goo blog サービス終了のお知らせ 

*ラリーさん家の天然酵母パン*

パンのある楽しい食卓♪

出張*パンドミ

2012-03-13 | JR大阪三越伊勢丹
本日は、JR大阪三越伊勢丹・出張講習会に参加いただきありがとうございました。
メニューは、ホシノ天然酵母「パンドミ」を焼きました。



サイドメニュー「豚肉と大豆煮」「キャベツ甘酢あえ」「生地こね」
写真のパンドミ~電気オーブンを使用した焼きあがり・ガスオーブンと同温度&同時間です。
ググーンと釜伸しています・焼き色もステキでしょ!

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします!

出張*酵母パン&料理

2012-02-29 | JR大阪三越伊勢丹
北風のつよい昨日
JR大阪三越伊勢丹・B2コミュニティサロンにて
ラリー天然酵母パンの講習会に多数参加いただき・ありがとうございました。

講習内容は、ショコラカンパーニュ・ホシノ酵母
かぶとねぎのとろとろスープ煮
ポテトスフレ
試食のプレートにラディッシュを添えてみました



試食のさい、美味しい~との声をいただき
この瞬間いつもホッとするとともに
次回へのレシピ作りの応援と思い、励みにしております。

次回のJR大阪三越伊勢丹・B2 フードセミナールーム講習会
3月13日(火)12:00~14:00
基本の食パン
生地こね
圧力鍋で豚肩ロースと大豆煮(トマト味)
キャベツの甘酢和え

3月は実習として天然酵母パン生地にふれ
また生地こねを体験していただく予定です。

お申込み・お問い合わせ
JR大阪三越伊勢丹・7階リビング・趣味雑貨「暮らしの引き出し」
TEL 06-4301-3915(直通)平日10:00~20:00

春の陽ざしを期待しつつ
みなさんのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします!

出張*料理教室

2011-12-11 | JR大阪三越伊勢丹
~天気予報では、今日・日曜日がこの冬で一番寒い、、、
たしかに寒い・でも事前に寒いと聞くと
気合いが入るのかそれほど寒いとも感じなかったなぁ~

日曜日の朝、目指すは大阪駅
道が空いているので、10分位で到着です

JR大阪三越伊勢丹・従業員入口から地下のコミュニティサロンへ
今日もスタッフのTOMO ちゃんが先に入り、いろいろ準備を整えてくれています

11:00スタートまで約2時間ありますが
この2時間があっと言う間なんですよ~ね

今日のメニューは
天然酵母パン・シュトーレン
ソーセージ・ザワークラウト・ジャーマンポテト・カリフフラワースープ

ソーセージはみなさんでアルミホイルを使って伸ばしていただき
その頃にはオーブンからいい香りがしています
この香りはシュトーレンが順調に焼けている匂いです

レッスン中の写真が撮れていませんので、レシピ用の写真でメニュー紹介



シュトーレンは一枚撮りたかったのですが、、、残念、、、
シュトーレンのラッピングの参考になりますか~?

JR大阪三越伊勢丹・クッキングに多数参加いただきありがとうございました
2012年も天然酵母パンと野菜を中心に作りやすいメニューを心がけていきます

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

*フードセミナールーム*

2011-11-28 | JR大阪三越伊勢丹
JR大阪三越伊勢丹B2 フードセミナールーム於
11月28日11:00~14:00

本日は、ラリー天然酵母パン教室のバゲット&料理レッスンに
たくさんの方に参加いただき・ありがとうございました

今日の料理タイトル
「ホシノ天然酵母パンと野菜・鶏まるごとクッキング」



バゲット・棒棒鶏・ポテトグラタン・コラーゲンたっぷりの春雨スープ

圧力鍋(4.5リットル)に鶏一羽(約2.2キログラム)が茹であがりました
この鍋の中のスープにコラーゲンがたっぷり入っています
あっそうそう、この鶏は特別に美味しい餌で育ったようです(業者さんの一言でした)



鶏肉を棒棒鶏に仕上げました
じゃがいもはオーブン焼成でポテトグラタンになりました



スープは冷蔵庫に入れていると
プルンプルンに固まります・火にかけると元に戻りますよ~
水分をたしてもいいんだけど、今日はこのコラーゲンスープ100%に
一つまみの塩と胡椒のみでお味をつけて召し上がっていただきました

コラーゲンって聞くと反応してしまいます
1回の摂取で肌がプルプルになる訳じゃないかも・ですが
いつも若若しくありたい・と心がけていたいですものね!

来月のJR大阪三越伊勢丹 B2・コミュニティサロン
12月11日(日)11:00~13:00
ドイツの定番・シュトーレン、ソーセージ等を作ります→詳細ブログ

~またのお越しをお待ちしています~

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

12月*JR大阪三越伊勢丹

2011-11-26 | JR大阪三越伊勢丹
「ホシノ天然酵母のクリスマスパン」

12月11日(日)11:00~13:00 
JR大三越伊勢丹 B2・コミュニテイサロンにて 

こちらの料理教室では、シリット社の製品を使用します
シラルガンの圧力鍋を使用したスープ、サラダ作り
フライパンやミルクポットなどを実習の際、手にとって使用感をお試しいただけます

クッキング内容:ドイツの定番「シュトーレン」を作ります
ソーセージ・ザワークラウト・ジャーマンポテト・カリフラワースープ
天然酵母ライ麦パン試食あります

ドイツで食べた・あの味をお届けできたら~いいな~

場所は、JR大阪三越伊勢丹・B2コミュニティサロン
参加費用 2500円(税込)

みなさんのお越しをお待ちしています


お問い合わせ・お申込み
JR大阪三越伊勢丹 7階リビング趣味雑貨「暮らしの引き出し」
TEL 06-4301-3915 (直通)平日10:00~20:00


ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

JR大阪三越伊勢丹*11月

2011-10-05 | JR大阪三越伊勢丹
「ホシノ天然酵母パンと 野菜&鶏まるごとクッキング」

11月28日(月)11:00~14:00 
フードセミナールームで実習になります

パンを作り、生地をこね、調理に参加していただきます

こちらの料理教室では、シリット社の製品を使用します
シラルガンの圧力鍋を使用したスープ、サラダ作り
フライパンやミルクポットなどを実習の際、手にとって使用感をお試しいただけます

実習内容:ホシノ酵母バゲット、生地捏ね
圧力鍋でジャガイモ&鶏一羽煮
ジャガイモは、ポテトグラタンに
鶏一羽は、棒棒鶏(バンバンジー)と、チキンスープに仕上げます

場所は、JR大阪三越伊勢丹・B2フードセミナールーム
参加費用 3000円(税込)

エプロン&ハンドタオルを持参くださいませ
みなさんのお越しをお待ちしています



お持ち帰り生地は、ご自宅のオーブンで美味しく焼きあげてくださいね♪



お問い合わせ・お申込み
JR大阪三越伊勢丹 7階リビング趣味雑貨「暮らしの引き出し」
TEL 06-4301-3915 (直通)平日10:00~20:00


ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

レーズン酵母パン*レッスン

2011-10-03 | JR大阪三越伊勢丹
JR大阪三越伊勢丹 B2 フードセミナールーム
お越しいただきありがとうございます

今日のレッスン酵母は、自家製レーズン酵母
レーズンエキスのボトルをみなさんにみていただき、説明からスタートです

こちらの料理教室では、シリット社の製品を使用します



実習内容は、秋の実りパン、秋いろどりサラダ、きのこすいとん

まずは、酵母生地を分割→ベンチタイム→成形→最終発酵→焼成
最終発酵時間の間に、生地こねをして
ご自宅での練習用にお持ち帰りいただきます

ビッグサイズのさつまいもとりんごのカットをしていただき
新製品の圧力鍋 eコントロールを使用しました
この圧力鍋には蒸し機能がつき、取っ手を外して洗うことができます

ただいま、JR大阪三越伊勢丹で先行販売中です

スープ作りは、冷蔵庫にある野菜ときのこ
薄力粉で作るすいとんをスプーンで鍋に入れ、味を調えて完成です

実りパンとプレーンな酵母パンたちも焼きあがり
テーブルセッティングをして・いただきます!

今回も野菜を中心にメニューを考え
材料や調味料は無添加で揃えることができました
すいとんには少しの動物性たんぱくをプラスして
身近な材料から、旬を感じていただけたらいいなぁ~と思っています

来月は
11月28日(月)フードセミナールーム
「ホシノ天然酵母パンと
野菜・鶏まるごとクッキング」をご紹介します

また、みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

JR大阪三越伊勢丹*10月

2011-09-07 | JR大阪三越伊勢丹
*自家製レーズン酵母パン作り*

10月のレッスンは、フードセミナールームで実習になります
パンを作り、生地をこね、調理に参加していただきます

こちらの料理教室では、シリット社の製品を使用します
シラルガンの圧力鍋を使用したスープ、サラダ作り
フライパンやミルクポットなどを実習の際、手にとって使用感をお試しいただけます

10月3日(月)11:00~14:00・18名さま
 
「自家製レーズン酵母の秋の実りパンをご紹介」
実習内容:雑穀と秋の材料のカンパーニュ、きのこすいとん、
さつまいもとりんごのサラダ、、生地こね

場所は、JR大阪三越伊勢丹・B2フードセミナールーム
参加費用 3000円(税込)

エプロン&ハンドタオルを持参くださいませ
みなさんのお越しをお待ちしています



自家製レーズン酵母パンって?
酵母発酵のようすを見て、香って、酵母生地にふれ、
成形、焼成を体感、焼き立ての酵母パンを味わっていただきたい~です

ぜひ、この機会に自家製酵母パン作りの工程を覚えて
ご自宅のオーブンで、美味しく焼きあげてくださいね♪



お問い合わせ・お申込み
JR大阪三越伊勢丹 7階リビング趣味雑貨「暮らしの引き出し」
TEL 06-4301-3915 (直通)平日10:00~20:00


ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

自家製レーズン酵母パン*ランチ

2011-09-05 | JR大阪三越伊勢丹
JR大阪三越伊勢丹 B2 フードセミナールーム
お越しいただきありがとうございます

今日のレッスン酵母は、自家製レーズン酵母です
みなさんに見ていただく、レーズンエキスのボトルを忘れてしまい、、、
大いに反省しています

こちらの料理教室では、シリット社の製品を使用します

実習内容は、キャロットスープの具材のカットや炒め
また、圧力鍋を使ってのスープ作りとひよこ豆の水煮を
レバーペーストはフライパンで調理

ベーグルの成形や生地こねをしていただき、ご自宅での練習用にお持ち帰りいただきます
パンにあわせて
フィリングを3種類「レバーペースト、フムス、スモークサーモンと大根サラダ」を調理しました

ベーグルも焼きあがり、お待ちかねのランチタイム!



写真の補足:りんごの香りがやさしい・カモミールティ
:左下・新製品のコンビクックでオーブン焼成の酵母パンです

野菜を中心にメニューを考え
少しの動物性たんぱくをプラス、チキン、豚肉ときには牛肉
身近な材料から、旬を感じていただけたらいいなぁ~と思っています

来月は
10月3日(月)フードセミナールーム
「自家製レーズン酵母の秋の実りパンをご紹介」します

また、みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。

夏休み*親子パン教室

2011-08-19 | JR大阪三越伊勢丹
~夏休みの企画レッスンだより~

JR大阪三越伊勢丹B2・コミュニティサロン
本日のサロンタイトルを照れながら撮ってきました



4歳のお子さん~小学年長さんのお母さんペアで
多数参加していただきありがとうございました♪

2時間設定のなか、ホシノ酵母のナン、さわやかトマトのカレー、玄米ごはん
サイドディッシュ3種類を調理し、ランチタイム!



今日のお味付けは、濃くならないように
でも、お母さんにも美味しく召し上がっていただきたいので
基本の調味料を控えて、物足りなさはチーズや黒米を使い
風味とカラフルさをプラスしたものです

みなさん綺麗に完食いただき、超・超・嬉しかったよ~ん

あっと言うまに時間が過ぎ
小さな手を何度もふり、バイバ~イをしてくれたキッズたち・ありがとう!

このように楽しい企画、次は何時になるかなぁ



~JR大阪三越伊勢丹レッスン~次回は、9月5日(月)
フードセミナールーム・実習していただける空間です→詳細

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
応援よろしくお願いします。