boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

京都旅行 その2 ユキパリスコレクション

2023-06-03 | 手作り

京都旅行のメインは
ユキパリスさんのコレクション

そのお話を…

ユキパリスコレクションには
初日と二日目の2回の訪問
(急遽、二日目も観たいと、
二人の気持ちが一致した為)

ヨーロッパ古来の
レース、刺繍の手作り品が多数
ユキパリスさんが
ヨーロッパを周り
コレクションしたものを
展示してあります

それは
それは
手作り大好きな私たちにとっては
お宝の山です

哲学の小道近くで
もうすぐ銀閣寺と云う立地

地図を頼りに探し当てました
普通のガイドブックには
あえて載せていないのだと思います
住宅街の
一軒家にコレクションはあります

どちらの日も
ユキパリスさんがミュージアムにいらして
お話もさせていただきました

勇気を出して
一点でも良いので
作品を譲ってもらえないかと
尋ねましたら
思いがけずOKをいただき
小さな、刺繍の小さな皿しきを
2点購入できました

ディナーの際、大きな皿の間に引き
音が出るのを防ぐ
とか
装飾に…と聞きました
何枚かあるうちの一枚を分けていただきました








どちらも細い刺繍糸で
編み込むように
刺繍がしてあり
その緻密さには
驚きです







手法は国によって呼び名が違います
(わたしには、よく理解出来てません)
教室でヒーダボと云う手法を
教えていただきましたが
大変、細かく、手法も難しく
根を上げてしまったのを覚えていますが、
その手法も施してあります

裏から見ると
手作りの後が如実にわかります





レース糸を使っているのだと思いますが
糸も細くて繊細
レース糸100番より細く見えます
昔の人
凄い
ユキパリスさんの書籍に
アジア圏では染色が開発され
その代わり
ヨーロッパでは
染色は後に渡来したので
その間
手仕事は
刺繍、手工芸を極めたと云います
だから、
刺繍、レースが広まったんですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする