四谷大塚NET(徳島駅前校)

中学受験のパイオニア四谷大塚が徳島駅から150歩の最新耐震ビル「第一未来館」で、安心・安全の教育環境をご提供します。

インフルエンザが流行っています!

2013年01月31日 22時57分02秒 | 今週のペース

 

「先生~、今日は5名欠席して6名早退したよ~!」

 

・・自習にきていた小学生の台詞です。

原因はインフルエンザです。他人事ではなく、徳島第一ゼミでも

流行っています。(しかも、先生たちまで・・・)

 

学習塾は、人がたくさんあつまる場所ですから、特に予防には

気を配らなければなりません。

生徒も教師も、うがい、手洗い、しっかりしましょう!!

今はその一言です!

 

◆ 小学2年生リトルクラス ◆

   算数  これまでのまとめをしよう!計算特訓! 

   国語  物語文  

  

◆ 小学3年生ジュニアクラス ◆

   算数  総合まとめ問題  スペプリをしあげよう!

   もうすぐ小学4年生ですね!難しくなってくるのはこれからです。

   勉強の週間をつける学年は終了です。

   どんどん受験モードにはいっていきますのでしっかりついてきて

   くださいね。

 

◆ 小学5年生SCBAクラス ◆

   算数  総合まとめ問題  スペプリをしあげよう!

   国語  総合まとめ問題  文法 スペプリをしあげよう!

 

くれぐれも風邪、インフルエンザ予防!

次回もがんばろう!

 

 

 

 

 


明日、飛び立つ受験生に

2013年01月30日 22時55分59秒 | 宿題連絡

◆ 小学4年生CBAクラス ◆

   国語  上巻20、 下巻5

        宿題 下巻10

   

 ◆ 小学6年生SCBAクラス ◆

   算数・国語 ともに最終チェック一問一答問題。 

 

  今日は明日受験に旅立つ生徒にパワーを

  あげる日でした。

  受験に挑戦する生徒たち、がんばれ!!!

  道のりは遠かったけど、あとは平常心で試験に臨むのみ!

  いつもの君でいいのです。

  問題が難しいこともあるでしょう。

  でも、君たちだけが難しく感じているのではありません。

  隣に座っている頭の良さそうな受験生も悩んでいるに違いありません。

  自分に自信を持ちましょう。君たちが学んだ徳島駅前校は、

  全国のつわものと戦える塾です!

  君たちは、万全を尽くしました。

  やるべきことは全てやったのです。

  ここから先は、人間の決めることではありません。

 

  どんな結果であっても、それがみんなの精一杯なのです。

  それでいいのです。結果はいやでも付いてきます。

  その結果を自分の受験勉強の証として、誇りに思いましょう。

  君たちは十分頑張りました。先生たちは知っています。

  

  明日出発する生徒諸君!

  君たちにはできる!

 

  

 

次回も頑張ろう!

 

 


過去問の威力?

2013年01月29日 23時07分45秒 | 日々の記録

四谷大塚徳島駅前校では、小5以上の生徒には、週テストの「過去問」を

宿題として出すことが多いのですが、なぜそうするのでしょう。

それは、今年のテストも昨年のテストと似たような傾向に違いないという

考えからです。しかし、必ずしも昨年の問題と瓜二つとは限りません。

そこで、昨年の過去問で対策したけれど「山がはずれて」得点が悪かった。

ということになることもあるのです。

対策授業というのは、このような考えで実施されるので、当たることもあれば

はずれることもあるのです。

一番確実なのは、全範囲をまんべんなく総復習して試験に臨むことです。

しかし、それをやる人が少ないのは、大変時間のかかる作業だからです。

勉強というのは、要領よくしようとすると、重要なところだけを集中的に勉強する

ことになってしまいます。この方法は悪い方法ではないのですが、絶対的な方法

というわけでもないのです。

もし、時間があるのなら以前間違えた問題を片っ端からやり直してみましょう。

時間はかかりますが・・・・。

君は、どっち派?

 

本日の授業です。

 

◆ 小学3年生 ◆

   国語 復習プリント10まで

       漢字なおし

◆ 小学5年生 ◆

   算数  総合CKT

        スペプリ(総合プリント)

   国語  敬語

        復習をしてください。 

 

次回もがんばろう!


新学期、もうすぐスタートです!

2013年01月28日 21時43分19秒 | 日々の記録

 

2月2日(土)に、小学生は新学期が始まります!

四谷大塚のスケジュールとしては、2月9日(土)より理科・社会の第1回の

授業がスタートするようになっています。

 

首都圏の中学入試のスケジュールにあわせてあるため・・ のようですが、

徳島県はもうすでに入試が終わってしまっているので不思議な感じがします。

 

徳島駅前校は、今週も通常通り授業を実施します。

テキストは終了していますので、復習プリントなどを利用して、これまでのまとめ

や、少し変化のある授業をしようと考えています。

ぜひきてくださいね!

2月第一週も、テキストは進めません。オリエンテーションとして、今学期の予定や

勉強方法などの確認、新学年をむかえるにあたっての心構え等を話し、前年度の

総復習をします。2月11日(月)より算数・国語の授業を開始します。

 

新小5生は理科、社会の受講希望を先生に連絡してください。

テキストのみ購入、自宅学習も可能です。

 

今日の小学4年生の授業はコレまでの総復習でした!

今週中には「組分けテスト」の結果もでます。楽しみにしていてくださいね。

今日の小学6年生は、中学NETの体験でした。

 

自分の今後のことですから、慎重に、真剣に一緒に考えましょうね。

 

次回もがんばろう!

 

 

 

 

 


小学3年生 初めての組分けテスト!

2013年01月26日 22時32分04秒 | 日々の記録

 

小学3年生のみんな、お疲れ様!!

今日ははじめての組分けテストでしたね。時間前に登場したみんなの

緊張した面持ちといえば・・・  と、書きたいところですが、まったくいつ

通りの雰囲気でした・・。(安心しましたよ)

先生たちがつどう部屋へやってきて、何かいたずらをしようとしてみたり、

いつもの授業の日と同じように(いや・・、別日に来ているだけに余計に

テンションがあがってたのしそうだったかもしれませんね・・)ふるまい、

テストの教室へいっても席の取り合いをしていました。

 

そんな小学3年生も2月からは新小4としてクラスが別れていきます。

このクラスはよく勉強し、明るくカッパツで、とても良いクラスに成長しています。

期待していますよ!新年度も頑張ろうね!

 

 

◆ 小学5年生SCBAクラス ◆

   理科・社会 ともに明日の組分けテストの対策をしました!

   これまでの内容をしっかり見直して、明日に備えましょう!

   明日は 9:00 スタートです!

◆ 小学6年生SCBAクラス ◆

   理科・社会 ともに入試問題やこれまでのまとめ問題を徹底演習

   しています!

   入試もまだまだ終わっていません!

   理科・社会はこれからのみんなの大きな力となるので、今のうちに

   がんばっておこう!

 

次回も頑張ろう!

 

 

 

 

 

 


自習スペースで勉強しよう!

2013年01月25日 22時24分16秒 | 日々の記録

今日は、四谷の授業は小1リトルだけで、あとは中学生の授業でしたが、

それにしては、他学年の小学生がかなりいるなと思って見渡してみると、

自習スペースで勉強している四谷生たちでした。

さすが、四谷の子と思いました。

自宅では集中できないという生徒はけっこういます。

そのような生徒はどんどん塾を利用してください。

まじめに勉強しに来ている生徒はウェルカムです!

 

ここで、ちょっと前から気になっていることを書きますね。

なぜ、近頃のの図書館には自習スペースがないのでしょう。

 図書館といえば、受験生の勉強場だった時代もあったと思うのですが・・・。

 

しかし、よく考えてみると公共の場である図書館を片隅とはいえ一日中、

独占して勉強しているというのは、身勝手すぎるような気がしないでもありませんが。

時代でしょうか・・・・。

  

◆ 小学1年生リトルクラス ◆

   算数   あおいえお作文/はんたいのことば

         宿題: あいうえお作文二つ、プリント

   

次回も頑張りましょう!

 


新中1の生徒たちは、もうスタートしていますよ!

2013年01月24日 22時38分44秒 | 日々の記録

徳島第一グループ出身の新中1生は、もう中学内容の勉強の準備にかかっています。

中学準備講座もそうですし、ハイブリッドコースの体験受講もそうです。

徳島では、中学に合格してから先が重要だということを、徳島第一グループの卒業生たちは、

知っているのです。

決して、徳島県内のどの中学に合格しても、エスカレーターで大学まで連れて行ってくれるわけでは

ないということを、わかっているのです。

行く中学がもし決まったのならば、中学校の授業が始まるまで思い切り遊ぼうと、

思っていたのなら、中学に入ってから痛い目にあいます。

中学合格は中間地点に過ぎないのです。

確かに、頑張ったのでしょう。本当にたいへんだったと思います。

他の子が遊んでいるときに、じっと我慢して勉強していたはずです。

なかなか成果が出なくて焦ったこともあったのではありませんか?

そうです、皆さんは受験を経験しなかった生徒の何倍も頑張ったのです。

でも、ここで気を抜かないでください。

元の木阿弥という言葉があります。

これから2ヶ月のガンバリが中学生活の第一歩を決めるのです。

中学の最初を「できる子」としてスタートしましょう!

 

まだ、受験が残っている生徒は、全力投球で毎日を過ごしてください。

勢いのある生徒が合格する傾向にあります。

本当です。ラストスパートで勢いをつけ、

ミラクル(?)を起こしましょう!

 

授業、宿題の連絡です。

 

小2リトルクラス 国語 あいうえお作文 P.79~83

小3ジュニアクラス  算数 総合 予習シリーズのこり・一行・スペプリ

小5CSBAクラス  算数  組分け対策授業  週テ過去問・演習問題集

             国語  知識問題ベスト60 予習シリーズの仕上げ

 

次回もがんばりましょう!

受験生はラストスパートです!

 


文章から学ぶこと

2013年01月23日 21時38分28秒 | 日々の記録

 

今日は小学4年生の国語の授業がありました。

説明文や物語文を深く読み、問題を解いていくのが通常のやり方ですが、

気になる文について、少しこだわって話をすることがあります。

 

今日の文章は 「一つの現実にぶつかったとき、自分が何に注目するかによって、

その原因と解決方法が異なる。」 という内容でした。

 

例えば・・ 「成績が上がらない。番数がかわらない。」

という問題に直面したとき

「自分の勉強量が足りていない。勉強方法が少しずれているかもしれない。」

ということに注目したならば、自己責任として、自分の生活態度の見直しをしたり、テストの

間違いなおしをしてみたり、身の周りの整頓をしてみたり、と・・・改善点を探しますね。

「テスト問題が難しくなったからだ。周りの子が勉強し始めたからだ。」

ということに注目したならば、すなわちそれは、すこし大げさにいうと、社会の構造が悪い、

ということになりますね。では解決策は何ですか?

 

テストの問題をカンタンにしてもらうように先生にお願いしますか?

友達に勉強しないように言いますか?

 

目の前にある問題に取り組むだけではなく、その文章に書いてあることについて自分で

考えるべきことがたくさんあります。

国語の問題集は、たくさんの価値がかくされているのですよ。

 

 

 

小学生クラスは今週で授業カリキュラムは終了します。

次週はプリントなど、補助教材を使って授業をすすめますので普段どおり

きてくださいね。

 

◆ 小学4年生CBAクラス ◆

   国語  総合回 漢字総合演習仕上げ&直し 漢字テキストp111

              予習シリーズ総合回仕上げ

◆ 小学6年生SCBAクラス ◆

   算数・国語 ともに入試問題過去問   レベルの高い中学の入試問題に

                             チャレンジしました!

 

次回も頑張ろう!

 

 

 


新学年へ向けて始動!

2013年01月22日 22時55分25秒 | 日々の記録

 

公開組分けテストの日程です。新学年での表記です。

確認してください。

 

新小学4年生(現小3) 1月26日(土) 10:00~10:40 算数

                          10:45~11:25 国語 

新小学5年生(現小4) 1月27日(日) 9:00~9:40 算数

                          9:45~10:25 国語

  ※理科・社会を受験する生徒は、各20分です。 10:35~10:55 理科

                                  11:00~11:20 社会

新小学6年生(現小5) 1月27日(日) 9:00~9:50 算数

                          9:55~10:45 国語

  ※理科・社会を受験する生徒は、各35分です。 10:55~11:30 理科

                                  11:35~12:10 社会

 

この組分けテストで後期授業は終了です。新学期の授業は2月2日(土)の理科

と社会からです。1月28日(月)~1月31日(木)まで、テキストは終了しているの

でプリントや入試問題などを使用して授業を実施しますね。

普段どおり授業をしますのでゲンキに通ってください。

 

本日の授業です。

 

◆ 小学3年生 ◆

   国語 総合回 説明文  漢字総合仕上げて間違いなおし

                    予習シリーズp135まで仕上げ&丸付け

  ※ 新学年への最終ステップです。がんばろうね!

◆ 小学5年生 ◆

   算数  総合問題・組分けテストの対策 過去問演習

   国語  総合問題  漢字の見直しp172~174

  ※ 組分けテストに備えて、しっかり復習をしよう!

 

 

次回もがんばろう!

 

 

                            

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新中学1年生に向かって・・・!

2013年01月21日 21時14分49秒 | 日々の記録

 

徳島県の入試が終わり、徳島第一グループの小学6年生たちも

ようやく気持ちが切り替わり 「中学生になる自覚」 のようなもの

が少なからず生まれてきたかと思います。

もちろん、まだ受験が残っている生徒もいます。

 

もう一度 自分に問い直しましょう。

一生懸命がんばりましたか?

誰よりもがんばった、と自分を誇れますか?

なによりも最優先は「受験勉強」でしたか?

 

受験を通して、あなたは何を学びましたか?

受験を通して、あなたが得たものはなんですか?

 

 

答えは人それぞれ。正解はありません。

 

 

◆ 小学4年生CBAクラス ◆

   算数  総合回  演習問題

   ※1月27日(日)新小学5年生 組分けテスト! 9:00スタートです!

     これまでの内容をしっかりみなおそう!

◆ 小学6年生SCBAクラス ◆

   算数  入試問題

   国語  入試問題     

   ※ 今日は中学NETの体験をする子がほとんどでした。

      今週は体験が多くなりそうですね。

 

寒暖の差がはげしいようです。

風邪をひかないように気をつけましょうね!

 

次回もがんばろう!