1月29日(土)
広島で訓練競技会がありました。
広島まで真夜中から朝方車で走るのは眠気が辛いので
前日金曜日の夜10時ごろ待ち合わせして、出発



高速道路を下りる「福山東」の手前のSAで仮眠
現地に到着した時もまだ外は真っ暗
明るくなって車から外に出ると「冷たい」
その時思ったのは、うちの「コタツ犬達・・・こんな地面に伏せないよな~」という嫌な予感通り
練習をしてリンクに入ったものの
パールはガンとして伏せず
何声符しようと 伏せず
撃沈


しかし救いは過去ないくらいきれいな脚側行進が出来た事
私自身も「パール今日はきれいに歩けてる
」って思ってましたが
審査の先生にも褒めていただきました。
そして「脚側行進をこんなに上手に出来る子だから、もったいない!スタート地点でやる気がドンドン下がっていってしまうのでその部分を工夫して練習をしなさい!きっと変わります。この子はそれがうまく出来る様になったら他の科目は上手に出来ます」と言っていただきました。
うれしい・・・でもどうすればいいのかわからない
わからないのでその事をパールの先生に伝えて、「私も考えてみますが、先生もパールが楽しい気分でスタートにつける練習方法を考えて~
」とお願い
宿題です
パール・・・どうにかなるかな
そしてCD3sに出陳したバーディ
先生の予想通り寒い季節の広島の出陳すうは少なくCD3sは4頭
ビリでもリボンのお土産
そのバーディですが、出だしから無難に淡々と競技をしていたのですが
「休止(伏せてマテ)」の最中、地面をクンクンしているうちに自分がマテしていた事をすっかり忘れ
私が隠れていた障害板の後ろから出ると
クンクン散歩してました
そして私の顔を見て
「しまった!!マテと言われていたのだった
」と思い出したような顔で困ってました。
怒るべきなのでしょうが・・・その顔に笑いをこらえる
飼い主に油断があったのか?グランドトレーニングチャンピョンを完成してるし「ポイント要らんし、4頭4番でもいいわ」と言う気持ちが何処かにあった。
しかし、バーディは「強運」の持ち主
そんな大きな失敗をしたにもかかわらず、3席でした。
我が家初の「黄色いリボン」をいただきました

次回は来月加古川
パールとは緊張し過ぎず!!
バーディとはもう少し緊張感を持って!!
がんばります

広島で訓練競技会がありました。
広島まで真夜中から朝方車で走るのは眠気が辛いので
前日金曜日の夜10時ごろ待ち合わせして、出発




高速道路を下りる「福山東」の手前のSAで仮眠
現地に到着した時もまだ外は真っ暗
明るくなって車から外に出ると「冷たい」

その時思ったのは、うちの「コタツ犬達・・・こんな地面に伏せないよな~」という嫌な予感通り
練習をしてリンクに入ったものの
パールはガンとして伏せず

何声符しようと 伏せず
撃沈



しかし救いは過去ないくらいきれいな脚側行進が出来た事
私自身も「パール今日はきれいに歩けてる

審査の先生にも褒めていただきました。
そして「脚側行進をこんなに上手に出来る子だから、もったいない!スタート地点でやる気がドンドン下がっていってしまうのでその部分を工夫して練習をしなさい!きっと変わります。この子はそれがうまく出来る様になったら他の科目は上手に出来ます」と言っていただきました。
うれしい・・・でもどうすればいいのかわからない

わからないのでその事をパールの先生に伝えて、「私も考えてみますが、先生もパールが楽しい気分でスタートにつける練習方法を考えて~

宿題です

パール・・・どうにかなるかな

そしてCD3sに出陳したバーディ
先生の予想通り寒い季節の広島の出陳すうは少なくCD3sは4頭
ビリでもリボンのお土産

そのバーディですが、出だしから無難に淡々と競技をしていたのですが
「休止(伏せてマテ)」の最中、地面をクンクンしているうちに自分がマテしていた事をすっかり忘れ
私が隠れていた障害板の後ろから出ると
クンクン散歩してました

「しまった!!マテと言われていたのだった

怒るべきなのでしょうが・・・その顔に笑いをこらえる
飼い主に油断があったのか?グランドトレーニングチャンピョンを完成してるし「ポイント要らんし、4頭4番でもいいわ」と言う気持ちが何処かにあった。
しかし、バーディは「強運」の持ち主
そんな大きな失敗をしたにもかかわらず、3席でした。
我が家初の「黄色いリボン」をいただきました


次回は来月加古川
パールとは緊張し過ぎず!!
バーディとはもう少し緊張感を持って!!
がんばります