「パソコンときめき応援団」壁紙写真館

世界遺産に登録された富士山をメインに、風景などの写真を壁紙にしました。リクエストがあれば指定のサイズでアップします。

光のトンネル~御殿場高原

2017年02月08日 | 静岡県
 静岡県御殿場市の御殿場高原ビールから。
 イルミネーションのトンネル。
 
 ちょうど人が途切れたところです。
 2008年12月14日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山とパソコンや旅行のことを書いてる「春花秋湯」旅と富士山、ときどきパソコンもあります。こちらもよろしくお願いします。

光る噴水と白鳥(?)

2017年02月08日 | 静岡県
 静岡県御殿場市の御殿場高原ビールから。
 ライトアップされた噴水とイルミネーション。
 
 たぶん白鳥のイルミネーションなんでしょうね。
 2008年12月14日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山とパソコンや旅行のことを書いてる「春花秋湯」旅と富士山、ときどきパソコンもあります。こちらもよろしくお願いします。

天使のイルミネーション

2017年02月07日 | 静岡県
 静岡県御殿場市の御殿場高原ビールから。
 トンネルの中にあった光る天使。
 
 2008年12月14日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山とパソコンや旅行のことを書いてる「春花秋湯」旅と富士山、ときどきパソコンもあります。こちらもよろしくお願いします。

御殿場高原イルミネーション

2017年02月07日 | 静岡県
 静岡県御殿場市の御殿場高原ビールから。
 イルミネーションの中を歩く。
 
 幻想的です。
 これで人が少なければもっといい。
 2008年12月14日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山とパソコンや旅行のことを書いてる「春花秋湯」旅と富士山、ときどきパソコンもあります。こちらもよろしくお願いします。

トナカイのイルミネーション

2017年02月06日 | 静岡県
 静岡県御殿場市の御殿場高原ビールから。
 有名なイルミネーション。
 
 トナカイのイルミネーションです。
 2008年12月14日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山とパソコンや旅行のことを書いてる「春花秋湯」旅と富士山、ときどきパソコンもあります。こちらもよろしくお願いします。

海辺の花

2015年03月17日 | 静岡県
 伊豆半島・下田の多々戸浜から。
 漁港の近くで見つけたピンクの花たち。
 アザミみたいな花だと思いながらローアングルで・・・。
 後で調べたら「ハマアザミ」という名前らしい・・・たぶん。
 2008年9月6日の撮影でした。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

小さな漁港

2015年03月11日 | 静岡県
 伊豆半島・下田の多々戸浜から。
 海水浴場の隣にある小さな漁港。
 左手の堤防の先がビーチになります。
 2008年9月6日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

雑草とビーチ

2015年03月10日 | 静岡県
 伊豆半島・下田の多々戸浜から。
 砂浜近くで見つけた雑草・・ビーチをバックに入れてみました。
 2008年9月6日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

夏の終わりの海水浴場

2015年03月09日 | 静岡県
 伊豆半島・下田の多々戸浜から。
 海水浴客もほとんどなく、ところどころにサーファーだけが見えています。
 2008年9月6日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

多々戸ビーチ

2015年03月08日 | 静岡県
 伊豆半島・下田の多々戸浜から。
 夏の終わりの海水浴場、海辺の花を手前に入れてみました。
 2008年9月6日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

庭の井戸

2015年03月07日 | 静岡県
 御殿場市の御殿場高原ビールから。
 敷地内の庭で見つけた昔ながらの井戸。
 なんか懐かしい感じがします。
 2008年9月3日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

小さな赤い花

2015年03月05日 | 静岡県
 静岡県御殿場市にある御殿場高原ビールから。
 すみません、前回まで裾野市と書いてしまいましたが、正しくは御殿場市です。
 東名裾野ICがいちばん近いので・・・思い込みですね。
 敷地内で見つけた小さな赤い花(濃いピンクくらいかな)。
 ズームでバックをぼかしています。
 2008年9月3日の撮影でした。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

レストラン

2015年02月27日 | 静岡県
 裾野市の御殿場高原ビールから。
 園内のレストランの中、ちょうどお客さんのいない時間でした。
 2008年9月3日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

ちょっと怖い妖精たち

2015年02月25日 | 静岡県
 裾野市の御殿場高原ビールから。
 園内の木々の間でちょっと怖い妖精たちの像を見つけました。
 2008年9月3日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

ペアでポーズ

2015年02月24日 | 静岡県
 噴水の前でペアでポーズを採っています。
 もちろん本物ではなく、御殿場高原ビールで撮影したもの。
 夜になるとイルミネーションとなるはずなのです。
 2008年9月3日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな
 旅先の風景などを春花秋湯デジカメ旅日記 というブログで紹介しています。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団