goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪市生野区ヘアサロン・ラッキーマン☆タケ

大阪市生野区のヘアーズリストーロのラッキーマンのタケが
感じた事や出会った出来事などを書く、毎日更新中

私のお勧めパッシブスキルは!(リベレーション2レイモード)6回目

2016-08-01 08:30:42 | ゲーム大好き!

こんにちはリストーロのタケです。

「バイオハザード リベレーションズ2の   

「レイモードにハマってます。

 

レイモードとは

ミッションを攻略し、武器やアイテムを手に入れ、強化と編成を行い、さらなる難関ミッションへと挑むのがレイドモードの基本サイクルだ。1つのサイクルのプレイ時間は約15分程度。膨大なプレイボリュームを持ちながらも、手軽に楽しむことができる。

 

CODE REDを奨励レベル・ノーハーブでソロクリア

したいと思います。

 

今回はお勧めパッシブスキルです。

 

パッシブスキルは全部で6個持つことができますが、

キャラによって空いている数が違いレベルが上がれば全部空きます。

 

ライフUP・・・体力の上限が上がる

 

これは上げておいた方がいいですね。

CODE REDだと一撃でかなりのダメージ与えられます。

レベルが低いと一撃死もありえます。

 

スナイパーライフルマスター・・・

 スナイパーライフルの弾薬所持量とリロード速度が増加する。

 

私は近距離以外はほぼスナイパーライフルで攻撃します。

弾薬所持数を増やしておかないと弾切れを起こしやすいです。

マグナムが好きな方にもお勧めです。

スナイパーライフルやマグナムは弾数が少ないので・・・

 

 

イナーシャルキャンセル・・・

 回避アクションであらゆる動作をキャンセルできる。

 

イナーシャルキャンセルはリドーロ中やバースト中にやめることが

できるのでかなり便利です。

CODE REDだと敵の動きが早いのでできるだけ隙を作らない

ようにしないとすぐに攻撃されるので・・・

 

シールド・・・一定ダメージを無効化する。シールドは自動で復旧する

アーマーUP・・・受けるダメージを一定量カットする。

 

この2つがあるとあまり上手くなくても生き残れる可能性があがります。

 

自動回避・・・自動的の回避が発動する。

 

このスキルのいいところは後ろから来た見えない敵にも、

自動的に回避してくれるので突発的な事故がないのでかなり生存率はあがります。

 

近接戦闘マスター・・・

  近接攻撃のダメージが150%に増加し、ナイフを振る速度が上昇する。

サムライソード・・・

 ナイフの代わりに刀で攻撃する。キャラLVとスキルLVに応じて威力上昇。

 

この2つはセットで入れた方が効果が高いです。

刀なので攻撃範囲は広く、攻撃力も高いので接近戦にはかなり強いです

ただこれだけでは振りが遅いので、接近戦マスターを入れることで、

振りのスピードが上がり、隙がなくなります。

 

以上がお勧めパッシブスキルです

 

私的にクリアしやすい方法などをこれから紹介したいと思います。

まあ私もいろんな人の動画を見て学んだ方法ですがwww

ご参考になれば

  

CODE REDのⅥをクリアです。  

 

 

 

リストーロのタケでした(^^)

 

リストーロのHPです。興味があれば下のバーナーをクリックしてください 

 

お客様をカッコよくしたい&ブライダルシェービング情報(ヘアーズリストーロ)

Facebookページも宣伝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。