蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

りぼんの頃の弓月光

2019-03-25 20:06:19 | 

要らない本を片付けるため、収納ケースに入れっぱなしの本を出してみた。

最近、何となく気になっていた弓月光のコミック本が出てきた。

弓月光の漫画が好きで、また読みたくなって通販で買った古本です。

子供の頃に読んだことがある初期の頃の絵が好きです。

読もうと思って買ったけど、まだ読んでいない作品がたくさんあるから読まねば。

 

このページの人形のシーンが可愛くて大好きだった。

(* ´艸`)クスクス

 

要らない本を整理していたら出て来た本とノートで、これは捨てないことにしました。

 

 

 

あんドーナツ

1個はカロリーが高いので半分。

(*^^*)

 

 

 

 

 

 

20190320 グローバリズムの終焉【及川幸久−BREAKING−】

https://www.youtube.com/watch?v=bLydbopFtbk&index=4&list=PLziqK9TMwd-Pdsa01EHYSD2IRBl5uasit

 

<コメより>

現在、グローバリズム法案を、次々と成立させている安倍自民党は、 終焉どころか、真っ盛りです。未だ、日本の下降は、続きそうです。 我国の政治家、官僚は、馬鹿なんでしょうか、

アメリカに製造業が戻っていることは指標などで知ってましたが、なぜ戻っているかをちゃんと説明したのを聞いたのも、世界が次がもうグローバリズムの先を見ているのも初めて聞きました。EUに関して言えば、ドイツはどうなんでしょう?よく中国との関係が深いと言われてますが。なんか、もしドイツまで入れちゃうと、第二次大戦の枢軸国に中国を加えただけという、なんともおぞましい形ですね。しかし、そうじゃなくても、中国の天文学的などれだけあるかも分からない負債やドイツ銀行のデリバティブなどを考えたら、なるべく手を引くのが正常な考えですけどね。特に政治家なんかは、何か弱みでも掴まされているのか、ただのバカなのか・・・日本国民にとって悲惨なのは、与野党ともにどうしようもないということですね。

 

 

20190324 世界同時株安【及川幸久−BREAKING−】

https://www.youtube.com/watch?v=pkYqxUgxLok&list=PLziqK9TMwd-Pdsa01EHYSD2IRBl5uasit

 

<コメより>

ドミノ現象の引き金かも知れない。消費税増税は絶対無理

やっと暴落になりますね❗

いつも見ています。何故なのかの解説がスッキリです。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

もうかじはきられましたw

いつまでもわるあがきおうじょうぎわがわるいw

りけんにしがみつこーったってそうはさせんでw

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ぼくぺん)
2019-03-26 14:30:45
人形のシーン可愛くて面白いですね( ´艸`)
読んでみたい~
何年か前にブラックジャックの古本を大人買いしました。
マンガ、最近のものもいくつか買っているものがあります(*´ω`)
あんドーナツ美味しそうです!
ぼくぺんさんへ (蘭々)
2019-03-26 21:06:19
こんばんは。(^^♪
弓月光先生は少女漫画+ギャグ漫画で面白いです。
プラスちょっとエッチな感じもあるんですよ(笑)。
古本を大人買い・・
ブラックジャックは面白いですね♬
ピノコが可愛い♡
子供の頃、買えなかったものが今なら買える!
って感じですね。
あんドーナツ・・
たまに食べたくなります。
ブログがリニューアルされ、何だか使い勝手がイマイチです。
ぼくぺんさんのコメント覧に上手く入力できず、諦めちゃいました。(^^;
またチャレンジしまーす!
ありがとうございました。
(*^^*)







コメントを投稿