「パソコンときめき応援団」壁紙写真館

世界遺産に登録された富士山をメインに、風景などの写真を壁紙にしました。リクエストがあれば指定のサイズでアップします。

紅葉と長屋門

2015年11月28日 | 富士エリア
 富士市広見公園から。
 博物館の屋外展示になる長屋門。
 始まった紅葉と一緒にしてみました。
 2008年11月11日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

少し黄色く・・・

2015年11月21日 | 富士エリア
 富士市広見公園から。
 やっと黄色くなり始めた公園のイチョウ。
 後ろは博物館の屋外展示、竪穴式住居の屋根です。
 2008年11月11日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

公園の小さな秋

2015年11月09日 | 富士エリア
 富士市広見公園から。
 生垣の上に黄葉した蔓。
 2008年11月11日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

紅葉の始まった公園

2015年11月05日 | 富士エリア
 富士市広見公園から。
 公園内にある庭園も色づき始めてきました。
 2008年11月11日に撮影しています。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

何の実だろう?

2015年11月04日 | 富士エリア
 富士市の総合運動公園から。
 周りを赤で囲まれた黒い実。
 結構目立ってるけど名前がわかりません。
 2008年11月10日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

落葉の歩道

2015年11月03日 | 富士エリア
 富士市総合運動公園から。
 公園横の歩道&ジョギングコースにも落葉が・・・。
 2008年11月10日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

潤井川~夕景

2015年11月02日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 中央公園を東西に分けて流れている潤井川。
 岸辺からの夕景です。
 2008年11月7日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

夕焼け雲

2015年11月01日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 潤井川に架かる橋から真っ赤に染まった雲を見ています。
 2008年11月7日の撮影でした。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団