goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

出来た!

2007-12-24 13:23:33 | 普通の日

今日は朝からいいお天気。

自分達のものやバーディやパールの毛布などを洗濯したのでいっぱいです!

今日の午前中にパールの生後3回目のワクチンに行ってきました。

これでもう次は1年後です

体重は5.0キロになってました(重いと思ったよ)

検温、検便、耳の中、爪きりそして今回は肛門絞りもやってもらいました。

肛門線の分泌物・・・溜まってました

バーディは絞ってもらっても出たことがなかったので初めて見ました

お尻をトイレシーツで擦っていたのでもしやと思ってお願いしてよかったです。

どの処置をするときもおとなしくて、獣医さんに

「この子はおとなしくてやり易い子ですね!子犬が病院に3,4回病院に通い出すと性格がよくわかります。この子は穏やかな子です。」と言っていただきました。

獣医さんが言うには、バーディが穏やかな子なのでパールもとても穏やかな子に育っているそうです。

バーディ君!ちゃんとパパの役割を果たしてます

 

 

昨日ですが、本当は月に1度の楽しみにしている「フリスビー練習会」だったので朝6時から起きて用意してましたが9時前になっても雨は止まず

暖かかったのですが行くのを断念しました・・・練習会の場所は水捌けも悪いし、でもたぶん昨日のお天気の様子なら出来ていたでしょうね

残念

これは今日ワクチンに行く前の写真ですが、こうして2匹乗せて行けるように用意してました

 

 

練習会には行けませんでしたが、昨日の夕方パパさんとパールも一緒にバーディがよく行く散歩コースを散歩しました。

そこでうれしい事がありました

パールは「シー」のコマンドでおしっこをするのでお散歩でもシーは出来てました。

(動画は家で「シー」のコマンドでシーするパールです)

手前に見えているダンボールはバーディとパールの間を仕切っているダンボールなのですが、どうやって齧るのかわかりませんが齧られてます汚いですが気にしないでね

 

昨日は お外で初ウンチ

よかったわ~

これでお外でもウンもシーも出来る事がわかりました

お出掛けしても大丈夫です。

しかし、今やっているように家でシーをしてから外出する習慣はできれば続けていきたいと思っております。

 

これは昨日2匹が遊んでいる様子です

 

やはり外で本気で走ればバーディが速いです