今日のプエルトリコ戦は安心してみてられました。日本が勝ったというよりも、プエルトリコが自滅した感じ、せっかくブロックが良くてレシーブも悪くないのに、あれだけサーブミス、スパイクミスがあっては世界のトップクラスにはなれない。
日本はエースポジションの古賀の決定率が極端に悪かったのが気になります。ブロックの良いチームが相手に黒後、古賀の決定率が落ちると、日本はセンターラインが弱いだけになかなか厳しい試合になる。
ともあれ2次ラウンドに入って2連勝の中田ジャパン、ブラジルがドイツに敗れるというラッキーもあり、3次(決勝)ラウンド出場圏内の3位であろ2つ、1位のセルビア、4位のブラジルとの対戦となります。
セルビアに勝てれば言うことはないのでしょうが、さすがにそれは無理、セルビアは残り2戦も全勝で3次ラウンドに進む、としましょう。
日本は3位と言っても、4位のブラジルとはいわば0.5ゲーム差。もしオランダがブラジルに勝ってくれれくば、日本はブラジルに勝つか、フルセット負けでも勝ち点またはセット率で3次に行ける可能性が高いと思います。逆にブラジルがオランダに勝った場合は、日本、ブラジル、オランダの3チームがかなり微妙な感じになって、確実に3次ラウンドに行くためには、ブラジルに3-0か3-1で勝たねばならない、なんてことになる可能性もある。
まあ、いずれにしても、鍵はブラジル戦。あのでかくて試合巧者のブラジルとどう戦かうのか。エース対角に圧倒的な決定力がないだけに、オポジットに起用されるであろう長岡が勝敗のカギになるような気がします。
頑張れ、NIPPON!
日本はエースポジションの古賀の決定率が極端に悪かったのが気になります。ブロックの良いチームが相手に黒後、古賀の決定率が落ちると、日本はセンターラインが弱いだけになかなか厳しい試合になる。
ともあれ2次ラウンドに入って2連勝の中田ジャパン、ブラジルがドイツに敗れるというラッキーもあり、3次(決勝)ラウンド出場圏内の3位であろ2つ、1位のセルビア、4位のブラジルとの対戦となります。
セルビアに勝てれば言うことはないのでしょうが、さすがにそれは無理、セルビアは残り2戦も全勝で3次ラウンドに進む、としましょう。
日本は3位と言っても、4位のブラジルとはいわば0.5ゲーム差。もしオランダがブラジルに勝ってくれれくば、日本はブラジルに勝つか、フルセット負けでも勝ち点またはセット率で3次に行ける可能性が高いと思います。逆にブラジルがオランダに勝った場合は、日本、ブラジル、オランダの3チームがかなり微妙な感じになって、確実に3次ラウンドに行くためには、ブラジルに3-0か3-1で勝たねばならない、なんてことになる可能性もある。
まあ、いずれにしても、鍵はブラジル戦。あのでかくて試合巧者のブラジルとどう戦かうのか。エース対角に圧倒的な決定力がないだけに、オポジットに起用されるであろう長岡が勝敗のカギになるような気がします。
頑張れ、NIPPON!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます