「永源寺温泉 八風の湯」に行きました。

ちょっと値段が高めの温泉ですが、混んでました。

内風呂と露天風呂があります。

****************************************************************************************************************
施設名 :永源寺温泉 八風の湯
住所 :滋賀県東近江市永源寺高野町352
電話 :0748-27-1126
営業時間 :午前10時~午後10時(最終受付午後9時)
定休日 :年中無休(場合によりメンテナンス休業あり)

ちょっと値段が高めの温泉ですが、混んでました。

内風呂と露天風呂があります。

****************************************************************************************************************
施設名 :永源寺温泉 八風の湯
住所 :滋賀県東近江市永源寺高野町352
電話 :0748-27-1126
営業時間 :午前10時~午後10時(最終受付午後9時)
定休日 :年中無休(場合によりメンテナンス休業あり)
「比叡山麓 鶴喜そば 唐崎店」へ行きました。

とても美味しかったです。
****************************************************************************************************************
店名 :比叡山麓 鶴喜そば 唐崎店
電話 :077-5780-332
住所 :滋賀県大津市唐崎1-23-1
営業時間 :11:00 - 20:00

とても美味しかったです。
****************************************************************************************************************
店名 :比叡山麓 鶴喜そば 唐崎店
電話 :077-5780-332
住所 :滋賀県大津市唐崎1-23-1
営業時間 :11:00 - 20:00
京阪電車の「大津線感謝祭2016」に行ってきました。
JR湖西線大津京駅の駐車場に車を止めて、京阪大津線皇子山駅から1区間だけ乗って、近江神宮前駅で降りて、錦織車庫へ向かいました。






錦織車庫へ入りました。



「ちはやふる号」が展示されていました。


80型車両の全面がありました。

グッズ売り場には列ができていました。




「80系型色塗装」の車両が展示されていました。





鉄道の機器展です。


鉄道模型をマスコンで運転できます。

80型車両のパネルが展示されていました。





京阪電チャリです。

響け!ユーフォニアム号が展示されています。










近江神宮前駅を出ました。


大津線感謝祭2016のパンフレットです。

JR湖西線大津京駅の駐車場に車を止めて、京阪大津線皇子山駅から1区間だけ乗って、近江神宮前駅で降りて、錦織車庫へ向かいました。






錦織車庫へ入りました。



「ちはやふる号」が展示されていました。


80型車両の全面がありました。

グッズ売り場には列ができていました。




「80系型色塗装」の車両が展示されていました。





鉄道の機器展です。


鉄道模型をマスコンで運転できます。

80型車両のパネルが展示されていました。





京阪電チャリです。

響け!ユーフォニアム号が展示されています。










近江神宮前駅を出ました。


大津線感謝祭2016のパンフレットです。

