ただウェブに駄文を綴るのみ

駄文綴り続けて早1年。
誰かのためになることを書いたら負けかなって思ってる。

Fate/stay night 第19話「黄金の王」

2006-05-20 | Fate鑑賞記
 なにやら主人公補正が効いてるのか,士朗×葛城での士朗の動きが尋常じゃなかった.サーヴァントすらも叩き潰せる葛城相手に,いくら投影魔術を自在にこなせるようになったからって強くなりすぎじゃないかね,士朗? まぁ,そうじゃないと話がもたないのかもしれんが….

 セイバー×アサシンは,アサシンが燕返しを繰り出すもそれを潜り抜けたセイバーの勝利.ここはご都合な感じだな.原作は,狭い階段上だったせいで3段目が繰り出せずにアサシンが負けたはずだったと思ったが,アニメ版は十分な広さもあっただけに,ご都合を感じさせるな.

 キャスターと葛城に追い詰められた士朗と凛の元に,アサシンを撃ち破ったセイバーが駆けつけたときに,キャスターがセイバーに手下になれ,と言った瞬間,どこかから舌打ちしたと同時にあの金ピカがきやがったよ! 出てきて早々キャスターを格下扱いするわ,セイバーを自分のものと言い出すわの相変わらずの傍若無人ぶりだ.声も妙にマッチしていて初登場としては上々か?

 出てきて早々,もう少し様子見する予定だったとか言っておきながら,ゲート・オブ・バビロン発動させて殺る気満々じゃないですか! この赤い空間から武器という武器の柄の部分が出ているのは壮観だな.あとは,これからどんだけ酷いキャスター串刺しシーンが待ち受けてるんだ,と思ったら…….
 またか! またしょぼい演出か! なんか強力な武器がいくつか飛んでるだけっ感じなのはどういうことなんだ.ここはもっとどうしようもないくらいの武器の雨あられなシーンにして虫けら同然に容赦なくキャスターが殺されるシーンになるはずじゃなかったんかい.分かっていたが,なんだかイメージしていたものが悉く破られていく感じだ….キャスター死亡のシーンは凛ルートでのアーチャーに殺されたところをもってきたのか.ってか,そんなことさせるほど金ピカさんは情け深くないはずだと思うんだが,どうなんだろ?

 キャスター殺って満足したのか,金ピカさんお帰り.それと同時にキャスターが作った地下神殿が崩れていくので逃げる士朗・凛・セイバーの3人.脱出後は恒例の解説イベント.もうこの頃にはダルダルで横になりながら本読み始めていたわ(笑)

■今回一番の見所だと思ったところ:
 エンドロールで金ピカさんのところに笑ったよ.ってかそこだけだな.あとはガックリさ.

■次回期待したいところ:
 デートイベントらしいのでつまらなそ.

最新の画像もっと見る