『平成21年1月24日落語塾』
場所:東新集会所3階和室 午後2時30分~
日直:ポン太
講師:三遊亭萬窓
参加者:越後家びいと、甲州亭わいん、喜楽亭安呑、武蔵家ポン太、湘南楼エレキ、二輪家ごゑん、林檎屋酔歌、秋葉亭兼六、歌鴨家歌たね、コスモ亭ぎんこ、美文亭せん公、白山亭豆八、奇案亭蔵彦、今旧亭不如意、イースター亭モアイ、石神井亭水鳥、棚菩田亭楽喜
<着付け教室>※落語塾が始まる前の1時~2時半まで
男性陣講師:三遊亭萬窓師匠
着付けの基礎実習。(いきなり実技)
女性陣講師:甲州亭わいん(着付けの師範の資格者)
浴衣を使った実技
<落語指導事項>
※課題小噺「縁日」
・武蔵家ポン太
登場人物三人の演じ分け(子供、武士、旦那)を年齢に応じてやること。
・湘南楼エレキ
もう少し台詞を入れる。武士は威張った手を
・二輪家ごゑん
武士、子供はいい。
旦那は大家の旦那のように話し方はもう少しゆったりしたリズムでやる。
威厳をもってやる。
・美文亭せん公
最後の定吉の言葉遣いが大人っぽくなってしまった。他の二人は完璧。
・喜楽亭安呑
子供の言い方→・・・ですよ。こどもの言い方は敬語ではやらない。
商家では上下関係は厳しい。→そのような表現に
・今旧亭不如意
サゲの5、6日、7、8日、9、10日と区切って、歯切れよくやる。
人物はよかった。
・林檎屋酔歌
旦那が定吉を呼ぶとき「オーイ」とは言わない。遠くではない。
「いっちまった」子供っぽい表現ではない。→「いっちゃった」かな
・石神井亭水鳥
最後、侍は下手を向く。旦那はよかった。
・甲州亭わいん
侍の「ちょいと」←おかしい 芸者衆の言い方。正解は「ちと」
子供はもう少し元気に
・越後家びいと
定吉が侍を追いかける姿勢、前かがみにならない。あとはいい。
・奇案亭蔵彦
侍を追うとき、目線は一点を追わないほうがいい。あとはいい。
・コスモ亭ぎんこ
正直な定吉。上下が違った。小言の部分を抜かない。
オチのところ、「は~い」ではなく。「へ~い」
・白山亭豆八
侍が振り向いた時は、目線を一点だけでなくもう少し多く。
最後の定吉はもう少し大きな声で言ったほうが良い
・イ-スタ-亭モアイ
定吉が侍を探すときは目を動かして、見回して探す。
・棚菩田亭楽喜
非常によかった。目の使い方がいい。
・秋葉亭兼六
ギャグとしては「ありがとう」は面白い。
サゲが上下逆だった。
・歌鴨家歌たね
…別の噺「寿限無」
次回2月1日(日) 常盤台地域集会室和室A 午後2時30分~
着付け教室 1時~
☆落語塾教養講座(課題)の答え合わせ
1.数の数え方
A.タンス(箪笥)→棹(さお)
B.刀 →振り(ふり)
C.蚊帳(かや) →張(はり)
2.江戸三千両(一日で)使ったところ
三箇所(一箇所千両)はどこ?
吉原、(魚河岸)、(芝居小屋)
3.方言を隠すために女郎が使った言葉をなんと言う
答え:廓(さと)言葉
4.東海道の最初の宿場は?(江戸後期)
A.品川 B.川崎 C.神奈川(横浜)
正解:A
参考:中仙道→板橋 甲州街道→新宿 日光街道→千住
合わせて四宿と言った
5.駕籠屋(かごや)に渡すチップのことを(酒:さか)手と言う
<なぞ掛け>
『成人式』
優勝作品:「成人式」とかけて→「今の日本経済」と解く
その心は=「成長(清聴)してほしい
作者:越後家びいと→今年の最初は総裁でした!
・「成人式」とかけて→「おでき」と解く
その心は=ハレの場です
作者:三遊亭萬窓
・「成人式」とかけて→「できちゃった」と解く
その心は=責任が発生します
作者:喜楽亭安呑
・「成人式」とかけて→「人生」と解く
その心は=一度だけ
作者:武蔵家ポン太
・「成人式」とかけて→「みかん栽培」と解く
その心は=はたち(畑地)で行われます
作者:湘南楼エレキ
・「成人式」とかけて→「たいがいの男はこうなります」と解く
その心は=おっぴい星人
作者:二輪家ごゑん
・「成人式」とかけて→「稽古のあとの塾生」と解く
その心は=やっと飲めます
作者:林檎屋酔歌
・「成人式」とかけて→「盛り桶の寿司」と解く
その心は=少し不足だけど一人前です
作者:コスモ亭ぎんこ
・「成人式」とかけて→「アベベ」と解く
その心は=ハダシ(ハタチ)になります
作者:奇案亭蔵彦
・「成人式」とかけて→「認知症」と解く
その心は=記憶のかなた
作者:今旧亭不如意
・「成人式」とかけて→「木彫りの熊」と解く
その心は=酒(鮭)は欠かせません
作者:美文亭せん公
・「成人式」とかけて→「人間ドック後のお父さん」と解く
その心は=お酒とタバコが解禁です
作者:白山亭豆八
・「成人式」とかけて→「かみいた落語塾」と解く
その心は=明るい未来を作り出す→そのとおり!
作者:石神井亭水鳥
・「成人式」とかけて→「整形美人」と解く
その心は=カタチだけ整えました
作者:棚菩田亭楽喜
次回のお題は越後家びいとさんより『大統領』
以上です