goo blog サービス終了のお知らせ 

月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

できる子、天然コンビ。

2015-02-19 19:12:55 | 嵐さん
うわさの「TEDDY POP」、嵐さんの名前には出会えませんでした~。
あめとしてはとても美味しいので、発見できるまで買ってしまいそうです(^^;


そんなこんなで。


「嵐にしやがれ」
"何者なのか"というのが共通テーマですか~。ナルホドナルホド。

☆ クマムシさん。
ゲストは2人組の売れっ子シンガー。
様々な2人組を口にする嵐さん、どことなく冷静な番協さん(^^;
「ミスチルじゃない。」と断言する大野くんに、「正解!」と喜ぶ櫻井くん。
クマムシさんの姿を見て、さらにさらに冷静な番協さん…!(^^;;
流行って…るんですね?(←)
テレビで見たまんま、テレビで見たことある、ずっとテレビで…と
テレビテレビ言う嵐さんのほほえみが眩しかったです。
あとは箇条書きにて~。

・「曲はどちらが作ってるんですか」と櫻井くん。"ネタ"じゃなく"曲"!
・クマムアラシ、特訓する長谷川さん-潤様ラインに挟まれてしまう相葉氏(^^)
・「あったかいんだからぁ♪」の前に必ず、「ハイ」と一声かけてくれる長谷川さん。
・一番かわいいのは相葉さん!
 "ウイニングあったかい"を提案の潤様、確かにいいと納得する櫻井くん。
 皆相葉くんのことを好きすぎです~

二部構成だと思っていたら、まさかの10分未満で次のゲストへ。

☆ 二階堂ふみさん。
嵐さんとは初めましてなんですね~。
「嵐の皆さんと共演できたら一人前」というウワサに困惑の大野さん(^^)
そして早速、"ふみちゃん"と呼んでいいか伺いを立てる櫻井氏!
(今回は"ニカちゃん"というかわいらしい愛称で決着。どう呼ぶか問題の早期解決
あとはやっぱり箇条書きでごまかしまする。

・「知ってるつもり !?」も"ニノミ屋"の一形態だったんですね~φ(. .)
・ニカちゃんニノさんの共通点を問われ、「動物占い」と答える櫻井さん。古…(^^;
・国際派スターを名乗るニノさん!
・シールをめくった勢いで、見てはならない写真が…
 話の流れより先に出てしまったのかと思ったのですが、
 そういうことではなかった様子。
 本番中にスタッフ様がすっとんでくるような写真とは一体(^^;;
・"思い出の味"として御茶ノ水のラーメンを挙げる相葉くん。
 一気ににのあいワールドへ!その間、もくもくとステーキを味わうバンビズ。
・「ヒミズ」を真剣な表情で見つめる二宮さんと松本さん。
 役者としての顔が垣間見えた気がしました(^^)
・「私の男」に「何コレ!」と驚く松本さん、この作品は未見です…。
 口があいたままの大野くん、
 まるで自分が流氷にさらされているかのような顔をする相葉くん。
・「この作品知ってるかな?」とスカイダイビングや猛獣ネタで応じる櫻葉 (定番)

・ニカちゃんプレゼンツ、スカジャンコレクション!
・スカジャンをもらえるのではないかとうっすら期待してしまう潤様。
・ハワイに続き、ここでもキッズサイズを着せられてしまう櫻井くん!
 (ちなみに前はきっちり閉めておいででした。喜ぶニノさん
・がおー相葉くんに大ウケ櫻井くん。(これまた定番)

・ゲストの希望でトランポリンに挑戦。
 早速無茶ぶりのニノさん、「ばかやろう」返しの松本さん。
 遠慮のない同い年末ズをありがとう!
・筋のよいニカちゃんを差し置き、相葉くんを激賞のニノさん…(^^;
・一応できているのに、どこか面白味ただよう櫻井さんの技。
・めずらしく、できない子MJ。
・難しい技もあっさりこなす大野くんに、「うわーカッコイイ!」とニノさん。
 …ファンですね
・宙返りに挑戦。ひとりでできる相葉くん、前髪に危機迫る(!)松本さん。
 大野さんは進化形、既にオリジナリティを発揮
 (すごいんだと自覚なさそうなところがすごいひと。
 …ええと、公式サイトには「見事宙返りに成功」とされている櫻井さんですが。
 わたしの見間違いでなければ、先生の補助付きだったのでございます。
 見極めて下さり、ありがとう先生…。
・始めた日にウォールランって…と思ったのですが、さすが嵐さん!
 苦戦しながらも少しずつできるようになる相葉くん(+応援のニノさん)。
 即できちゃう大野くん
 もし本格的に訓練したら、このひとはどこまで行ってしまうのか…。
 才能がありすぎてこわいですよっ。


新型壁ドン(ウォールラン)を喜ぶ二階堂さんは、
とてもキュートな方でした~(^^)
(すごい女優さんだから、気難しい方なのかと思っていましたよ!)
次回はガッキー。花の88年組ですね



普通に面白い(けど旧作も見たい)!

2015-02-19 17:37:32 | 嵐さん
また録画残量の危機が!(^^;
早く感想を書き上げて、消せるものは消していかねばなりませぬ。
情報番組は放送時間が長いですから…。最終的に必要なのは5分未満ですけど(^^;;
先日のパズドラ情報は、「アサデス。」の圧勝でした。
・ティザー編の映像(テロップ入りですが許容範囲内)
・ミュージカルをやった人とやってない人で線を引くニノさん(つまりにのあい)
・どうしても5人で富士登山したい相葉さん!
・何を話しているのか、ただ楽しそうに笑っている5人の風景
・翔さんH!B!D!(ケーキを引き取らないニノさん付き)
・櫻井さんの思考回路=カッコイイといえば大野さん(ツッコミニノさん添え)
…と、(をた的に)素晴らしい内容がいっぱいで。
BGMも「TRAP」や「Believe」。CMの雰囲気に合わせた選曲です(^^)
どうやら九州・山口版ではさらに違う映像があったらしく…。

何という熱意

ぽんとかえぶりとかすぱにゅとか、見られない番組も多々ありますが。
地方局の心意気により、片田舎でも楽しきをた生活が可能となっております


さて、もう次の放送が…という番組の感想を少々(^^;


「櫻井有吉アブナイ夜会」
忘れた頃(≒尺が足りない時)にやってくるオープニング映像!
そういえば、昔は「しやがれ」もカッコイイ映像が…。

☆ 木村多江さん。
櫻井さんも「カッコイイ」と評するダンス映像で、
「ひみあら」のVIPリムジンを見たくなりましたよ~!
再放送…しないでしょうけども。(遠い目)
ドラマは再放送があるのに、終わってしまったバラエティは再放送がない。
権利関係が難しいのかなあ。DVD化されるものも少ないですよね。
…それはさておき。
水野美紀さんと一緒にたんぽぽ川村さんをだます夜会とか。
(卵白入浴、わたしもちょっと信じかけました ^^;)
初夢がドラドラ塚地さんだった木村さんに動揺している(?)小窓の櫻井さんとか。
バニーちゃんまで半笑いのミニドラマとか。
とにかく塚地さんを絶対的に支持する木村さんとか。
塚地さんのことは「嫌いじゃない」高梨臨さんの低温ぶりとか。
この番組も普通に楽しくなってきたのが何よりです~(^^)

☆ 高梨臨さん。
真剣すぎるいちご狩り。(30分で40個
ホラーめいたぬいぐるみ選び。(綿ぶちこみ映像にひく人々…!)
とうとう嗤いだすくまたち…!(後からつけた効果音ではなかったんですね
高梨さんプレゼンツ(地獄の)ぬいぐるみ劇場で
当然のようにおかあさん役を割り当てられる櫻井さんも素晴らしく、
最後は塚地さんとサブリナ(?)の恋愛ドラマに発展するなど
何とも混沌として面白いコーナーでした(^^;

☆ 誕生日の夜会。
榮倉さんがゲスト(に決定してから、タイトルあとのせサクサクなんじゃないか疑惑)。
おいしそうな焼肉…の前に、随分と生々しいタンが登場!おおう…(^^;
そして手際の悪い櫻井さんを見守る、ほほえみの二人。
何かこう、皆に愛されてますよね~(^^)
サメにさわりたがる榮倉さんをバカ呼ばわりしちゃうのも、
有吉さんや番組スタッフ様に対する安心感の表れなんだろうなと。
ちゃんとお行儀よくしていなくても大丈夫というか。
しっかり場を回していかねば!ではなく、
のびのびといろんな球を投げたり受けたりしている印象です。
いや~、よかったよかった。チームワークですな (←勝手に得心。)


「ニノさん」
「5人の男と5人の男が知らない女」、2回目です。
出口なきぐだぐだ寸劇も、ひやひやワクワク拝見しましたけど…
(これをお昼に放送するとは、日テレさんもなかなかの挑戦者です!
天下のスーパーアイドル・二宮さん用特注ロケ弁が、
まさかのハンバーグしばりだったという衝撃こそ忘れ難く

ハンバーグさえ入れておけばいいと思われてるんですね~


ずっと先だと思っていた新曲発売まで、一週間を切りました。
今や黙っていても売れるせいか、レコード会社様におかれましては
TVCMをほとんど流して下さらなくなりましたが…(^^;
携帯サイトの写真も「Sakura」仕様へと変わり、
いよいよ2015年が動き出した(=争闘の日々が幕を開けた)感じがします。
これから楽しみだ~!