goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

大雪警報

2018-01-22 16:55:57 | Weblog

予報より早めの午後2時頃から雪が降り出した。

大雪警報も出ています。

家の前の道路は積もっていなかったのですが、段々と積もり始めました。

夜中には雨に変わる予報ですが、明日の朝は凍結しそうです。

雪かきをしなくては。(-_-;)

 

 

 

 


2018年カレンダー

2018-01-12 15:19:30 | Weblog

ハローワークの入口に自衛隊関係の展示物や新聞等が置いてあります。

防衛省2018年カレンダーが「ご自由にお持ちください」と書いてあったので貰ってきました。

写真もきれいでカッコよくて、結構立派なカレンダーです。

平和を、仕事にする。

 

 

 

ハローワークで求人票を閲覧してきた。

知人が働いている会社が求人募集しているというので、チェックしたらありました。

全部の会社を閲覧するわけではないので、どうやら見逃していたみたいです。

知人は某会社の請負会社の正社員として働いており、時給ではなくて月給だそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


履歴書

2018-01-10 15:36:46 | Weblog

履歴書を書いています。

知人の紹介で会社を見学させてもらうことになったのですが、履歴書を持参するように言われました。

(;^ω^)

前に100均で買った履歴書は行数が少なくて、学歴・職歴が入りませんでした。

行数の多いタイプを探して買ってきましたが、メーカーによって行数に差があるし、書式も微妙に違う。

B5判とA4判とありますが、B5判にしました。

下書きをしなかったので間違えてしまい書き直しです。

(;゚Д゚)

家から距離があるので、あまり乗り気ではありません。

雪が降ったときを考えると、ゾッとします。

それに3日も気圧頭痛があったりすると、仕事にも影響がある。

なーんてことを言ってると、働くことは無理ですな。

頑張らなきゃいかん。

 

 


イチゴの美味しい食べ方

2018-01-06 20:41:25 | Weblog

イチゴはそのまま食べるのが一番美味しいかと思うのですが……。

イチゴを選ぶときは、なるべく大きなイチゴを選びます。

形が不揃いのものでも気にしません。

ヘタを取ってから半分又は4等分に切ります。

切ったイチゴ1つずつにチューブ入りの練乳をかけながら食べる。

練乳がないときはグラニュー糖をかけて食べます。

潰したイチゴに牛乳をかける食べ方が流行ったことがありましたが、潰したイチゴはあまり好きではありません。


クリスマスリース

2017-11-29 11:58:07 | Weblog

先日買ってきた100均のクリスマスリースにリボンを巻き、玄関に取り付けた。

家にあったリボンを使ってみたら、丁度いい感じになった。(^-^)

赤いリボンも合いそうです。

天気は晴れたり曇ったり雨がポツポツしたりしています。

 

 


美容院と腰痛予防

2017-11-03 14:06:01 | Weblog

11月3日文化の日

明治天皇誕生日ということを最近知りました。(;^ω^)

 

 

昨日は予約しておいた美容院へ行ってきました。

伸びてきた髪にカラーをしてもらった。

アシスタントの女性がシャンプーをしてくれるのですが、洗い方が上手でとても気持ちがいいです。

ヘッドスパもやっているそうなので、一度やってもらいたいと思っています。

先生から少し痩せたことを指摘された。

確かに先月の美容院のときに比べると少し痩せたと思う。

顔が少し小さくなったと言われたが、1か月ぶりに顔を見ただけで違いに気づくとは驚いた。

Σ(・□・;)

 

帰宅時、買ってきた荷物を持ち上げた時、腰にズキンとした痛みが走った。

軽いヘルニアがあるため、必ず同じ所が痛くなります。

毎日、腰痛体操を続けて2年近くが経つのですが、その効果があったようで大したことにならずに済みました。

少し違和感がありますがほとんど痛みがありません。

いつもなら激痛で歩くのも困難になるのですが、そうならなかったのは体操の成果だと思う。

これからもずっと続けていき、ぎっくり腰を予防できればいいと思います。

 

 

 

 


赤い羽根共同募金

2017-10-28 17:18:46 | Weblog

じぶんの町をよくするしくみ。

赤い羽根共同募金70周年

 

回覧板が回ってきたときに募金の封筒も一緒に回ってきました。

袋には一戸700円目安と書かれていたので700円を封筒に入れた。

募金したんだから赤い羽根を付けなきゃです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


御神供

2017-10-20 16:42:31 | Weblog

次男が8~9月頃にいろいろ病気が続きました。

それで、諏訪大社にお祓いに行ってきました。

 

御神供

この御神供はそば粉で調整した「そばらくがん」を、御神前にお供えした撤饌です。

ご家族の皆さんでお頒かち頂き、諏訪大社の御加護のもと健やかにお過ごしなさいますようお祈り申し上げます。