goo blog サービス終了のお知らせ 

「パソコンときめき応援団」壁紙写真館

世界遺産に登録された富士山をメインに、風景などの写真を壁紙にしました。リクエストがあれば指定のサイズでアップします。

アゲハチョウ

2014年12月29日 | 富士エリア
 富士市のかりがね堤から
 花に止まっているアゲハチョウをゲット。
 2006年9月16日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

コスモスの遊歩道

2014年12月14日 | 富士エリア
 富士市のかりがね堤から。
 コスモスと富士山を見ながら歩くことのできる「かりがね堤」。
 もっとも車も通るのですが・・。
 2006年9月16日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

雨上がりの白い花

2014年12月10日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 公園の森の中で見つけた白い花。
 まだ水滴が付いています。
 2006年9月12日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

ベンチで一休み

2014年12月08日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 岩本山公園には半野良猫がたくさん住んでいます。(毎朝食事を届けに来る人がいる)
 そんな白い猫がベンチで休憩中。
 2006年9月12日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

つくつくほうし

2014年12月07日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 止まっているツクツクホウシ(たぶん)をゲット。
 2006年9月12日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

白い彼岸花

2014年12月06日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 梅園沿いに咲いている彼岸花。
 白い花を見つけました。
 2006年9月12日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

カタツムリ

2014年12月05日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 遊歩道の片隅で見つけたカタツムリ。
 最近ではめっきり見なくなってしまいました。
 2006年9月12日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

百日紅の花

2014年12月04日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 きれいなピンクの花を咲かせていた百日紅(サルスベリ)。
 2006年9月12日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

高原の避暑地

2014年11月07日 | 富士エリア
 富士宮市の田貫湖から。
 湖と緑の山々に囲まれた建物・・・休暇村富士になります。
 2006年8月19日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

田貫湖で見つけた花

2014年11月05日 | 富士エリア
 富士宮市田貫湖畔から。
 名前はわかりませんがきれいでしたので・・・。
 2006年8月19日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

夏の牧場

2014年11月04日 | 富士エリア
 富士宮市のミルクランドからもう一枚。
 夏の雲の下、牛たちがのんびり・・。
 2006年8月19日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

牧場の風景

2014年11月03日 | 富士エリア
 富士宮市にあるミルクランドからです。
 入場は無料で、道の駅みたいな位置づけです。
 2006年8月19日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

クマゼミ

2014年10月31日 | 富士エリア
 こちらも富士市内から。
 近年、グッと増えてきたクマゼミ。
 2006年8月17日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

アブラゼミ

2014年10月29日 | 富士エリア
 富士市内の公園からの一枚。
 最近ではちょっと少なくなったアブラゼミです。
 2006年8月16日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

オレンジ色の花

2014年10月28日 | 富士エリア
 今日の写真も富士市内ウォーキングで見つけた花。
 名前はわかりませんが、夏によく見かけます。
 2006年8月16日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団