いとこの披露宴に行ってきました。
三連休の真ん中なので旅行も行かれへんし、困りました。
たまたま東京の友人が大阪に帰ってきてたので、夕方の披露宴までの間、大阪駅近辺で飲んでました。
串かつ屋に入り、ワインの飲み放題を飲みまくったおかげで、かなりヘベレケになりました。
しかし2軒目で仮眠をしたら復活できました。
披露宴の会場は大阪駅の真上の「LAGUNAVEIL PREMIER」でした。
26階からの景色はとても綺麗で淀川や大阪駅などが見渡せました。
夜になると夜景も綺麗でした。
後で知ったが、この日がいとこ誕生日やったみたい。
とにかく食べまくり、飲みまくりの日でした。
疲れました。













三連休の真ん中なので旅行も行かれへんし、困りました。
たまたま東京の友人が大阪に帰ってきてたので、夕方の披露宴までの間、大阪駅近辺で飲んでました。
串かつ屋に入り、ワインの飲み放題を飲みまくったおかげで、かなりヘベレケになりました。
しかし2軒目で仮眠をしたら復活できました。
披露宴の会場は大阪駅の真上の「LAGUNAVEIL PREMIER」でした。
26階からの景色はとても綺麗で淀川や大阪駅などが見渡せました。
夜になると夜景も綺麗でした。
後で知ったが、この日がいとこ誕生日やったみたい。
とにかく食べまくり、飲みまくりの日でした。
疲れました。














来年2月で定年になる仕入先のおっちゃんの送別会に参加しました。
総勢30人の大人数だったので、主人公とは挨拶程度しか喋っていません。
また食べ放題飲み放題のコースでしたが、鍋の前にえびフライなどの揚げもんばかりが出てきてお腹が重たい状態になりました。
しかも2時間きっちりで店を退場させられるし、苦痛な送別会でした。
別途、個人的に送別会をするので、いろいろお話したいです。
総勢30人の大人数だったので、主人公とは挨拶程度しか喋っていません。
また食べ放題飲み放題のコースでしたが、鍋の前にえびフライなどの揚げもんばかりが出てきてお腹が重たい状態になりました。
しかも2時間きっちりで店を退場させられるし、苦痛な送別会でした。
別途、個人的に送別会をするので、いろいろお話したいです。
20日の水曜日に会社のメンバーと飲みに行きました。
黒生ビールを頼むとくじ引きができ、アサヒスーパードライ ストラップがあたりました。
ちなみに他の景品は「うまい棒」でした。
しかもチョコ味のうまい棒は不味かった。
黒生ビールを頼むとくじ引きができ、アサヒスーパードライ ストラップがあたりました。
ちなみに他の景品は「うまい棒」でした。
しかもチョコ味のうまい棒は不味かった。
小学校時代の同級生が43歳の若さで亡くなりました。
原因は心筋梗塞でした。
一報を聞いた時は「嘘やろ」と思ったが、お通夜に行くと彼はまるで寝ているように横たわっていた。
ショックでした。
原因は心筋梗塞でした。
一報を聞いた時は「嘘やろ」と思ったが、お通夜に行くと彼はまるで寝ているように横たわっていた。
ショックでした。
土曜日ですが会社の解散会がありました。
7年前に合併により元の会社が無くなり、今年は今の会社がまたまた合併により新会社になり、場所も移転します。
そういう訳で元の会社のOB。OGも集まり、昔話に花が咲きました。
今、思えば昔の会社では年に1度の決起大会があり、社員全員と知り合うことができで家族みたいでした。
久しぶりにあっても楽しかった。
赤霧島の一升瓶があったけど、飲もう思ったら既に空っぽでした。
残念
7年前に合併により元の会社が無くなり、今年は今の会社がまたまた合併により新会社になり、場所も移転します。
そういう訳で元の会社のOB。OGも集まり、昔話に花が咲きました。
今、思えば昔の会社では年に1度の決起大会があり、社員全員と知り合うことができで家族みたいでした。
久しぶりにあっても楽しかった。
赤霧島の一升瓶があったけど、飲もう思ったら既に空っぽでした。
残念
今週はインフルエンザから回復して残業ばかりしてたので、かなり疲れていました。
週末なので、会社の友人と久しぶりに飲みに行きました。
一軒目は軽く飲み、二件目のいつもの焼き鳥屋へ行きました。
久しぶりに店に顔出すと、店員全員に
「インフル大丈夫?」
と問われ、
「もちろん、今日から復帰です」
と答えた。
最後の釜飯を食べた後に、節分ということで店の大将から巻寿司を頂きました。
今年は北北西の方角なので、そっち向いて無言で食べました。
久しぶりにアルコールを飲んだので、酔いが回るのが早かった。
満腹状態で家に帰ろうとしたら、地元のいつものメンバーでの飲み会に参加し、朝の4時半まで歌ってました。
あんまり無理したら、体調崩しそうなので、今後は控えたいと思います。
週末なので、会社の友人と久しぶりに飲みに行きました。
一軒目は軽く飲み、二件目のいつもの焼き鳥屋へ行きました。
久しぶりに店に顔出すと、店員全員に
「インフル大丈夫?」
と問われ、
「もちろん、今日から復帰です」
と答えた。
最後の釜飯を食べた後に、節分ということで店の大将から巻寿司を頂きました。
今年は北北西の方角なので、そっち向いて無言で食べました。
久しぶりにアルコールを飲んだので、酔いが回るのが早かった。
満腹状態で家に帰ろうとしたら、地元のいつものメンバーでの飲み会に参加し、朝の4時半まで歌ってました。
あんまり無理したら、体調崩しそうなので、今後は控えたいと思います。
熱は下がっているので、馬券を買いに道頓堀に行ってきました。
しかしながら人込みの中を歩くと、しんどくなってきました。
まだインフルエンザは完治はしてないようです。
とある中古CD屋に入ると、河合その子の「Dedication」と生稲晃子の「日本「生稲」紀行」のCDがあり、ジャケットに引かれて思わず衝動買いをしました。
家に帰ってCDを聞くと、河合その子は歌はうまいと思うが、・・・
しかしながら人込みの中を歩くと、しんどくなってきました。
まだインフルエンザは完治はしてないようです。
とある中古CD屋に入ると、河合その子の「Dedication」と生稲晃子の「日本「生稲」紀行」のCDがあり、ジャケットに引かれて思わず衝動買いをしました。
家に帰ってCDを聞くと、河合その子は歌はうまいと思うが、・・・