四谷大塚NET(徳島駅前校)

中学受験のパイオニア四谷大塚が徳島駅から150歩の最新耐震ビル「第一未来館」で、安心・安全の教育環境をご提供します。

小学4年生・5年生SCBAクラスのみなさん、組分けテストお疲れ様!

2013年12月16日 22時46分59秒 | 日々の記録


12月14日(土)は小学4年生CBAクラス、15日(日)は

小学5年生SCBAクラスがそれぞれ組分けテストでした。

年内最終の組分けテストでしたが、それぞれの目標に向かって頑

張ってくれた、と先生たちは信じています。


クラス分けの詳細はまだわかりませんが、点数はでていましたので

小学5年生には本日の授業担当の先生が上位者の塾内での上位者の

発表をしてくれていました。

たまにわきあがる歓声にはどんな意味があったのでしょう・・・。


4年生も5年生も大きな「テスト」のためにがんばる、その日のた

めの勉強をするということに、とても神経質になっています。受験

生としては本当に素晴らしいことで、時間の配分や心の状態など、

自然に調整できるようになってきている、と先生は感じます。

4年生はまだまだ科目バランスが悪いです。得意・不得意がはっき

りでてしまい、足をひっぱるどころの騒ぎではありません。

「国語」ができないから捨てる、「算数」ができなから捨てる、と

いう判断はまだ早いです。最終の判断は真剣に勉強したあとでも遅

くありませんよ。


特に5年生は1月末で未習の単元がなくなります。

6年からは算数は総合問題に近いかたちでの勉強が始まりますので

これまでの知識をしっかりかためていきましょう!




本日の授業です。



◇◆ 小学3年生ジュニアクラス ◆◇


 国  語  ただしい文かな?

       宿  題  第15回・第16回 

             ホームワークの残り



◇◆ 小学5年生SCBAクラス ◆◇


 算  数  第16回 つるかめ算 

       宿  題 予習シリーズ類題4まで 基本問題 計算



 国  語  第16回 随筆文(3)

       宿  題 漢字練習P.81 予習シリーズP.187 

            漢字テスト直し×5




次回もがんばろう!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。