goo blog サービス終了のお知らせ 

「パソコンときめき応援団」壁紙写真館

世界遺産に登録された富士山をメインに、風景などの写真を壁紙にしました。リクエストがあれば指定のサイズでアップします。

落葉の歩道

2015年11月03日 | 富士エリア
 富士市総合運動公園から。
 公園横の歩道&ジョギングコースにも落葉が・・・。
 2008年11月10日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

潤井川~夕景

2015年11月02日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 中央公園を東西に分けて流れている潤井川。
 岸辺からの夕景です。
 2008年11月7日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

夕焼け雲

2015年11月01日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 潤井川に架かる橋から真っ赤に染まった雲を見ています。
 2008年11月7日の撮影でした。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

橋と夕焼けと

2015年10月28日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 潤井川に架かる橋の上から夕暮れの空をゲット。
 2008年11月7日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

夕暮れの空

2015年10月27日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 夕暮れ時、公園から見た西の空。
 2008年11月7日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

秋の富士中央公園

2015年10月26日 | 富士エリア
 富士市中央公園から。
 色づいている木を見つけました。
 2008年11月7日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

実相寺~秋の風景

2015年10月25日 | 富士エリア
 富士市の岩本山、その麓にある実相寺から。
 庭園の木々も秋の色に・・・。
 2008年11月4日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

紅葉とベンチ

2015年10月23日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 色づいてきた葉の瀑にベンチを入れてみました。
 2008年11月4日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

ちょっとだけ紅葉~岩本山

2015年10月22日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 一部紅葉しているカエデの葉。
 葉が大きいのでたぶん外国産なんでしょうね。
 2008年11月4日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

秋の岩本山公園、遊歩道

2015年10月21日 | 富士エリア
 富士市の岩本山公園から。
 秋の気配が感じられる遊歩道の階段。
 2008年11月4日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

モノトーンで・・

2015年10月20日 | 富士エリア
 富士市の総合運動公園から。
 別にモノクロの写真というわけではありません。(一応カラー)
 ステンレスの手すりの上のカマキリを撮ったらこんな風になってしまいました。
 2008年11月3日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

グリーンキャンプ場の紅葉

2015年10月18日 | 富士エリア
 富士グリーンキャンプ場から。
 紅葉している葉に光が当たって鮮やかに見えてます。
 2008年11月1日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

富士山の白い花

2015年10月17日 | 富士エリア
 富士グリーンキャンプ場から。
 歩いて見つけた白い花・・・たぶん珍しくもない・・。
 2008年11月1日の撮影でした。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

真っ赤な一葉

2015年10月14日 | 富士エリア
 富士山西臼塚から。
 地面に落ちていた真っ赤な紅葉の葉をマクロでゲット。
 2008年11月1日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

鮮やかな紅葉、富士山西臼塚

2015年10月12日 | 富士エリア
 富士山西臼塚から。
 青空をバックに見事な紅葉です。
 2008年11月1日の撮影。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 毎日の富士山を今日は富士山見えるかな で紹介。
 パソコン家庭教師の超テキトー日記というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団