★カドルコア世代☆ってとこにある「成分解析 Ver0.1」というのが流行ってるらしい.ここからダウンロードするみたいです.ちょっと面白そうだと思ったのでやってみました.こういうノリは久しぶりなのでちょっと楽しい.
駄文ログの成分解析結果 :
駄文ログの80%は歌で出来ています。
駄文ログの12%は真空で出来ています。
駄文ログの7%は海水で出来ています。
駄文ログの1%は小麦粉で . . . 本文を読む
昨日書いた記事のはてなブックマークを見たら,なんか駅の人からこんなこと言われてた.
2006年03月29日 kanimaster ネチケット, Yahoo onoxさんのブログが、プチえっけん化している件。
はてなブックマーク - 駄文ログ:自分の常識,世間の非常識より
僕はこの言葉に大変遺憾を覚えました.僕はえっけん化は絶対したくないと思っておりますので,ここでえっけん化したくない理由を . . . 本文を読む
たまにはくだらない駄文ばかりでなく,皆様が快適にブログ運営できるようにするにはどうしたらいいか?ということを,このブログを始めて半年くらい経った僕が考えてみました.記念すべき第1回は,「荒らし」にあったときの10の対処方法をご紹介したいと思います.
■放置
もっともオーソドックスな手段でしょう.荒らしがきたら無視する,というだけでは悪戯に刺激しかねません.ですので,彼らがきた場合はしばらくブ . . . 本文を読む
本日付けで,バンクーバーブログ協会の会長に就任の命を受けました.
これからは,当ブログも国際化目指して一層の努力をしてまいりますので,どうぞご愛好ください.
当協会の他に以下のブログ協会が存在しますが,当協会とは一切関係がございませんので,お間違えなきようご注意ください.
日本ブログ協会
国際ブログ協会
銀河ブログ協会
運河ブログ協会
また,入会に際しては一切の入会料,年会費等はいりません . . . 本文を読む