goo blog サービス終了のお知らせ 

楽器を始めよう

葦笛工房の楽器
Qホイッスル(ホイQ)
片手オカリナ
ニンジン・ちくわ笛
面白楽器
ハープ・ケーナ

ウィンドマシン製作

2013-04-07 18:33:19 | 演奏楽器の紹介
ウィンドマシンなるものを作りました。風の機械、これは風を起こすものではなくて、風の音を出すもの。風というより嵐の音を出せるのですが、オーケストラでこれを効果音として使う曲があります。もっともオーケストラで使うものはもっと大きく、私の作ったチャチなものでは使い物になりませんが。あるところで使ってみようかと思い立ち急遽1日で作ったのですが、ドラム上のものを回し厚い布を接触させて、こすれる音が風に聞こえるのです。

殆どベニヤ板で作ったのですが、当葦笛工房は「工房ベニヤ」という別名をもっています。無垢の木を使った家具はとても出来ないのですが、ベニヤを使えば色々製作できるのです。ベニヤの作品をついでに紹介しますと「ハープ箱」(アルパケース)。なにやら異国の棺桶のような感じですが、ふたを開けるとハープが入っています。これは時間がかかった。丸2日。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿