goo blog サービス終了のお知らせ 

ただウェブに駄文を綴るのみ

駄文綴り続けて早1年。
誰かのためになることを書いたら負けかなって思ってる。

七夕の日,7つの願い事をします

2006-07-07 | ネタ
 七夕らしいですね.七夕にちなんで7つのお願い事をすることにしました. スパムコメントやトラックバックがなくなりますように(切実な願い) 意味の分からないコメントが来ませんように(むしろお前だろってマジツッコミしないで~) ブログ上の揉み事に巻き込ませんように(エログじゃありませんもの><ノ) えけ×はしとか,ls×はしとか,むぎ×わたどりとかを書く人が現れますように(書く能力ないので他人任せ) . . . 本文を読む

自称ガンダム好きが持っている10の間違った認識と行動

2006-06-15 | ネタ
自分はガンダムを正しく評価できると思い込んでいて,SEEDはくだらない,1stはすばらしいとか言う. 自分は正しくガンダムを観ていると思い込んでいる理由が実際は精観によるのではなく,単なる周囲の評価によっている(気が付いていない). SEED系を面白いと思ってしまった自分に恥じてこっそり記憶を消し,これはよいと思った1stだけのエピソードをDVDで編集するが,それは魂を重力に縛られた人々のやるこ . . . 本文を読む

「過去ログ全部読んでください!」と言われたときの,10歳は若返れる10の返し方

2006-05-10 | ネタ
■はじめに なんだか「過去ログ全部読め」メソッドの話が一部で盛り上がっているようないないような,よく分からないけど乗っとけっていう見切り発車的なノリで"10"がつくネタ最新作をお届けしようかと思います.そいや,なんかこの10個あげるってネタが流行ったらしいのですけども,もう枯れたよな?  流行されると,そんなの知ったことじゃねーってやってる身としては,便乗みたいに思われるのはさすがに嫌なのですよ. . . . 本文を読む

「自分のブログで何を書こうとその人の勝手だ」というクレームが何故マヌケなのか

2006-04-29 | ネタ
 自分のブログで何を書こうとその人の勝手だ、というマヌケなクレーム  何故「自分のブログで何を書こうとその人の勝手だ」というクレームがマヌケであるというのか.それを考えていこうと思います. ■矛盾している 「自分のブログで何を書こうとその人の勝手だ」と,自分がクレームをつけたブロガーが自分のブログで勝手に書いたものに対するクレーム.本当に勝手だと思うなら,さっさとスルーすればよいのにクレームを . . . 本文を読む