四谷大塚NET(徳島駅前校)

中学受験のパイオニア四谷大塚が徳島駅から150歩の最新耐震ビル「第一未来館」で、安心・安全の教育環境をご提供します。

3月31日(火) 春期講習会6日目!

2015年03月31日 22時22分22秒 | 日々の記録
 

  。 。’。☆。゜☆゜。★。☆゜。゜☆。’。★。☆゜☆。★。。
  ☆                             ☆
゜☆。★。゜ こどものための社会人講座  。☆゜。
   。 ☆                         ; 。
  。☆ 。’。☆。゜☆゜。☆゜。゜☆。’。☆。★。☆゜。゜☆。

先週から、小学生4年生から6年生を対象に、「こどものための社会人

講座」の案内を配布しています。リーダーシップやコミュニケーション

など、ペーパーテストで測りにくい能力が重要視されつつある今、わた

したち徳島第一ゼミグループのスタッフも「なにができるか?」「なに

をしてあげるべきか?」ということを考えてきました。


この「こどものための社会人講座」は経済産業省発信の「社会人基礎力」

と文科省発信の「達成度テスト(仮)」をヒントに考案した徳島第一ゼミ

グループのオリジナル講座です。ぜひご参加ください。


初回の講座は4月19日ですが、リハーサルを4月12日に行います。

リハーサルに参加してくれる新中学1年生を募集しています。最低

10名以上、特に上限はありません。授業を通して案内はしていますが、リ

ハーサルにでます、と、てらこ先生まで意思表明してくださいね。




本日の授業です。




□■ 小学3年生 ジュニアクラス


  国語: 物語文「ぼくのトモダチのつくりかた」

宿題:春のテキストを終わらせる。


■□ 小学4年生 CBAクラス


  算数:線分図の利用

  
    宿  題:P.25~27(P.28~P.29)


□■ 小学5年生 SCBAクラス


  算  数:立体図形


    宿  題:P.22 ~ 23(やり直し)、P.27

        難しい問題にトライしたい子は(P.28 ~ 29)



  国  語:説明文・論説文


    宿  題:プリント・作文



■□ 小学6年生 SCBAクラス


  算  数:数と規則(2)


    宿  題:P.68 ~ 69
      
         P.74 ~ 75

         CSクラス生はP.68 ~ 71


  国  語:物語・小説(2)発展問題「あすなろ物語」

   
    宿  題:基本問題


 


次回も頑張ろう!







3月30日(月) 春期講習会5日目!

2015年03月30日 22時22分22秒 | 日々の記録


春期講習会も中盤ですね。



開始したばかりのころは「今までずいぶん遊んできたから、新学期

からがんばろう!」と心気一転、ヤル気に満ち溢れていた子もたく

さんいましたが、だんだん甘え心がでてきて、だれていませんか?

日曜日もたくさんの塾生が自習にきていました。ヤル気を継続させ

るためには『毎日登校』の生活をくずさないことも大切です。上手

に塾を利用していきましょう!



小学生は4月6日(月)から新学期が始まります。

6日、7日、8日は春休み中のため、時間帯が通常授業とちがって

いますので気をつけてくださいね。この期間中の時間帯は以下の通

りです。また、21:30まで2Fで自習可能です。



新小学3年生ジュニアクラス、新小学4年生CBAクラス
 
  ⇒ 16:00 ~ 17:45 の授業です。

    ※ 徳島第一ゼミクラスのみなさんもこの時間帯です。
 
      中学生は9日(木)より新学期です。



新小学5年生SCBAクラス、新小学6年生SCBAクラス

  ⇒ 16:00 ~ 19:40 の授業です。

    ※ 食事休憩はありません。


9日(木)からは通常の時間帯に戻り、小学生は16:50スタート

となります。教材を忘れないように持参してください。





本日の授業です。




□■ 小学3年生 ジュニアクラス


  算  数:




■□ 小学4年生 CBAクラス


  国  語:説明文(2)

  
    宿  題:P.10・11・26


□■ 小学5年生 SCBAクラス


  算  数:立体図形


    宿  題:P.22 ~ 23

         P.24 ~ 25



  国  語:作文の基礎


    宿  題:プリント仕上げ



  社  会:日本の食糧生産 水産業


    宿  題:P.44 ~ 49



■□ 小学6年生 SCBAクラス


  算  数:数と規則


    宿  題:P.55 ~ 75
      
         P.62 ~ 63

         CSクラス生はP.56 ~ 59


  国  語:物語・小説(1)発展問題「泥流地帯」

   
    宿  題:基本問題 P.72・73


 
  理  科:動物 力

    
    宿  題:P.28 ~ 31 P.34 ~ 39




次回も頑張ろう!




























 

3月28日(土) 春期講習会4日目!

2015年03月28日 22時22分22秒 | 日々の記録

  。☆ 。’。☆。゜☆゜。★。☆゜。゜☆。’。★。☆゜☆。★。。
  ☆                             ☆
゜☆。★。゜ こどものための社会人講座  。☆゜。
   。 ☆                         ; 。
  。☆ 。’。☆。゜☆゜。☆゜。゜☆。’。☆。★。☆゜。゜☆。


昨日から、小学生4年生から6年生を対象に、「こどものための社会人

講座」の案内を配布しています。リーダーシップやコミュニケーション

など、ペーパーテストで測りにくい能力が重要視されつつある今、わた

したち徳島第一ゼミグループのスタッフも「なにができるか?」「なに

をしてあげるべきか?」ということを考えてきました。


この「こどものための社会人講座」は経済産業省発信の「社会人基礎力」

と文科省発信の「達成度テスト(仮)」をヒントに考案した徳島第一ゼミ

グループのオリジナル講座です。ぜひご参加ください。


初回の講座は4月19日ですが、リハーサルを4月12日に行います。

リハーサルに参加してくれる新中学1年生を募集しています。最低

10名以上、特に上限はありません。授業を通して案内はしていますが、リ

ハーサルにでます、と、てらこ先生まで意思表明してくださいね。




本日の授業です。




□■ 新小学1年生 リトルクラス


  国  語:なかま の ことば


    宿  題:「と」「く」「し」「ま」からはじまることば

         を20こかこう♪


■□ 新小学4年生 CBAクラス


  算  数:平面図形


    宿  題:P.15~17(P.18~19)


□■ 新小学3年生 ジュニアクラス


  算  数:線分図(第1日目)
       きまり(第2日目)


    宿  題:1日目・2日目仕上げる


□■ 新小学5年生 SCBAクラ

 
  算  数:平面図形(2回目)

    宿  題:P.18~19
         

  国  語:

    宿  題:

  
        
■□ 新小学6年生 SCBAクラス


  算  数:図形(2)


    宿  題:P.44 ~ 45 P.50 ~ 51

         CSの生徒は P.44 ~ 47


  国  語:随筆文(2)発展問題「人はなぜ生きていくのか」

    宿  題:基本問題

  

次回も頑張ろう!











3月27日(金) 春期講習会三日目!

2015年03月27日 22時22分22秒 | 日々の記録


つい先日まで小学生だった子どもたちが、この小学校を卒業し講習会より

『新中学1年生』として出発しました。


中身はさほど変わっていないのですが、急に背が伸びたり、大人びたりし

て、先生たちもすこし戸惑ってしまいます。


昨日は国語の授業で「文の成分、文節」についてみなさんと勉強しました

が、『文を読む』ために必要なことはなにか、という問いに「文字がわか

ること」をきちんと答えられる子がなかなでませんでした。


当然のこととはいえ、幸せな世代だなあ、と感じました。

「言葉の意味がわかること」や「言葉と言葉の関係がわかること」という

ことは理解できていたようですが、文字がわかること、というのはあまり

にも当たり前すぎたようです。でも、わたしたちの知らないところで、ま

だまだ文字がわからない子どもが世界にはたくさんいます。日本にもいる

でしょう。受験をさせてもらい、そのための塾も行かせてもらえる、とて

も豊かな時代です。皆さんには教育を受ける権利がありますが、何もかも

が当たり前のこと、普通のことではないのだ、ということを改めてみんな

で考えてみました。




本日の授業です。




□■ 新小学1年生 リトルクラス


  算 数:ぴったり10えん(おかねのけいさん)

      どうぶつめいろ、まちがいさがし


    宿  題:きりんのめいろをしあげてこよう!


■□ 新小学4年生 CBAクラス


  国 語:物語文(1)


    宿  題:P.16・17・25


□■ 新小学3年生 ジュニアクラス


  国 語:第1日目 説明文 アイスクリームのてんぷら

      第2日目 物語文「貝がら」


    宿  題:第2日目を仕上げる。(丸つけはしないでね)



□■ 新小学5年生 SCBAクラ

 
  算  数:平面図形(1回目)


    宿  題:P.15、P.12~13やりなおし

         

  国  語:説明文(2)


    宿  題:P.18・19、P.24


  理 科:星の動き


    宿  題:P.17~18

        
■□ 新小学6年生 SCBAクラス


  算  数:図形(1)


    宿  題:P.31 ~ 33 (CSはP.32~35)

         P.38 ~ 39 
  
  国  語:随筆文(1) 発展問題「冷たい火鉢」


    宿  題:基本問題 P.68.69


  社 会:国際社会と世界平和 

  
    宿  題:P.30 ~ 41



 

次回も頑張ろう!









3月26日(木) 春期講習会2日目!

2015年03月25日 22時15分24秒 | 日々の記録

どたばたとした春期講習会の初日が終了し、二日目を迎えました!


5F自習室も様子をみながら開放・・と考えていましたが、9:00を

過ぎたころには、2Fのスペースがいっぱいで座れない状態になってし

まったので急遽、開放しました。



自習は基本的に5Fですが、その時の状況に応じて2Fを使用したり、

4Fを使用したりしています。必ず誰か先生に声をかけてから自習をは

じめてください。



初めはなかなか集中できず、きょろきょろしたり、他の子に話しかけた

りしてしまいますね。ですが、周りで勉強している子をよく見てみると

自分のやるべき事をきちんと持参して、計画的に自習ができている子が

たくさんいますね。


最初はみんな、何をしていいのかわからず、先生たちに「プリントをく

ださい。何をしたらいいのかわからない。」といつもいつも手間をかけ

させてくれていました。ですが、少しずつ自分でできるようになったの

です。高学年の子ははやく独り立ちしましょう。きちんと考えて勉強し

ていきましょうね。




本日の授業です。




□■ 新小学2年生 リトルクラス


  国  語:文をつくろう つなぎことば


    宿  題:スプリングドリルの国語をすすめる


■□ 新小学4年生 CBAクラス


  算  数:数と計算


    宿  題:P.6・7 (P.8・9)


□■ 新小学5年生 SCBAクラス

 
  算  数:数に関する問題(2)


    宿  題:P.7、P.10~11やりなおし

         できるひとはP.8~9もやっておこう!


  国  語:物語・小説(1)


    宿  題:P.16・17、P.23


  社  会:日本の食料生産(1)農業


    宿  題:P.26~31を必ず見直す

         プリントP.82、83をすみずみまで読み、

         ①③④の問題をする。


■□ 新小学6年生 SCBAクラス


  算  数:文章題(2)


    宿  題:P.16 ~ 21 (P.20~23)

         P.26 ~ 27 
  
  国  語:説明文 発展問題「大量化された情報」


    宿  題:基本問題 発展問題の仕上げ


  理  科:水溶液 

  
    宿  題:P.5 ~ 7 P.10 ~ 11



 ※ 今日の国語の文章はまとめが難しかったですね。

   きちんと説明を聞いて、ノートをとっていれば、

   150字程度のまとめならすぐできるようになり

   ます!





次回も頑張ろう!



3月25日(水) 春期講習会初日!

2015年03月24日 22時05分03秒 | 日々の記録

今日は全学年、春期講習会の初日ですね。

低学年はまだ後日開始のクラスもありますが、中学生を含めほとんど

の学年は本日が開始日です。


教室をチェックしたり、テキストを配布したり、校舎使用のルール、自

習室のマナーのお話も含め、今日はほとんどがオリエンテーションだっ

たかもしれません。


実はこういったオリエンテーションこそがとても大切なのです。

徳島第一ゼミではホームルームをはじめ、勉強以外のいろんな問題につ

いて、みんなと話し合ったり、みんなの意見を聞いたりする時間をさり

げなくつくっていますが、勉強と同じくらい大切なことであり、必要な

ことであると、先生は考えています。


決められたルールは、みなさんの自由を守るため、みなさんが快適に勉

強するためにあるものです。今日から新しい仲間がたくさん来てくれて

います。みなさんは先輩として、リードしてあげてくださいね!




本日の授業です。



□■ 新小学2年生 リトルクラス


  算  数:1日目 3まで


    宿  題:1日目 4 ~  おまけ


■□ 新小学4年生 CBAクラス


  国  語:説明文(1)


    宿  題:P.5 6 24


□■ 新小学5年生 SCBAクラス

 
  算  数:数に関する問題 前半


    宿  題:P.2~3 やりなおし P.4~5


  国  語:説明文(1)


    宿  題:P.14・15・22


  理  科:いろいろな水溶液


    宿題:P.4 ~ 6


■□ 新小学6年生 SCBAクラス


  算  数:文章題(1)


    宿  題:P.7 ~ 9  (CS→P.8 ~ 11)
  
  
  国  語:説明文(1)発展問題


    宿  題:基本問題  P.64・65


  社  会:国会・内閣・裁判所 

   
    宿  題:P.14 ~ 29 まるつけ

         (次の社会の日まで)




次回も頑張ろう!



















通常授業は今日で最後です。春期講習会が始まります!

2015年03月21日 22時19分25秒 | 日々の記録
今日で通常授業は終わりました
明日からは、春期講習会へ突入です。
以下の日程で登塾してください。

3月22日~24日は新規生がスムーズに春期講習会を受講するための
「新規生フォローアップ講座」を実施します。前もって約束している生徒は
来てください。それ以外の生徒は授業はありません。(通常授業も、春期講習会も)

会員生は3月25日以降、配布のスケジュール通り春期講習会が始まります。
日程表を確認の上間違えずに登塾してください。春期講習会期間中は
通常授業はありません。通常授業の曜日に来ないように注意してください。

これからのスケジュールをお知らせします。

<新規生フォローアップ講座>

徳島第一ゼミが初めての方は「新規生フォローアップ講座」を受講後、
通常春期講習の受講となります。現会員生との受講進度の差を埋め、
当塾にスムーズに馴染んでいただくための講座です。

対象:新規生(新小4~新中1)
日程:3/22・23・24の内2日
時間:100分×2回 (受講料無料)
※この講座のみの受講はできません。

<受講日程・時間詳細>
新小4   3/22(9:00-10:40),3/23(16:00-17:40)
四谷新小5 3/22(11:00-12:40),3/24(16:00-17:40)
ゼミ新小5 3/22(13:30-15:10),3/23(16:00-17:40)
四谷新小6 3/23(17:50-19:10),3/24(17:50-19:10)
ゼミ新小6 3/22(15:30-17:10),3/23(17:50-19:10)
新中1英  3/22(13:30-17:10)
新中1数  3/24(16:00-19:10)


◇◆◇ 春期講習会のお知らせ ◆◇◆


3月25日(水)から春期講習会が始まります。


小学1・2・3年生 日曜日をのぞく4日間

小学4・5・6年生 日曜日をのぞく9日間

小学1・2・3・4・5年生は午前中授業を予定しています。

講習会はこれまでの先取り授業の総復習として必ず受講してください。


<お友達紹介キャンペーン>
を実施しています。
ご紹介した方も、された方も春期講習の受講費用から3000円割引いたします。
ご紹介は会員生が新規生を紹介した場合、新規生が複数人数で参加する場合に限ります。
(会員生同士の紹介は対象外となります)
締め切りが迫っています。早めのお申し込みをお願いいたします。




本日の授業です。



□■ 小学5年生 理科・社会


 理  科: 第7回 月の満ち欠け

       宿題:第7回 予習シリーズ要点チェック、 演習問題

 
 社  会: 第7回 日本の貿易


     宿題:予習シリーズ要点チェック 演習問題



■□ 小学6年生 理科・社会


 理  科: 第7回 熱と燃焼

    宿  題:第7回 予習シリーズ要点チェック 実完

 
 社  会: 第7回 政治・外交史(1)

    宿  題:第7回 予習シリーズ要点チェック 実完





次回も頑張ろう!


3月21日で3学期授業は終了です。

2015年03月20日 21時52分18秒 | 日々の記録


春期講習会のお知らせです。


21日(土)で徳島第一ゼミグループの3学期の授業は終了です。

25日(水)より各クラス順次、春期講習会が始まります。スケジュールを

確認して間違えないようにきてくださいね。春期講習会中は普段の授業はあ

りません。講習会のスケジュールに基づいて授業を実施します。初日に講習

会用のテキストと出席カードを配布します。

通常使用しているテキストは家庭で保管してください。(必要に応じて持参

してもらうこともあるかもしれません。)


四谷大塚NETの予習シリーズの授業は、普段より学校の授業カリキュラム

とはまったく別のカリキュラムで進めています。そのため、通常の公立小学

校の進度と比べると、かなり先取りが進んでいる状態です。


春期講習会等の長期休みの講習会は、その授業の復習です。春期は2月、3

月で学習した内容を総復習し、不安定だった知識を定着させます。予習はと

ても大切で、先取り学習の重要性は絶対的なものです。今、理解できないこ

とも、いずれその重要性と必要性、他の問題との相互関係や内容を理解し、

解けるようになるだろう、という期待の元、勉強をすすめていけるというこ

とは、その生徒の「才能」であり「武器」である、と思います。


そして、その「才能」と「武器」は自分の気持ちのベクトルと環境によって

さらに成長させ、磨き光らせることができます。


そしてもう一つ。

勘違いしてはならないのが、先取りだけをすることが偉いわけではない、と

いうことです。他の人よりもはやく、他の人よりも多くの問題に取組むこと

は素晴らしいことですが、本当に素晴らしい人は、自分の力におぼれること

なく、きちんと復習に取組んでいます。やみくもにがんばるのではなく、方

向をただし、春休み、一緒にがんばっていきましょう。




本日の授業です。




□■ 新小学2年生 リトルクラス


 国  語:「春待ち草」読点に気をつけて音読をしましょう。

      カタカナで書く言葉

   宿  題:ワークP.6~9をノートにしてくる。


 新小学2年生の春期講習会は25日がスタート日です。

 筆記用具、ノートを忘れないように持ってきてくださいね。


 新学期は4月10日(金)です。



■□ 新小学4年生 CBAクラス


 国  語:漢字の成り立ち、漢字の音訓

  
   宿  題:予習シリーズ・演習問題第6回 漢字の直し


 新小学4年生CBAクラスの春期講習会は25日がスタート日です。

 初日にテキスト、出席カードを配布します。

 
 新学期は4月7日(火)です。





春期講習会は精一杯の君になれ!


次回も頑張ろう!






信用の貯金

2015年03月19日 21時55分18秒 | 日々の記録


新小学5年生SCBAクラス生に対して、最近よく使う言葉です。


木曜日の夜は週テストの補習をする日です。

補習対象者のみなさんには「週テスト、解答」を必ず持参するように伝えて

います。答案用紙はその場で先生が出力し、教室に集まって補習スタートで

す。


木曜日は新5年、新6年が補習の日ですので、21:00から算数の先生は

本当に大変です。22:00を過ぎても終わらないこともあります。

先生の前にズラッと並ぶ小学生をみるたびに「ごめんよ・・・。」と文系の

先生は感じてしまいます。


みなさんに提案しているのは、補習までにきちんと自分で「復習ナビ」で見

直しをして、ノートに直しをしておき、授業前に先生に口頭で確認してもら

えば残る必要はなくなるよ、ということです。次の日の学校の勉強にも影響

が出兼ねませんので、補習も工夫してうけましょう。


さて、新5年生はいまだに補習の用意すらできていない生徒がたくさんいま

す。準備を忘れたことを「親が用意してくれていませんでした。」と言い訳

するときもありますので、それに関しては厳重に注意していきます。誰かの

せいにするのはとんでもないことです。


補習の用意を忘れてくるのは毎回きまったメンバーですね。

注意をされ、その場では反省しているかもしれませんが、毎週同じことです。

「次回は気をつけます。」と言いながら同じ事を繰り返していては、先生た

ちもみなさんを信用してあげられなくなります。すべきことをきちんとこな

す、忘れ物をしない、という基本的なことを当たり前にすることで信用は積

み重なっていきます。忘れ物は誰にでもあることです。ですが「次は持って

きてね。」と先生たちが安心して言えるのはみなさんに信用の貯金があるか

らですよ。


大人の世界でも同じことです。

先生たちも、長く通ってくれている保護者様に甘えてしまったり、気配りが

たりていなかったり、ふとした発言で生徒を傷つけてしまったり・・、とい

うことがあります。とくに塾は人とのつながりや信頼関係が一番大切です。

大切なお子様をおあずかりする、そしてその子の人生の大事な時期に自分が

関わっているということを忘れてはいけない、と思っています。




本日の授業です。



□■ 新小学3年生 ジュニアクラス


  国  語:接続語 


    宿  題:予習シリーズ第6回 演習第6回

         ホームワークのこり(春休み中にしておこう)



■□ 新小学5年生 SCBAクラス


  算  数:円(2)-②


    宿  題:予習シリーズのこり  演習問題  (スペプリ)


  国  語:発展問題

   
    宿  題:発展問題仕上げ 演習問題第6回 漢字の直し



□■ 新小学6年生 SCBAクラス


  算  数:立体図形(1)-②

  
    宿  題:予習シリーズのこり 実力完成 (スペプリ)



  国  語:随筆文・発展問題 

      「学ぶ」力を失った日本に未来はあるのか?


    宿  題:実力完成 予習シリーズ






次回もがんばろう!








































お買い物ごっこを四谷大塚がすると・・・

2015年03月18日 22時21分59秒 | 日々の記録
お買い物ごっこも、今回で3回目になりました。

前回で子供銀行のお金と、商品の切り抜きを済ませました。

今日は仕上げの準備から始めました。

商品が足りないと思った生徒はその前に、切り足していましたね。(笑い)

仕上げは、「家計簿」と「第一ゼミ銀行預金通帳」の準備でした。

ちょっと本格的なお買い物ごっこですね。

後半は先生が銀行、ある子供たちがお店屋さん、残りの子供たちがお客さんという

設定です。じゃんけんで係りを決めたのですが、お店屋さんのほうが圧倒的に

人気がありました。(笑い)

小1の子供たちにとっては、銀行からおろしたり、銀行に預けたりするたびに、預金通帳に書き込むのも

複雑な作業でしたし、お買い物をするたびにお店屋さんとお客さんで家計簿のつけ方が違うのも、

難しい作業でしたが、難しいことをやり遂げた時の爽快感がかなりあったようです。

帰り際に「お買い物ごっこ」面白かったねと言って、教室を出ていきました。

今日のお買い物ごっこは、小1には難しいかなと心配していたので、ほっと胸をなでおろしました。

やっぱり子供の力は無限大です!



◇◆◇ 春期講習会のお知らせ ◆◇◆


3月25日(水)から春期講習会が始まります。


小学1・2・3年生 日曜日をのぞく4日間

小学4・5・6年生 日曜日をのぞく9日間

小学1・2・3・4・5年生は午前中授業を予定しています。

講習会はこれまでの先取り授業の総復習として必ず受講してください。

<お友達紹介キャンペーン>を実施しています。
ご紹介した方も、された方も春期講習の受講費用から3000円割引いたします。
ご紹介は会員生が新規生を紹介した場合、新規生が複数人数で参加する場合に限ります。
(会員生同士の紹介は対象外となります)
締め切りが迫っています。早めのお申し込みをお願いいたします。





本日の授業です。




□■ 新小学1年生 リトルクラス


 さんすう:おかいものごっこ(3)


   しゅくだいは はさみできっていないおかねや、しょうひんをきってくることです。

 
 

次回も頑張ろう!