「こばやし温泉 美人の湯」に行きました。

露天風呂と内風呂があり、ほんのり茶色で硫黄臭がする温泉は肌がツルンツルンになります。

近くにあれば毎日通います。
***********************************************************************************************************
施設名 :こばやし温泉 美人の湯
住所 :宮崎県小林市堤4378
電話 :【公衆浴場】0984-22-3333
【家族風呂】0984-22-1126
営業時間 :【入浴】12:00~21:00(最終受付20:30)
【家族温泉】平日)13:00~23:00(最終受付 21:30)
土日祝日)12:00~23:00(最終受付 21:30)

露天風呂と内風呂があり、ほんのり茶色で硫黄臭がする温泉は肌がツルンツルンになります。

近くにあれば毎日通います。
***********************************************************************************************************
施設名 :こばやし温泉 美人の湯
住所 :宮崎県小林市堤4378
電話 :【公衆浴場】0984-22-3333
【家族風呂】0984-22-1126
営業時間 :【入浴】12:00~21:00(最終受付20:30)
【家族温泉】平日)13:00~23:00(最終受付 21:30)
土日祝日)12:00~23:00(最終受付 21:30)
江之島温泉へ行きました。






地元の人で賑わう温泉で、硫黄の匂いもして、温かいし、最高の温泉でした。
***********************************************************************************************************
温泉名 :江之島温泉
住所 :鹿児島県垂水市海潟541-1
電話 :0994-32-0765
入浴料 :・大人(中学生以上)300円
・中人(小学生) 100円
・小人(小学生以下) 50円
※洗面道具はご持参ください。
※石鹸、シャンプー等の販売してます。
営業時間 :8:30~21:00
休業日 :不定休






地元の人で賑わう温泉で、硫黄の匂いもして、温かいし、最高の温泉でした。
***********************************************************************************************************
温泉名 :江之島温泉
住所 :鹿児島県垂水市海潟541-1
電話 :0994-32-0765
入浴料 :・大人(中学生以上)300円
・中人(小学生) 100円
・小人(小学生以下) 50円
※洗面道具はご持参ください。
※石鹸、シャンプー等の販売してます。
営業時間 :8:30~21:00
休業日 :不定休
清武温泉に泊まりました。
宿の主は自分の地元の町に住んでいたことがあって、とても親切にしていただきました。
さっそく温泉に浸かりました。
とてもヌメリがあっててっても気持ちがよかったです。
朝起きてチェックアウトする時に宿の主にいろいろ尋ねました。
こんな気持ちがいい温泉があるのに、宿泊客しか入れない温泉はもったいない、と言いましたが、
コロナや人手不足で現在は日帰り温泉はしていない、とのこと。
オリックスのキャンプ地は歩いて行ける距離なので、2月は混むとのこと。
ファンは巨人、ソフトバンクが多いがオリックスは少ないとのことでした。
夜は真っ暗で分かりませんでしたが、清武温泉の景色です。




機会があれば2月の宮崎キャンプに行ってみたいと思います。
宿の主は自分の地元の町に住んでいたことがあって、とても親切にしていただきました。
さっそく温泉に浸かりました。
とてもヌメリがあっててっても気持ちがよかったです。
朝起きてチェックアウトする時に宿の主にいろいろ尋ねました。
こんな気持ちがいい温泉があるのに、宿泊客しか入れない温泉はもったいない、と言いましたが、
コロナや人手不足で現在は日帰り温泉はしていない、とのこと。
オリックスのキャンプ地は歩いて行ける距離なので、2月は混むとのこと。
ファンは巨人、ソフトバンクが多いがオリックスは少ないとのことでした。
夜は真っ暗で分かりませんでしたが、清武温泉の景色です。




機会があれば2月の宮崎キャンプに行ってみたいと思います。
鈴鹿サーキットの近くの「スポーツガーデンMieSpoInn 天名乃湯」に行きました。


スポーツガーデンの中にあるので、野球場や体育館などの競技場があります。

駐車場も広いです。

露天風呂と内風呂があり、しょっぱい温泉ですが上がってからのポカポカしています。

あっという間に暗くなりました。
****************************************************************************************************************
温泉名 :スポーツガーデンMieSpoInn 天名乃湯
住所 :三重県鈴鹿市御薗町1669
電話 :059-372-6055
入浴料 :大人(中学生以上)800円
小人(4才以上) 400円
営業時間 :10:00~22:00 *21:30受付終了
休業日 :年中無休


スポーツガーデンの中にあるので、野球場や体育館などの競技場があります。

駐車場も広いです。

露天風呂と内風呂があり、しょっぱい温泉ですが上がってからのポカポカしています。

あっという間に暗くなりました。
****************************************************************************************************************
温泉名 :スポーツガーデンMieSpoInn 天名乃湯
住所 :三重県鈴鹿市御薗町1669
電話 :059-372-6055
入浴料 :大人(中学生以上)800円
小人(4才以上) 400円
営業時間 :10:00~22:00 *21:30受付終了
休業日 :年中無休
鳥取駅の近くにある「日乃丸温泉」に行きました。

昔ながらの銭湯で内湯のみですが、熱くて体が温まります。
**************************************************************************************************************
温泉名 :日乃丸温泉
住所 :鳥取県鳥取市末広温泉町401
電話 :0857-22-2648
入浴料 :大人:450円、中人:150円、小人:80円
営業時間 :6:00-24:00
休業日 :元日・第2月曜日

昔ながらの銭湯で内湯のみですが、熱くて体が温まります。
**************************************************************************************************************
温泉名 :日乃丸温泉
住所 :鳥取県鳥取市末広温泉町401
電話 :0857-22-2648
入浴料 :大人:450円、中人:150円、小人:80円
営業時間 :6:00-24:00
休業日 :元日・第2月曜日
愛媛県西条市の湯之谷温泉に行きました。

内風呂のみで、ほんのり硫黄の匂いが漂います。

とっても気持ちよかったです。
****************************************************************************************************************
温泉名 :湯之谷温泉
住所 :愛媛県西条市洲之内甲1193
電話 :0897-55-2135
入浴料: :【日帰り入浴】入館料: 500円
営業時間 :【日帰り入浴】8:30~22:00 (21:00札止め)

内風呂のみで、ほんのり硫黄の匂いが漂います。

とっても気持ちよかったです。
****************************************************************************************************************
温泉名 :湯之谷温泉
住所 :愛媛県西条市洲之内甲1193
電話 :0897-55-2135
入浴料: :【日帰り入浴】入館料: 500円
営業時間 :【日帰り入浴】8:30~22:00 (21:00札止め)
香川県坂出市の「国立公園 城山温泉」へ行きました。

内風呂のみですが、瀬戸大橋が眺められます。
温泉らしくない温泉ですが、上がってからも体はポカポカでした。
*****************************************************************************************************************
温泉名 :国立公園 城山温泉
住所 :香川県坂出市府中町5913-3
電話 :0877-48-0211
営業時間 : <営業時間>11:00~21:00
<お食事処>平日・土日 11:00~13:00、17:00~21:00(O.S.20:00)
<大衆演劇>13:00~15:50
定休日 :原則として毎月第3火曜日と毎月末日
料金 :■利用料金
温泉のみ
大人(中学生以上)750円。小人(4歳-小学生)450円
観劇のみ
大人(中学生以上)1,600円
小人(4歳-小学生)750円
※観劇された方は特別料金(大人 +500円)にて温泉を利用できます。
サービスデー料金
毎月最終金曜日 温泉のみ 600円
毎週土曜日
小人 無料(個人のお客様)

内風呂のみですが、瀬戸大橋が眺められます。
温泉らしくない温泉ですが、上がってからも体はポカポカでした。
*****************************************************************************************************************
温泉名 :国立公園 城山温泉
住所 :香川県坂出市府中町5913-3
電話 :0877-48-0211
営業時間 : <営業時間>11:00~21:00
<お食事処>平日・土日 11:00~13:00、17:00~21:00(O.S.20:00)
<大衆演劇>13:00~15:50
定休日 :原則として毎月第3火曜日と毎月末日
料金 :■利用料金
温泉のみ
大人(中学生以上)750円。小人(4歳-小学生)450円
観劇のみ
大人(中学生以上)1,600円
小人(4歳-小学生)750円
※観劇された方は特別料金(大人 +500円)にて温泉を利用できます。
サービスデー料金
毎月最終金曜日 温泉のみ 600円
毎週土曜日
小人 無料(個人のお客様)
「福知山温泉 養老の湯」に行きました。

三連休の間の日なので、駐車場は満杯でした。

温泉は露天風呂と内風呂があります。

温泉はあんまり特徴が無く、ぬる湯でした。

人は多かったですが、超満員では無かったです。


****************************************************************************************************************
温泉名 :福知山温泉 養老の湯
住所 :京都府福知山市長田宿81-13
電話 :0773-27-6000
営業時間 :10時~22時(最終入館:21時半)
利用料金 :・大人(中学生以上) 800円
・小人(小学生以下) 400円
・幼児(2歳未満) 無料
・回数券(綴り券10枚) 7,000円
・こども回数券(綴り券10枚) 3,500円
・一日入泉券 1,100円

三連休の間の日なので、駐車場は満杯でした。

温泉は露天風呂と内風呂があります。

温泉はあんまり特徴が無く、ぬる湯でした。

人は多かったですが、超満員では無かったです。


****************************************************************************************************************
温泉名 :福知山温泉 養老の湯
住所 :京都府福知山市長田宿81-13
電話 :0773-27-6000
営業時間 :10時~22時(最終入館:21時半)
利用料金 :・大人(中学生以上) 800円
・小人(小学生以下) 400円
・幼児(2歳未満) 無料
・回数券(綴り券10枚) 7,000円
・こども回数券(綴り券10枚) 3,500円
・一日入泉券 1,100円
さらに国道195号線を東へ進み、「べふ峡温泉」に行きました。

物部川も小さいです。


受付で料金を支払いました。


内湯のみでアルカリ性の温泉なのでほんのりヌメリがあります。



家族湯もあります。

山奥の温泉でのんびりできました。




*************************************************************************************************************
温泉名 :べふ峡温泉
住所 :高知県香美市物部町別府452-8
電話 :0887-58-4181
入浴料 :一 般:大人 630円 小人 310円
市町村職員共済:大人 330円 小人 110円
香 美 市 民:大人 320円 小人 155円
※市町村職員共済での場合、専用用紙が必要となります。
※香美市民の方は身分証明書が必要となります。

物部川も小さいです。


受付で料金を支払いました。


内湯のみでアルカリ性の温泉なのでほんのりヌメリがあります。



家族湯もあります。

山奥の温泉でのんびりできました。




*************************************************************************************************************
温泉名 :べふ峡温泉
住所 :高知県香美市物部町別府452-8
電話 :0887-58-4181
入浴料 :一 般:大人 630円 小人 310円
市町村職員共済:大人 330円 小人 110円
香 美 市 民:大人 320円 小人 155円
※市町村職員共済での場合、専用用紙が必要となります。
※香美市民の方は身分証明書が必要となります。
高知県香美市香北町の「湖畔遊 KOHANYU」に行きました。

すごくおしゃれな建物です。

早速、温泉に入りました。

物部川が見える綺麗な内風呂です。

かなりしょっぱい温泉です。


外には水風呂があり、ここの水は飲めます。

景色がよくて疲れを癒せました。
***********************************************************************************************************
温泉名 :湖畔遊 KOHANYU
住所 :高知県香美市香北町有瀬100
電話 :0887-59-4777
入浴料 :850円
営業時間 :【日帰り入浴】11:00~16:00
休業日 :毎週火・水曜日 (火・水が祝日の場合は営業)

すごくおしゃれな建物です。

早速、温泉に入りました。

物部川が見える綺麗な内風呂です。

かなりしょっぱい温泉です。


外には水風呂があり、ここの水は飲めます。

景色がよくて疲れを癒せました。
***********************************************************************************************************
温泉名 :湖畔遊 KOHANYU
住所 :高知県香美市香北町有瀬100
電話 :0887-59-4777
入浴料 :850円
営業時間 :【日帰り入浴】11:00~16:00
休業日 :毎週火・水曜日 (火・水が祝日の場合は営業)
兵庫県加東市の「東条温泉とどろき荘」に行きました。

内湯のみですが、とても塩辛い温泉です。

高温泉と低温泉の二つの湯舟があり、どちらに入っても気持ちよかったです。

****************************************************************************************************************
温泉名 :東条温泉とどろき荘
住所 :兵庫県加東市岡本1571-1
電話 :0795-46-0912

内湯のみですが、とても塩辛い温泉です。

高温泉と低温泉の二つの湯舟があり、どちらに入っても気持ちよかったです。

****************************************************************************************************************
温泉名 :東条温泉とどろき荘
住所 :兵庫県加東市岡本1571-1
電話 :0795-46-0912
今治からしまなみ海道を通り、大三島で降りて、「マーレ・グラッシア大三島」へ行きました。

内風呂と露天風呂があり、内風呂は海水風呂、露天風呂には展望浴槽があります。

隣には伯方の塩の伯方塩業(株) 大三島工場があります。

入浴後、海岸へ行きました。


湖のような穏やかな海です。



久しぶりに全身に入れ墨を入れた人をたくさん見ました。
**********************************************************************************************************************
温泉名 :マーレ・グラッシア大三島
住所 :愛媛県今治市大三島町宮浦5902
電話 :0897-82-0100
入浴料 :大人520円 小人260円 3歳未満無料 身障者420円
営業時間 :10:00~21:00 (20:30札止め)
休業日 :毎週水曜日(定休日)及び2月第1火・水・木曜日(オーバーホール日)

内風呂と露天風呂があり、内風呂は海水風呂、露天風呂には展望浴槽があります。

隣には伯方の塩の伯方塩業(株) 大三島工場があります。

入浴後、海岸へ行きました。


湖のような穏やかな海です。



久しぶりに全身に入れ墨を入れた人をたくさん見ました。
**********************************************************************************************************************
温泉名 :マーレ・グラッシア大三島
住所 :愛媛県今治市大三島町宮浦5902
電話 :0897-82-0100
入浴料 :大人520円 小人260円 3歳未満無料 身障者420円
営業時間 :10:00~21:00 (20:30札止め)
休業日 :毎週水曜日(定休日)及び2月第1火・水・木曜日(オーバーホール日)
めちゃくちゃ汗をかいたので。「天然の湯 いよ温泉」に行きました。

入口は1階で2階が温泉です。

露天風呂と内風呂があり、露天風呂は天井が解放されています。

肌に優しい温泉で気持ちよかったです。
***********************************************************************************************************
温泉名 :天然の湯 いよ温泉
住所 :愛媛県伊予市灘町16番地
電話 :089-982-7777
入浴料 :大人:550円、子ども:300円
営業時間 :9:30~22:30(札止め 22:00)

入口は1階で2階が温泉です。

露天風呂と内風呂があり、露天風呂は天井が解放されています。

肌に優しい温泉で気持ちよかったです。
***********************************************************************************************************
温泉名 :天然の湯 いよ温泉
住所 :愛媛県伊予市灘町16番地
電話 :089-982-7777
入浴料 :大人:550円、子ども:300円
営業時間 :9:30~22:30(札止め 22:00)