goo blog サービス終了のお知らせ 

月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

「青キミ」、暗いか明るいか。

2015-05-26 17:55:33 | 嵐さん
すっかりペンが止まってしまいました(^^;
…というのも。
「青空の下、キミのとなり」がどうもよく分からなくて(^^;;
東京でベコ飼う件はどこ行ったんだろう、とか。(※繰り返される"ない"による自動導出。)
第一印象が"やけっぱちソング"(←?)だったせいか、歌詞もなかなか入ってこず…。

このつかみづらい感じは、「ようこそ、わが家へ」の印象とも似ていて。
毎度ながら巧妙ですな!
あ、タイトルに読点を含むところも同じか~(^^;

シンプルに聴けば、ただただエバーグリーン。きれいな曲です。
うむむ、月9主題歌だということを一旦忘れた方がよかったのかな。
いや、ドラマに合ってないという訳では…(^^;;
ほら、世界観そのままというより、きっとクールダウンの狙いが!
カップリング曲は全体的に初夏というか、新緑のイメージです。
例えるならさわやかなリゾート地(…と1年前にも書いた気が)


さてさて、まだシークレット(じゃない)トークは聴けていない中、もろもろのメモをちょっとだけ。
あ、通常盤は既に持ってますよ!
ただ、ちゃんと聴きたい…と思うとあの有り難き長さがですね(^^;;


5/15放送、「MUSIC STATION」
☆ ミニステ。
・直前にエッセンシャルのCMが入りました~(^^)
・結局は大野さんと同じ動きになっていく櫻井さん。(世に言う山のシンクロ現象)
・何かを続けていくためには、誰かと約束すればいい。
 でもアドバイスした潤様はひとりで継続できちゃう件。
・5月病対策=カレンダーを6月に。相葉さんは正義だ~!
・新曲の振付だけでなく、トークも山と風ですな

☆ 本編。
・登場はクールに。
・潤様とくっつくニコニコ大野さん。ごあいさつにのあい。
 嵐さんの視線はシンデレラコンビへ…φ(. .)
・グイグイアピールするA.B.C-Zさん、その様子を見て私語するにのあい。
 (私語の瞬間がカメラに映っちゃうところ含め、定番のニノさん。)
・曲途中にカメラが向き、ビックリする櫻井先輩。

・ディズニー特集ということで、小窓に映るは女の子たち…かと思いきや。
 リトルマーメイドをじっと見つめるにのあい!集中度が読めない大野さん
 ラプンツェルで何か言っている櫻井さんとか、やはりじっと見ている相葉さんとか、
 アナ雪に口ずさんだり頷いたり、はたまたノリノリだったりじっとしてたり、
 このくだりの嵐さんは妙に気になります~(^^; 録画編集の難所。
・高畑充希ちゃんといえば、「セクシーボイスアンドロボ」主題歌。
 「Q10」での歌唱も推したい~!(※日テレの回し者ではありません。)
・相葉さんに話しかけている潤様。この番組の見どころは私語です。(断言)
・主役相葉さんがよく映るよう、少し後ろにひく櫻井さん。
 ランキングコーナーでのアピールといい…ファンですね

・メンバーはさておき、船長にはメールアドレスを教える大野さん。
 (弘中アナの素直すぎるツッコミ付き。)
・パーマネントニノさん!(正確には、いわゆる動きをつけてみた髪形です…たぶん。)
・「青キミ」は櫻葉ソングと確信
 ちょくちょくセンターに登場する櫻井さん、相葉さんからは肩に手。
 肩ぐわっし「迷宮ラブソング」に強力なライバル現る…φ(. .)
・めずらしくシンプルな演出。背後にぎっしりと大きく白いバラ(だと思う)!
 もちろん歌は長尺、ありがたいですな(^^)
・カメラ目線の件を忘れていた(?)大野さんはぬるっと調整。
 そのせいか、番組最後には若干むくれていたような気も…
 (となりに笑む櫻井さん、相葉さん主題歌でご機嫌なニノさん。愛ですな。


この勢いで初回限定盤のDVDについても少々。

MV。
「近い山、大宮と櫻葉」なるわたしの走り書きは一体…(^^;
と、そこはひとまず置いといて。
個人的には、(をた対策のなかよし)BBQ場面が歌から分離しているように見えました。
鉄道の流れだけでまとめちゃった方がすっきりしたかなと…(^^;
締めのあり方も、いささかドラマを意識しすぎのような気が。
無理に不穏な空気へ近づけなくても…と思ってしまいましたよ(^^;;
線路で振り返る相葉さんはよかったですけどね!やっぱりBBQが余(以下略)。

メイキング。
・"考察"という表現にをた的発想のにほひ!(^^;
 組織的エゴサーチのうわさは本当なんだろうなと思いました(^^;;
 そういえば、前回の謎ナレーションDVDは個展開催について…。
・CDジャケット写真が屋外であるとようやく気づくワタシ。メイキングよありがとう!
・バーベキューで手を温める大野さん。
・スタッフさん的に格好よすぎるJと、格好つけたら顔がこわいニノさん
 (類例:カッコイイが笑いと化す櫻井さん。
・変わっていない大宮(というかまだコドモな大野さん34歳)。
・握手の山コンビ。(※今回のハイライト
・NAI!NAI!NAI !!
・相葉さんのいるところ笑顔あり。
・社会保障費の話。(←意図的にメンドクサイ櫻井氏。)
・青空の"モト"か"シタ"か問題。
・閉じこめても外で遊ぼうとする末ズは困った子。
・記念写真を撮りたがる人々。(なかよしさんだな~。これが演技と言うなら賞進呈
・ネタとして一人にされる大野さん、ついほめてしまう櫻井さん。山。
・電車の路線図が嵐さんとリンクしている件!
・大野さんソロ映像未収録の危機。からかうニノさんと深刻に受け止める櫻井さん!
・ピカンチ=コッペパン時代。
・櫻葉をじっと見つめるニノさん。
・にくにく櫻葉(正確には櫻井さんに賛同してくれる相葉さん)の風景。
・メンバーカラーをめぐるあれこれ。
・大野さんをどつくニノさんに何度も大ウケ櫻井さん。(※定番)
・毛布と大野さん。よほど寒かったんですね
・「誰が見てるの」大喜利!櫻井さんは不在だったような…。
・大野さんを置いていく4人の息ピッタリ加減。
・ややこしく経年変化を説く櫻井さんの後、
 何も変わっていないと総括する相葉さんの説得力。…何て巧妙なつくり


…結局。
こちら側のことはすべてお見通しなんだろうな~と(^^; 混乱も懸念も何もかも。
新展開のワクワクやBLASTも、きっと心配することは何もなくて。
(注:当落と旅行手配を除く。)
楽しくて面白くて、キラキラした時間がそこにあるんだろうなと…。
(注:当落と旅行手配を除く。)
小難しく考えず、嵐さんを信じてついていきます(と1年前にも悟った気が)