、変なサボテンみたいになってしまった…


襟補修 Part2 …リクエストにより 地味めの布にて。
めんどーなので、襟のボタンは飾りということで…

次いでリクエストいただいた腹巻きは、暖かくなる前にと 焦って送ってしまい、撮り忘れた~ oh~ザンネンヽ(´o`;

今日は、とうとう カゴ編みまで 再開してしまいましたー>_<

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリルたわし

2016年01月14日 | 手仕事・作ること、なおすこと
これも試してみた。

並太編みを2枚重ね。
重ねるなら、義母の並細毛糸の方が、使いやすいかもで、かわいいので、並細編み図ほしい~

…と、並太なので、一重で大丈夫なたわしを作ってみた。


ちなみに、義母の並細もの(左側)。

これは、断然並細2枚重ねが、goo❗️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すれてきたワイシャツ、なおしてみました。

2016年01月13日 | 手仕事・作ること、なおすこと

まだ、着れるかな~?
(ウィッシュじゃないよ、、、って、わたしの誕生日に入籍?結婚?
姉のおめでとうメールにて、、そちらがクローズアップされていました^ ^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初、毛糸の靴下、完成。

2016年01月09日 | 手仕事・作ること、なおすこと

毛糸の靴下

一度作ってみたかった靴下・・・ 一番簡単そうな編み図をネット検索。

若干、ゆるめをめざしつつ、でかくなっちゃった・・

綿糸で、作りたいな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする