goo blog サービス終了のお知らせ 

雨雲日和

気が付けばすっかり大泉洋とCUEに乗っ取られた、一応ヴィジュアル系や日々の出来事を綴るblogです。

赤い目のミッフィーツアー初日Fromクラブチッタ川崎

2005年06月02日 01時14分00秒 | PlasticTree
どうでもいいけどFC限定海月集会のことをすっかり忘れて行きそびれた(苦笑)
と言うか、忘れて予定を入れてしまったというのが正確なところなんだが…
多分予定入ってなくてもNACSに並んでたろうから、一緒か(苦笑)

と言うわけで、事務所移籍後第一段ワンマンライブは川崎CLUB CITTA。
イベントはこのまえのKERAでのがあるけど、ワンマンライブとしてはFC限定お弾き染め以来半年振り。
まずはセットリスト。

1.crackpot 2.ダンスマカブラ 3.ナショナルキッド (MC) 4.光合成 5.理科室
6.メランコリック 7.水色ガールフレンド 8.ぬけがら 9.睡眠薬 10.うわの空
11.秘密のカーニバル (MC) 12.cell 13.ピカソごっこ 14.怪物くん 15.MAY DAY
16.サイコガーデン 17.讃美歌
EN1 (MC) 1.新曲(タイトル未定) 2.ブランコから 3.最終電車
EN2 (MC) 1.クリーム

社会人の宿命で素敵に遅刻してしまい、中で聞けたのは光合成からでした。
チッタに着いたのはダンスカタブラの時でしたけどね。
ステージセットはサーカス小屋という感じでした。
赤い幕(奥にスクリーン)、綱渡りのロープに空中ブランコ、上る為のハシゴ、
上手には大きな玉乗り用ボール、下手にはトランポリンという、PAPETTO SHOWを彷彿とさせるものでした。
で、メンバーの格好は皆スーツでした。でも、スーツでも印象は大きく異なり、
竜太朗…王子系ファッションをした女の子(黒の上下に白いシャツに赤紫のニット)
正  …王子とか貴族とかそういう感じ(白いシャツに黄色とクリーム色の縦じまベスト、濃い灰色の8分丈パンツ)
アキラ…何か昔のビジュアル系(黒いシャツに白いネクタイ、黒いズボン)
ブッチ…お姉ちゃんの結婚式帰り(黒の上下にnaoto系白いシャツに黒ネクタイ)
しかも嬉しいことに、全員メイクが濃かった!もうハードメイク万歳!!

一番印象に残ったMCはアンコールでのブッチかな。
「3年ぶりのチッタですね。実は俺、ここで加入発表されたんだよ」というもの。
そうか、もう3年も経つんだな~とシミジミ感じると共に、
そうか、まだ3年しか経ってないんだなとも思いました。
確か7月くらいだったかな?シルゲイザーツアーの初日で発表されて。
当時海月じゃなかったけど、何か懐かしい感じがしますね。

MC等は思い出しながら随時書き加えていきます

「赤い目のミッフィーツアー」にちなんで、Plaミッフィ-なるものを作ってみようと試みる。
まぁ、基ネタはonちゃんなんだけど(苦笑)pとaが目の按配で配置。
で、幾つか試みてみるも…可愛くならない…いや、何が何でも可愛くなくちゃいけない訳じゃないんだけど…
onちゃんって凄いんだな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PlasticTree新オフィシャルサイトオープン

2005年04月08日 00時50分16秒 | PlasticTree
PlasticTree オフィシャルサイト (開くと音が出るので注意)

ちなみに流れてくるのは5月11日発売の「賛美歌」です。

すっげ~カワイイ!!
凄いカワイイオフィになってる!!
しかも、プラキャラ大活躍だし、キャラクリックするとメンバーの声が出てくるし!
画面を横に流すと、後ろに観覧車やサーカステント、回転木馬なんて出てくるし!!
すっごい凝ってるんだ!
しかも、物凄いプラワールド全開になってるんだ!
もう、すご~い、すご~いの連発ですよ!

見てると何となくPROJECT PAPOを思い出す。
なんていうか、そういう感じのノリなんだよね。
残酷なメルヘンって言うのかな?そういう感じ。

中のバックの曲は誰が作ったんだろう?
何となくナカヤマアキラの予感はするけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海月飼い友の会~JellyFish Breed始動~

2005年03月23日 23時59分32秒 | PlasticTree
PlasticTree オフィシャルサイト

少し前のことですが、PlasticTreeの新ファンクラブ「JellyFish Breed」から初期入会特典が届きました。

会報はブッチに大笑い。何?今回の会報はあーたがプロデゥースしてんの?!
それは発送の鬼というより、編集の鬼に近いのでは?(笑)
会報は手帳サイズのバインダー形式。毎号届く会報部分を自分でとじていきます。
中々洒落てるじゃん。保存も楽だし、携帯に便利そうだし。
でも、会報の写真がどう見ても
「携帯電話のカメラで撮影しました」風味の画質の荒さはどうにかして欲しい!(大苦笑)

そして今回の特典の目玉中の目玉、年末に渋谷公会堂で行われたライブ「裏cell.」のライブ音源!
これが本当に最高!最高の出来でした!
客席の声が適度に入って適度に除かれて、ライブ感というのがちょうどいいあんばいに伝わってくる。
中でもウケタのがブッチの声。
「怪物くん」「うわの空」の前奏に入る前に「せ~の!」や「ワンツー!」という感じのカウントが入ってるのだ。
そう言えば、ブッチのカウントの声は、物凄くデカイライブ見ていても、メッチャよく聞こえる。
シロクロニクルツアー…というか、シロクロニクルの曲からそうなった。
これが、彼のライブへの熱さとかそういうのが伝わってきて、けっこう好きだ。

そして、どれも珠玉のテイクなのだが、その中でも輝きが別格なのが「夢の島」である。
アルバムとは全く異なるバンドアレンジとなっている。
これがもう最高!前奏だけでウルっとくるのに、曲本編は涙無しでは聞けません!というくらいだ。
これでRAINの「葬式に流して欲しい曲リスト」にまた1曲加わりました。
ちなみに、今までの第一候補はSpiralLifeの「NERO」でした。

5月11日にニューシングル「賛美歌」のリリースが決まりました。
ツアー「赤い目のミッフィー」も決まりました。
私は6月16日のツアーラスト・Zepp Tokyoに参戦します。
ゴールデンウィークのPIERROT、5月中頃のTEAM-NACSとライブ三昧だ!(いや、NACSは演劇だけどね…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HappyBirthday有村竜太朗

2005年03月06日 22時15分51秒 | PlasticTree
竜太朗、誕生日おめでとう!!!


早く新曲のリリース情報と、春ツアーの詳細を下さい、お願いします(苦笑)




と、書いといて公開するの忘れてたので、今公開しときます(笑)
(只今3月7日23時43分)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病室最後のイベントは会報のみ

2005年03月05日 03時16分03秒 | PlasticTree
PlasticTree~SWEET CHILDオフィシャルサイト跡地~

PlasticTreeの会報バックナンバー届く。
でも、何で最新号だけ届かないんだ?

8号と6号が外れたので為替になってました。
残念。

でも、読み始めた途端に大爆笑(笑)
特にシロクロニクルツアーパンフ撮影レポート。
思いっきり「バカだろ!あんたたち!!」と突っ込んでしまいました(笑)
いやいや、ご丁寧に各コンセプト毎にミニコントなんてしなくていいから(笑)
でも、隆君がプラ時代からタトゥーあったのは知らなかった…
まぁ、私が見ていた隆君は長袖ばっか着ていたからな。
逆にナカヤマさんはタトゥーの過程写真もあったり(痛そうだ…)
ブッチがいぬたまに行って、犬と戯れている写真があったり、
竜太郎とナカヤマさんが王様ゲームに有り勝ちなプリッツを同時に両端から食すのをやってたり
な~んか、色々あって面白い。

週末はこの会報を見て満喫しよう。

ところで、最新号早く来ないかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする