金曜日
息子を迎えに行く前に
また長時間の留守番になっちゃうランスミを
時間ギリギリまで運動させてきました
放牧中


からの~
体当たり

からの~
バトル

バターになっちゃいそうなくらい
クルクルドタドタ二匹でぶっ飛び始めたので
とっ捕まえてお説教中

分かればよろし
ランが前に進めなくなっています

またスミレにリードを銜えられてると思ってるようだけど・・・
後ろ足でリード踏んでるよ
家に戻ると
直ぐに眠りに入った二匹なのであった
何時間でも寝るがいい
さあ!
車に荷物を積んで
息子学校地方へレッツラゴー
晴れた冬の海

この風景を見るのもあと数回
残りも晴れた海がいいな~
ランキングに参加しています
どちらか1つクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
息子を迎えに行く前に
また長時間の留守番になっちゃうランスミを
時間ギリギリまで運動させてきました

放牧中


からの~
体当たり


からの~
バトル


バターになっちゃいそうなくらい
クルクルドタドタ二匹でぶっ飛び始めたので
とっ捕まえてお説教中


分かればよろし

ランが前に進めなくなっています

またスミレにリードを銜えられてると思ってるようだけど・・・

後ろ足でリード踏んでるよ

家に戻ると
直ぐに眠りに入った二匹なのであった

さあ!
車に荷物を積んで
息子学校地方へレッツラゴー

晴れた冬の海

この風景を見るのもあと数回
残りも晴れた海がいいな~
ランキングに参加しています
どちらか1つクリックしていただけると嬉しいです



長がったような、アッと言う間だったような。
あと少し、安全運転で頑張ってね (^ ^)
明日は仕事がお休み、お隣の県に雪遊びに行ってくるよ。
ランスミちゃんみたいに、一人チビ黒サンボして喜んでくれるといいな。
うちにもおそらく自閉症の2歳の息子がおり、不安な時などにrunrunさんご一家やワンちゃんたちから元気をもらっています
2月とは思えない程の青空と穏やかな日本海ですね。私もオロロンラインを通り、あの大きな番屋にもよく行ったので、記事になると嬉しいです。送迎はあと数える程と思いますが、気を付け運転なさって下さい。
これからも応援させていただきます
カウントダウンしてあるカレンダーが
教室に貼ってあって
個人懇談のときに泣きそうだったわ
お互い3年間あっという間だったね
遠距離送迎もあと数回だね~
「今日runrunさん送迎じゃね?」と
親戚のオッサン&オバサンのように
天気予報を気にしていた私たちも
肩の荷が降りるわ
コントのようなランスミちゃん可愛い
初めてのインフルエンザでぶっ倒れてました~この歳までかからなかった事も奇跡ですが。
春が近づいてきました。大きな山が待ち構えてる感じで不安しかありませんが…runrunさんを見習って、親子でボチボチ越えられるように頑張ろうと思います
回数にするとあと3回だよ~
インフルで学校閉鎖が無ければね^^;
3年生の冬の送迎はまだ猛吹雪にあたってなくて
このまま終わりたいと願っています(-_-;)
雪遊び♪ワンコはほんと好きよね(^^)
楽しめたかな?
ぴーちさん
初めまして☆彡ようこそいらっしゃいました(^^)
2月になって雪が少ないですよね?
日本海もこの時期は猛吹雪が多いのに
穏やかな海が見れるなんて今年はなんだかラッキーです♪
3月にドカッ!なんてのはやめてほしいですよね(笑)
ぴーちさんが不安な時にこのブログがお役に立ててるなんて
とても嬉しいです(^^)
ありがとうございますヽ(^o^)丿
マグママさん
私も日本海が眩しすぎて泣けてくるわ
う~みよ~俺の海よ~♪ってつい歌っちゃうのも
あと数回… なんだかおセンチメンタルになっちゃうの^^;
天気予報を気にしてくれるの
実家の父母とマグママさん夫妻だけよ(涙)
娘なんて苫小牧のこと気にしてるわ! ←SHOKICHI実家ね(-_-;)
残りも安全運転で頑張りま~すヽ(^o^)丿
としこさん
かすかに春を感じてますよ♪
まず道路とかの雪が薄汚いでしょ?
シャリシャリシャーベット化してるし
日本海のひかりはやわらかくてわくわくする色ですよね♪
このまま融けてほしいけど・・・
北海道、もう一降りありそうですよね?^^;
はちさん
インフルですか!?
初インフルはかなり超ーキツイんじゃないですか??
私もしばらく罹ってないので今度罹るときはキツイの覚悟してます(笑)
私も春から色々変るので不安です・・・
なんとかなるさ!と自分に言い聞かせてるけど
やっぱ不安です・・・
はちさん!一緒にボチボチ越えて行きましょう(^^)v