はっぴぃで行くよ!

娘は17歳。アメリカ留学中。な母親の「高校交換留学体験記」&「つぶやきまとめ用」ブログです。

この経験は無駄じゃない

2008-07-06 12:36:06 | 模試

 

6月の半ば過ぎと昨日、模試を受けた。

 

6月のは、塾の壁を越えて業者が作成した

中高一貫用の問題で、

すべての問題が複合的な

算数のようで国語とか

国語のようで理科って感じの問題。

 

昨日のは、塾が中高一貫用に作ったテキストを

もとに、塾が作成した模試。

テスト①が算数理科社会

テスト②が国語&記述

って、実にクリアな分け方で出題されている。

 

5月に同様の試験を受けた時、

サファイア姫は1問目から順番にやってたら

 

時間が足りなくなった

 

   

学校のテストで、時間が足りなくなった経験が

なかった、サファイア姫は、

「初めてだから、どうしよう~っ

思ってたら、気がついたら時間いっぱい

だったよ~~

 

って、いやあ参りましたって感じで話してた。

 

試験結果は惨憺たるモノだろうって

思ってたら、そうでもなかった。

 

サファイア姫が、手も付けられなかった問題。

簡単に言えば、その問題は零点。

だけど同じ順位が受験者の半分以上いて。

つまり零点…。

手も足も出なかったか時間足りなかったのか

は分からないけど、

どちらにしても、零点は零点(笑?

 

オット、

「最初に全体見て、できるのからやるんだヨ」

サファイア姫

「え、見ただけでは分かんない問題もあるよおお」

私「そんなことしたら、解答欄を間違える

可能性が高くないか?」

サファイア姫「ああ、それはありえるわ~(爆」

 

結局

「社会と理科は知ってるか知らないかが、

明暗を分ける。

知ってれば答えかけるし、知らなければ

日頃の知識をもとに山張って、無理にでも

回答するだけだから。

まず、理社やって、そのあと算数って形で

今回は、その方法が大丈夫かどうか

試すってことで行こう」

 

って、事で模試を受けた

 

結果、「時間は余裕だった~~♪」

45分で算理社の3科目だけど、

理社終わった段階で30分あって

算数は、手も足も出ない2問以外はできた

そうだ。進化してる~~~。

 

ま、実際にはこないだの問題より難易度が

下がってて、

できた人が多いだけかもしれないけど。

本人は、できた感で気力がモリモリ

 

私立受験クラスは、ほぼ全員が

どっかしら受かる。

でも、中高一貫クラスは、ほとんどが

まず志望校には、行けない(泣。

 

そうなると必然的に先生方のトークも変わる。

「頑張って、勝ちに行きましょう

 

ではなくて、

 

「この経験は決して無駄にはなりません」

「柔軟な思考、記述する力はこれから

高校受験大学受験、そして社会に出ていく時に

大きな武器になります」

「基本的な勉強する方法を今身につけることが

大事なのです」

って、感じで、

 

この中高一貫チャレンジは有意義なんだ

この経験は無駄じゃないんだって

保護者会のたびに語られる…?

 

正直なところ、これを毎度語られるのは

励まされるような凹まされるような、

微妙な気分だ。

 

でもって、今日みたいに前回の模試の

教訓が生かされると

「ああほんと、無駄じゃないな」って

納得する。親心って大変である。