raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

TRF201始動

2010-07-27 22:10:08 | ラジコン

こんばんは、raziです

 今回もラジコンネタです。スロットカーのブログを期待されている方々、ごめんさいm(__)m

 昨日、7月26日(月)に、またまた「ヤタベアリーナ」さんに行ってきました。

 今月何回行ったのでしょうか

 月曜日でしたが、夏休み期間中の影響か、お客様は多めでした。

 私は1/12で確認したかった点があり3パックほど走行。

 1セルLipoになってから始めて電圧低下によるストップを経験しました。

 モーターは10.5Tでしたが、指数と進角がまずかったか、タイヤグリップが高すぎたか?

 はたまた高い気温の影響か?ちょっと驚きました。

 今回のメインは、この日初走行となった(実際には自宅内で走行はしましたが)「TRF201」をサーキットで走行させる事でした。

 「TRF201」購入のきっかけは、スロットカーの知人がTRF201を購入したと聞いたからで、私もTRF201に興味があったので、買ってしまいました。

 といっても、最近ラジコン関係の出費が多いので、サーボ、受信機、ESC、モーター、バッテリーは手持ちの他車両の物を外して使用しました。

 モーターは知人に合わせてブラシレス13.5T(ヨコモの青い缶)です。

 1パック目は、タイヤは前後タミヤのCを使用、バッテリーはタミヤのGP3700です。

 ギヤは24/77です。

 約20年ぶりの本格的なバギーで、スリッパークラッチ付き車両は始めてで、どの程度グリップするかもわからず、こんな感じかな?と思って走らせましたが、周りのペースとは合わなかったです

 そこでタイヤを換えようと思い、今年の全日本1/10OFFの指定タイヤ(後輪)となっているパンサーのスイッチ2.0をサーキットのショップで購入しようとしましたが、同じタイヤでもコンパウンドが4種類も合ってどれを購入したらよいのかわかりません

 サーキットの店員さんに伺ってとりあえず「クレイ」を購入、これにあわせて同じメーカーの前タイヤ(リブタイプで無い方で名前忘れました)の「クレイ」を購入しました。

 スイッチ2.0のインナーは店員さんお勧めのヨコモ製にしました。

 2パック目はリヤにスイッチ2.0(クレイ)、フロントにリンクス2(クレイ)・・・これはTRF201購入時にあわせて購入した物です(使い方がわからなかったので、インナーを幅調整しないで接着してしまいパンパンな状態)。ギヤを25/77に変更しました。

 明らかにグリップは上がりましたが、フロントのグリップがまだ足りない感じでした。

 ギヤ変更によりスピードも若干上がりました。

 3パック目はフロントを先ほど購入したパンサーの別のタイプに変更しました。

 さらにいい感じになってきました。速度が落ちるコーナーでは周りとさほど速度差を感じなくなってきましたが、中間加速とジャンプの飛距離は結構違います。

 4パック目はバッテリーをヨコモのLipo4500(セパレート仕様をストレートパックと同じところに搭載、普通に載りました)に変更して飛距離やパワーが変わるか試します。

 バッテリーで100グラム以上違うので楽しみです。

 走行したところ、やはり飛距離は延びました。加速も若干よくなったようです。

 ただ、さすがに周りの方々のスピードまでにはなりませんでした。

 あと、ジャンプの飛び方と姿勢調整は、かなり走りこまないと覚えられないかもと思いました。

 そのうちターン数の少ないモーターに変更して走行させてみたいとも思いました。

 最後にTRF201の画像をどうぞ。

2010_07_27_1

 ボディはチームあざらしのクラッカです。TRF201を購入したショップで純正ボディが売り切れてしたのでこれにしました。ウィングはタミヤです。

 タイヤは最後に走行したときの物、前ホイールはアソシB4用です。前ホイールは視認性を上げるため黄色の物にしたかったのでこれにしました(インチベアリング用シャフトはキットとあわせて購入していました)。

 タミヤから黄色のTRF201用前ホイールが発売されるのを期待します。

 今回はこれで終わります。

 ではまた。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿