goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま ~ 藍・更紗 ~

気ままに...身体のこと、いきもののこと、ネコのこと、手仕事のこと、踊りのこと、エネルギーのこと…。

記念日

2015年08月28日 | 日々のこと
今日で、ちょうど、ブログ開始から10年目。
でも、今日は、叔父、親友の身内、3人の訃報をしり、あまりよい日にはならず…

体調もいまだ、微妙…
骨は大丈夫らしいけれど…

せめて、はやく復帰して、励ませるようにと思います。

自分、がんばれッ( T_T)\(^-^ )

ついでに、こわいのもふっとばせ?

ついでに、ゲーム腱鞘炎にも負けるなっΣ(゜д゜lll)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと少し涼しい夕涼み

2015年08月17日 | 日々のこと

外は、風鈴とセミの声が、合唱しています。


つりしのぶと言って、シダ玉の下に、風鈴がついています。

日暮れには、ひぐらしが鳴き、優しくふく風が 部屋を涼ませています。

もう、秋が来ているのだな~

縁側があれば、ゆっくり涼みたい…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のコーヒー

2015年08月15日 | 日々のこと

毎朝、だんなさまの日課デス。

これを飲まないと始まらないのですが、お盆初日より めまい。
少しはおきていられますが、今回は重く、長い。
他に何も楽しみがありませんT_T

あっ!今年は青虫くん観察が…
でも、いつも肝心なところを逃すわたしは、蛹が羽化するところを見れるのだろうか。

毎年、どこにもいけない夏休みデスT_T

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にお昼寝

2015年08月05日 | 日々のこと

今日は、少し不調にて、キーちゃんを呼んで、一緒にお昼寝

最近、ちょっとホームシック
東京に帰りたい…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調まけずに?

2015年08月04日 | 日々のこと
本来かんがえなしで行動する体質と、ここ数年で、2回もご指摘あり、
だからこれだけ痛手を受けているのか~と、変に納得(≧∇≦)

本性、突拍子がないらしい…。

もう2度と、と思っていたけれど、やりたいことは、やってみてから、また考えるようにしたいと思いました。

できるかな~❓
と、また、先延ばしにしてるー>_<

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の用水路

2015年08月04日 | 日々のこと

近所に用水路があり、いつも、(ちょっと距離があるので)車で通っており、、あるとき、自転車で橋を通った際に、かわせみらしきものも発見。

意外と自然(まあ、そのまわりは、まだ、水田や畑があるのですが)があり、喜んで、あるとき、徒歩で、そのあたりで一休みをしようかと思ったら、やはり、用水路のあたりは、きれいではありませんでした。

もうちょっとだけがんばれば、小高い丘の緑もある、素敵な小川風になるのに・・・ざんねんっ!

きれいだったら、素敵な癒しの散歩コースになるのに・・・

こういうところの整備は、逆に何か目的があっての開発地域でないとされないよね~><

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

at 近所?の海

2015年07月19日 | 日々のこと




ダンナの作った、ヒヨコマメカレーと、コーヒー。
地味だけど、美味しかった。

何もすることがなく、ちょっと昼寝、、、本でも持って来ればよかった・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根山

2015年07月01日 | 日々のこと
箱根山のニュースを聞いて、神奈川は知人も多く、実家は小田急沿線、大丈夫かな?
穏やかに収まってくれたらよいけれど。

新聞を取っていず、テレビをつけなかったので、なかなか気がつかず…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が幼稚園に驚く!

2015年06月26日 | 日々のこと
ふと、自分の行った幼稚園を検索してみた。

すでに、わたしが在園していたころに、「自然教育」といううたいがあったと聞いたときは、世の中自体大して、田舎と変わらないのに、あえてそれが、うたい(キャッチ)になるのか?と、とても不思議感だったのですが、なんと、日本?最古の私立幼稚園だった。驚く。

でも、近所に紺の制服の附属の幼稚園があって、どちらがいい?と聞かれて、こっち。と答えた記憶がある。たぶん…

どっちにも姉がいっていて、いくら小さくても、選ぶ素材は十分にあったのだろう。いまよりしっかりしている。

だから、ドレミの歌の日本語版を作られたペギーさんの息子さんもいたのか?

とにかくそのときなりのいまどきではなく、かなり自然に近い保育だったきがする。
普通のパンツでプールに入ったり。笑

全てがアナログの時代、懐かしいとともに、よかったな~(つД`)ノ
(そういいながら、ブログ書いてるし…)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良

2015年06月08日 | 日々のこと

今日は、運動不足&ストレス解消に近くを歩きました。
お腹がすいて、どこかで食べられるかと、急遽お弁当を買い、歩いていて、何もないので、畑の中の用水路の橋にすわったら、即!
野良ちゃん(ネコ)が続々と(たった2.3匹ですが)やってきて、とても積極的に頂戴攻撃。

飼ってるネコにとても、声も似ているのに、激やせしていて、お弁当の唐揚げをほぼ完食。

野良なのに、ご飯は食べず、私がご飯担当に、、

食べ終わると、真横にお腹をだしてねそべっている姿は、野良とは思えないほど、身近に感じました。

私たちに ごちそうさま、と言ったようにないて、私たちの帰る道と同じ方に歩いていた痩せネコが、 お弁当ぶくろをもった連れ合いのあとをついてきたので、お店のあるところまでついてこれたら、もっとあげれるよ、といったら、理解したように私と並んでしばらく歩いていたけれど、 店などかなり遠くまでありそうになく、、

また来るから、ちゃんと出て来るんだよ、橋のところにいなね、と言ったと同時に、右横の草むらの分け道に急に入って 方向転換してしまいました。

なんとなく伝わった気がして、また、行ってみようかとおもいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする