goo blog サービス終了のお知らせ 

スマートフォンブログ 『2012年に10%』

スマートフォンの未来を探るべくGALAXY Tabを使ってみる。
Twitter:@pyon2012

「iモード.net」モバイルモードの利用

2009-05-15 20:03:06 | サービス
引き続き、「iモード.net」(アイモードドットネット)である。
本件についてはこれで打ち止めの予定。

モバイルモードを利用するにあたって、以下の事前準備をする。
PC版ですでに初回ログインが終了している事が前提である。

(1)「docomo ID」と「Password」の確認
   「iモード.net」にログインするのに利用。
   入り口は異なるが、同じサイトにログインするだけのでPC版と同一のもの。
(2)iモード対応ケータイ
   「初回ログイン時に使うパスワード」をメールで受け取るのに利用。
   メールは「iモード.net」を契約したケータイ(=「docomo ID」を登録したケータイ)宛に届く。

準備が整ったら、以下の手順で利用する。

「iモード.net」サイト(※)にアクセス
⇒「スマートフォン向け(モバイルモード)」を押下
⇒「docomo ID」と「Password」を入力して「ログイン」を押下
⇒iモード.netのトップ画面が表示される。
 (受信BOXが表示され、iモード.net契約以降の受信メールが一覧で並んでいる)

基本はPC版と同じなので機能としては十分。
ただし、モバイルモード版では添付ファイルや絵文字等のダウンロードができない。
そもそも「iモード.net」上に絵文字を新しく追加できないため、
絵文字ダウンロードが出来ない点は問題ない。
だが、せっかくのスマートフォンなのだから、
添付ファイルをダウンロードできる機能はPC版と同様にしてほしかった。

また、「iモード.net」はあくまでWebメールであるが、
新着確認ツールが対応していないスマートフォン向けには、
ケータイにメールが届けば自動でスマートフォンのメールアドレス宛にプッシュ配信し、
スマートフォンで利用しているメーラーで(ローカルで)閲覧できるようになればありがたい。

なお、PC版の記載内容に誤りがあったため修正している。
あわせてご覧いただければ幸いである。

(※)「iモード.net」サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。