郷土史より  「 凍坂山長徳寺 」      

2009-04-25 | Weblog



 本尊は阿弥陀如来。
45代の聖武天皇の天平11年、名僧・行基菩薩の開基。


 阿弥陀如来





 源義家の曽祖父で、多田満仲の末子の
常陸大掾(だいじょう)益仲が66代の一条天皇の
長徳2年に寺院を建立、
年号を寺号として長徳寺と云った。

 
源義家





 113代、東山天皇の時、
徳川綱吉より元禄4年、功労のあった
比栄相法師は、朱印地19石を受け、
延明院と法唯院のふたつの末寺を建立した。



 だが、その後、住職に良き人なく
しだいに荒廃し、ついに慶応のころ廃絶し、



 今は昔の本殿表九間、横五間、
境内三百七十八坪のあとかたもなく、
また古き歴史を知る雨巻山も語らない。





出典・福島護 著作







       
    Firefox ブラウザ無料ダウンロード  クリックで救える命がある。