goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

其れでも自民党で決めた総裁です

2021-03-21 21:28:00 | 政治




公選法では、任期満了の半年前になると候補者のポスター掲示が禁止される。


ポスター問題で一言…

連立相手の公明党が
難題ではないでしょうか?

歩いていると
やたらと公明党と書かれた
ポスターを普段から目にします
もちろん 選挙期間中もです

しかも自宅にポスターですから 
公明党党員ですよね?
公職選挙法違反になりかねないですよね…

連立相手の公明党に
苦言できない自民党

次回の選挙こそ
公明党のポスターだけは
絶対に目にしたくありません

普段から公明党のポスターを
自宅に貼り付けて
宣伝しすぎでしょう?
白けるだけです



議員は党首との2連ポスターなどに貼り替えるが、自民党は菅首相とのツーショットを敬遠する議員が多い。東京選出議員の地元秘書が語る。


首相とのポスターを作らない人は
党名と自分の顔で選挙ポスターを 
作ればいいことです

党公認であっても
候補者のみのポスターの方が
理想的ではありますが…
どうするかは党と候補者で
決めればいいことだと思います


其れでも自民党で決めた総裁です
任期期間中は全力で首相を支えるのが
自民党の使命です
それなのに
差出人のない怪文書は卑怯…
だから怪文書なのです




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする