goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

一層のこと…

2018-07-15 23:23:13 | 政治

国交副大臣が京都府被災地視察 市長から排水機場設置要望も(京都新聞) - Yahoo!ニュース

_______________

何故 公明党が
国交大臣なのか理解不能…
 
誰のためでもなく
被災した人たちのためにも
自民党が国交大臣になって
陣頭指揮をとるべきだということです

災害での被害が大きいだけに
自民党でなければできないのでは
ないでしょうか?

全ては
被災地と被災者のためだということを
忘れてはならないことです

公明党では無理だと言うことです…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇業を営む異常さ…

2018-07-13 23:00:56 | 社会


法定金利の29倍で…ヤミ金業者の元経営者ら2人逮捕


________________

法定金利29倍“ヤミ金”元経営者ら逮捕|日テレNEWS24


________________

資金繰りに困る経営者狙う、出資法違反などの疑いでヤミ金業者逮捕


_________________


ヤミ金融による多重債務者は
今 どのくらいいるのでしょうか?

宣伝できないから
ヤミ金融なのに…

潰れても 潰れても
手を変え品を変え
アメーバーの如く甦る
ゾンビ組織…

その上
闇業を好む異常さ…
馬鹿なのです!

ヤミ金融の撲滅を願います…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  参議院 内閣委員会より

2018-07-13 21:48:34 | 政治

災害対応を優先すべきなのに 
今日も国会では
ギャンブル法案などの
信じられない審議を行う始末…

安倍自公政権政には
国民は不必要だということですか?

ということは…
無政府政府だということですね?

だって…

国民不在てことは
国民がいない国だと
いうことなのですから…
 
安倍自公政権は
無政府政府だということになります!

無政府政府万歳~


この質疑は必見です

7月12日の参議院内閣委員会より

________________

"山本太郎🔴参議院 内閣委員会 2018年7月12日" を YouTube で見る

________________
 
参議院内閣委員会での質疑の
文字起こしをしてくました

________________


12日内閣委員会で山本太郎がぶつけた、極めて真っ当な正論について


________________
 
若手の議員で
これだけ 国民のことを
考えてくれている議員が
いるでしょうか?

これからは
山本太郎議員ではなく
山本太郎先生と
呼ばなければなりませんね(笑)

それに比べて…

石井国交大臣の頼りないこと…
これで 大臣だというのですから
開いた口が塞がりません

所詮は公明党議員
公明党なんてこんなもの…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外遊中止は当然のことですね

2018-07-09 22:20:59 | 政治

批判を懸念、異例の外遊中止 官邸は最後まで実現模索(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

_________________

外遊を中止にすることは
当然のことです
  
今回の
豪雨での被害は計り知れません
復旧に何ヶ月かかるかも解りません


自公が政権を奪還してから
地震や豪雨の災害は
何度ありましたか?

今回の豪雨が 甚大でしょう?

今の政権には
何の期待も持てないということですが
自民党が政権を握っている以上
責任を持って
災害対策を
してもらわなければならないことは
言うまでもありません




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興計画を行うべきではないですか?

2018-07-08 23:04:49 | 政治

内閣不信任めぐり神経戦=与党、公選法・カジノ成立急ぐ―週明け国会(時事通信) - Yahoo!ニュース

_________________

>自民、国民民主など4党がそれぞれ提出した公選法改正案は6日に参院で審議に入り、9日に2回目の質疑が行われる。


>自民党は会期内成立を確実にするため、通常は採決直前に行う首相出席の質疑を、首相の欧州・中東歴訪(11~18日)前の10日に行うことを提案している。



大雨による災害で
甚大な被害が発生している最中に
何がカジノ法案の成立ですか?
何が公職選挙法改正案ですか?

カジノ法案の成立よりも
公職選挙法改正案なんかよりも

今回の大雨による災害の
復興計画を行うことが
大事なのではないですか?

これで 解りましたよね?

安倍自公政権は
国民生活のことなど
どうでもいいと思っていることが
今回の災害で明白になりましたよね?


普通は 休日を返上してでも
自治体と連携しながら陣頭指揮を
とらなければならないというのに

当の総理は官邸ではなく
私邸にいるのですから
開いた口が塞がりません

連立を組んでいる公明党議員も
一体 何処で何をしているのやら…


通常の生活に戻れるまで
何ヶ月かかるかさえ見当がつきません

本当に解っているのですか?
という感じです…

今国会での
カジノ法案の成立や
公職選挙法改正案の審議は
中止にして復興計画を行うべきです
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする