☆ゆっかり的日常の幸せ☆

毎日同じことの繰り返しのようで、案外楽しい毎日だったり♪全ての人が笑顔いっぱい幸せいっぱいの毎日を☆

遅いことはない。

2007-12-02 11:34:31 | Weblog
「お金や名声は流れもの、奪われる。でも知識は他人には奪えない。」


なるほど、心に響いた言葉。
確かに、私の頭の中に入れた知識・経験なんかは、
他人がどう頑張っても、嫌がらせ?をしても、私の中から消すことはできない。
( 年とともに覚えが悪くなったり、忘れてしまうことはあるけれど・・・)
あぅぅ・・・なんて思わずに「今」興味あること、学んでみようと思う。
「知ってみたい」今の私が持つこの欲求は自分で叶えてあげられる。
私がやるか、やらないか、だから。


学ぶことは賢くなることではない・・・ように思う。
わからないことが増えていくこと。
一つのことを知るためには、他を知らなくてはならない。
学ぶほどに無知を自覚する。知りたい世界の謎が深まる。
でもそれが世界を広げる。
おおかわゆかりという想いを捨てて生きる苦よりも、
一流を目指して生きる苦しさの方が頑張れるのではないか。
気力>知力。
気力=想い・熱意・やる気
これがあれば・・・知力はあとからでもいくらでもつけられるはず!!
と自分が信じよう。

年をとってもとらなくても、それからの人生を幸せに生きるのに、
必要な学びであれば始めるのに遅いことなんてないよね。