ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

楊谷寺 (京都府長岡京市)

2021年11月14日 09時40分12秒 | 観光
 京都府長岡京市の楊谷寺へ行きました。










 楊谷寺は目の観音様で通称柳谷観音と呼ばれ、最近、目の調子が悪いのでお参りに行きました。








 まずは阪急京都線長岡天神駅で降ります。





 奥海印寺行のバスを待ちます。





 1時間に1本しかバスが無いので、バスの時間に合わせていかないと待ち時間が多くなります。





 奥海印寺で降りて、信号を右に曲がり京都縦貫道添いに歩きます。





 京都循環道をくぐります。








 竹林の間の舗装した道を登ります。








 所々にお地蔵さんがあるので、道しるべになります。











 楊谷寺まであと1キロの表示が見えます。























 楊谷寺の駐車場が見えてきました。




















 バス停から30分歩いて楊谷寺に到着です。

















 山門です。





 本堂です。











 庭園の浄土苑です。





 とても綺麗な庭手水です。





 少し紅葉しています。























 こちらも綺麗な恋手水です。





 上書院へ階段を登ります。





 特別公開の上書院です。
































 赤い絨毯と少し赤くなった紅葉が綺麗です。











 上書院では映画の撮影がさえました。





 琴手水です。














 階段を登ります。











 奥之院です。





 奥之院眼力稲荷社です。











 愛染堂です。























 紅葉が綺麗です。

















 奥之院 感謝の鐘です。





 奥之院です。


























 納骨堂です。























 モリアオガエル生息地です。








 眼力稲荷社です。

















 弁天堂です。





 淀殿弁財天と呼ばれており、淀殿が毎日ここの水で顔を洗っていたという湧き水があると言われています。








 護摩堂です。








 阿弥陀堂です。





 苔手水です。





 寺宝庫です。























 龍手水です。














 弘法大師お砂踏みです。











 独鈷水(おこうずい)です。














 ここで有り難く独鈷水を頂きました。











 まるめめ絵馬です。





 鐘堂です。





 龍手水はハート型の間から写真が撮れます。








 楊谷寺を出ます。

















 これから来た道を降ります。








 奥海印寺のバス停に到着です。





 バスのタイミングが合わないので西山天王山駅へ歩きます。

















 京都縦貫道沿いに歩きます。





 阪急京都線西山天王山駅に到着です。





 2013年12月21日に開業した駅なので、まだ新しいです。























 準急動物園前行に乗って大阪へ帰ります。








 新幹線との併走区間の車窓は見応えあります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬戸内寂聴さん 亡くなる | トップ | 茶寮 玉屋 (京都府長岡京市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事