☆ゆっかり的日常の幸せ☆

毎日同じことの繰り返しのようで、案外楽しい毎日だったり♪全ての人が笑顔いっぱい幸せいっぱいの毎日を☆

ほっ。o0

2008-03-31 23:07:46 | Weblog
私がどんなに胸を痛めても、
どうしようもないこともある。
大丈夫だよ。
安心して。

電話の声にほっとしたり、
お母さんにぎゅーってしたり。
大丈夫?ってメールもらたり。

飲んだ薬よりも効きがいい。

これまで出逢ってくれた自分の大切で大好きな人たち、
幸せであってもらうために少しでも私ができること。。。
   
 <<<私が幸せであること>>>

お母さん、おばあちゃんありがとう。
私は大好きな皆を悲しませたりしない。
大丈夫、皆幸せであるよね。
皆さまありがとう。

ご心配おかけしました

2008-03-31 19:15:50 | Weblog
ごめんなさい、そしてありがとう(o^-^o)

たくさんの人にご心配をおかけしました。

おばあちゃん、よく貧血を起こしているみたいです。
知らなかった…
知らないところでいつも一人で苦しんでたのかな…
あんな姿、もう見たくないな…

大切な人の守り方も分からず、
大切な人へも甘えられず。
私がパニックになり薬を飲んで途中からぐっすり…
目を覚ませば大切な人たちからメールが。

ありがとう。
大丈夫のようです。

何もできない

2008-03-31 12:30:17 | Weblog
家族は多いほうがいい。
子供はたくさん生もう。

お母さんは早くに仕事で新幹線に飛び乗って出張へ。
寝ぼけながら起きてみたらおばあちゃんが具合悪そうに倒れていた。
病院には行かない。
そう言い張るおばあちゃんを心配しつつも、
病院に連れ出せず自分の無力さを感じる。。。

真っ青なおばあちゃんに触れてみると、とても冷たい。

次第に顔色が戻ってきた。
なかなか脈が見つからないけれど、汗は引いてきた。
体温も戻ってきたみたい。
人が生きているエネルギーはそれほどまでに温かいんだな。
おばあちゃん、頑張って。
むしろ私、落ち着け。


先日、想定していたよりも早くある方にお会いした。
とても優しい方で、会うのを楽しみにしていたのよ、と言っていただいた。
その言葉もとても温かかったな。
すごく嬉しかったな。

私、しっかりしないと。
でも早くお母さんが帰ってこないかな。。。