goo blog サービス終了のお知らせ 

推し活日記~ジャニヲタ36年目いつまで続けるんだか~

なんやかんやでスノ沼・宮舘の泉に華麗にダイブしましたw
ヲタ活・推し活日記、気ままに備忘録的に。

最後の7人の光GENJI(5/275)

2010-09-29 21:53:05 | ライブ参戦記録
光GENJI 「FOREVER YOURS」
1994年8月11日 横浜アリーナ スタンド席東ブロック4列 100番台


二人の脱退を知ったのは、Mステ内での正式発表から1週間後のことだった。

ビデオデッキはあったものの、録画するのに失敗して、Jは知ってたけど、
連絡くれなくて・・・(見ててショックで連絡が来ないと思ってたらしい)

翌週のMステで、大沢くんとヒロくんの脱退を知った。

「うそぉ~~~~~~~~~~~~

大沢君は予感してたけど、まさかヒロ君まで・・・

それでも光Gは存続するという。

「7人で光GENJIじゃないの??」

認められなかった。嫌だったとにかく。

そして、二人の姿を見る最後のこのコンサート。
オーラスではなかったから、彼らは淡々とステージをこなした。

でも。
私はわんわん泣いた。

ビデオ持ってるけど2回しか見ていない。

だってそれはもう、光GENJIのコンサートではないから。
初め~MCは7人で普通の光Gだった。脱退なんかウソじゃないかと思ったくらい。

MCのあとから…だと思うんだけど(よく覚えてない)
脱退する二人のステージが始まった。
そう、二人のソロのステージ。

二人がこれからやりたいこと、今までの7年間の感謝の気持ちをたくさん詰めこんだ
約30分。

ファンは温かかった。
「頑張って」じゃなくて「頑張ろうね」とエールを贈った。
他人事じゃなかった。みんなでこれからを頑張ろうって。
あなたは一人じゃないから一緒に頑張ろうね。そういう温かいファンが集まっていた。

そのファンの人たちを見てようやく受け止められた。
ヒロくんと大沢君は、自分の好きな道に進むんだと。
やっと自由になれるんだと。


ヒロくんは一人AB型で。
血液型の問題ではないけど。
みんなが割り切れることを割り切れずに、
いつも我慢していたと、最後のパンフだったかなぁ?で語った。
自分だけが置いていかれてるって、いつも焦っていたと。
どこから見てもマイペースだったヒロくん。
彼は静かに闘っていたんだ。


大沢君は、ずっと抜け出したかったんだろう。
「オレはちがう、こんなことがやりたいわけじゃない」って。
明らかに彼は浮いていた。アイドルとは思えない感覚を持っていた。
いつも怖い人と思われるオーラを纏っていた。
それは葛藤だったんだろう。

一度は光Gとして頑張ろうって、春に思った、とこの時のパンフだったかなあ?で
語っていた。
そこへヒロ君の想いを聞いて、決断したという。

大沢君は、オーラス(ビデオ収録)で最後に号泣した。
「自分で決めたことだから絶対泣かないって決めてたのに、悔しい」と言いながら。
こみ上げてくるものをこらえきれずに、ファンの目の前でいきなりプツっと泣き出した。
そーゆーところ、好きだった。オーラ纏ってるけど、本当は心優しい人。
きっと、ファンの声援にこらえきれなくなったんだと思う。

未練はなかったハズ。それでもあれだけ号泣したってことは、
ファンの心を想ってくれたんだと。そう、私は信じた。

「絶対、頑張ります。だから少しだけ時間ください」

そう言って、ステージを去った。
(正確には、最後に盛り上がる曲歌ってから、去った、だけど)


二人のステージが終わると、5人のステージが始まった。
「オレたちが守ります」と。
終わりは見えていたよ。だけど、終わるまでファンを続けようってこの時に決めたんだ。
7人じゃなきゃ光GENJIじゃない。って認めたくないなんて思ってたら。

Super5

ってついちゃって・・・・ダサっ!!!!!!!!(コラ。)


それでも好きなものは好き。
でもやっぱり物足りなかったなぁ。
そこには、一致団結には程遠いほどの、5人それぞれの溝。
二人の役割の大きさを凄く凄く感じたスペース。

最後は7人で締めて。
最後は明るく終わった・・・と思う(笑)

それでもまだ終わったなんて信じられなかったなぁ。
5人でTVに出たときに初めて「いなくなったんだ」って気付いたような。

7人での最後のMステ出演の時に、ミラクルが起こった。

この頃はまだコンサート会場でのプレゼント受付をしてたの。
大きな箱に、入れてよかったの。

私は、春コンの大沢君のことが忘れられずに、手紙を書きました。
内容はよく覚えてないけど。春コンでのことと、ありがとうと楽しかったと
光Gのファンでよかったって、書いたような・・・
それと、その頃の私にしてはちょっと高価?だった、K18のピアスを片方。
片方は自分で持っていた。

で、最後のMステ出演の日。

そのピアスをしてくれていた。
形が特徴的だったから間違いないと思う。同じものをあげた人がいなければ。
そして、時折見せる笑顔が、あの春に見た笑顔と似ていた。
カメラに向かって、目で何かを話しかけるように・・そして笑顔だった。
嬉しかった・・・。


二人がいなくなって、バランス崩れたことは言うまでもない。
いっそ一気に解散しちゃえば良かったのに、って思ったけど。

ここからの1年は残された5人にはとても大事な必要な時間だったことは確か。

それはまた追って・・・。

ってホントに誰もついてきてないだろうなぁ(爆)
あ~懐かしい。こう…青春のニオイがするよ(爆)

でも…復活は、あんまり希望してません。
やるというなら、行きますが(爆)→いくんじゃん。
HEY!×3の企画とかで一瞬くらいでいいかな

ま、一名、悲しいことになってるからムリだろうね。
言いたいことはたくさんあるけど、またそれは今度。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかんねーw (千紗)
2010-09-29 23:04:33
スーパー5は知ってるけどSAY'Sは知らなかったよー!!
それと、MステのK18の話に感動したー!!
私も大沢くんには近寄りがたい怖い雰囲気を感じてた人間だから。
ライブの話といい、今更ながらかなりのイメージアップですw
わからないながらも今後の展開が楽しみです☆
返信する
千紗さんへ♪ (AO)
2010-10-02 17:36:58
ありがとー!
わかんないでしょ!!(笑)
それでもついてきてくれて嬉しいです☆

大沢君は心優しいヒトなのです(涙)
私という人間は、一見、怖いけど、優しいヒト
に堕ちるらしいです(爆)

次例が某TのMくんね(爆)

わからない時代がしばらく続きますが、
おつきあいくださいまし~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。