「 昔の村の組織ー土地の台帳 」結び  原文 再び

2011-05-22 | Weblog


 昔の三那珂地方も大化の改新や
戦国時代
また江戸時代などの変遷もあったが



 必ず村の肩書きには
荘園時代にも鎌倉時代にも
そして、江戸時代にも領主の名称をつけた。
また、いろいろな区別があった。
 


 
領主が、大名なら
( ~領~村 )

領主が、旗本なら
( ~知行所~村 )

幕府の直轄か天領なら
( ~代官所~村 )
( ~支配所~村 )
( ~当分預所~村 )

寺社朱印地なら
( ~寺領、または~神領 )


 この地方は、この6つの書き方でよかった。
他国にはかなり複雑なものもあったが省略する。








                          
  Firefox ブラウザ無料ダウンロード  クリックで救える命がある。

  


 宗谷岬 ダ・カーポ toyota59hatamoto




 男は大きな河になれ~モルダウより~ bunchan44





  I Believe - Russell Watson




 今日は、不思議なことに、今まで憎んでいたところのある故郷の
こころある人達に心をいやされ、励まされて帰ってきました。
 ありがとうございました。


 去年友人にあげたラベンダーの株が、みごとな大きな株になり
美しい花をたくさん咲かせたと友からのメールと写真。すごい!
やさしい誰かが、しあわせになったのをみる気分。


 植物や動物は、自分の欲のためだけに
他を陥れたり傷つけたりしないで素直だね。


 ありのままに、呼吸している。
権力のままに、どんなことをしてでも
自分たちの欲をかなえる人間が勝ちという
おそろしい人の世界から遠いところで生きているんだね。


 ありがとう。よき友よ、ラベンダーよ。


 Edelweiss



 You raise me up / ラッセル・ワトソン (英語、日本語字幕)


 ( ここでのyouは、神様のことなんだって )



 


最新の画像もっと見る