goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

もっと 国家公務員や地方公務員は命の大切さを認識すべきです

2012-11-29 22:01:59 | 社会
生活保護受給者、206万人に…過去最多を更新(読売新聞) - goo ニュース


生活保護受給者へのバッシングは ゆるせません


サラ金・闇金融生活でもすれと言うのでしょうか?

まるで そう言っているかのようなバッシングは許せません


たしてや 貧困ビジネスとかあるって話じゃないですか?


生活保護受給者を食い物にしているビジネスがあるそうですね


生活保護受給者が 何故 増加しているのか?


その原因は 何なのか?


きちんと把握すべきです

生活保護受給者が減額されるようなことだけはやめてほしいです


マスコミは勿論のこと 官僚や政治家・行政は 命の大切さをもっと把握すべきです…


生活保護受給者へのバッシングは目に余るものがあり許し難いものがあります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑の武富士…

2012-11-29 20:02:49 | 社会
武富士創業者の次男への賠償請求棄却 高裁、過払い金で(朝日新聞) - goo ニュース


7月は 神奈川県の借りて11人に 武井建晃氏に賠償命令の判決を横浜地裁は下しました


今も尚 全国から訴訟されている武富士…


厳しい取り立てが社会的問題になっていましたよね


厳しい取り立てによって職場を追われ 仕事を失った人・家族が離散した人・命を絶った人…


一体 どれだけの人達が自殺に追い込まれたことでしょうか?


武富士の創業家でもある武井一族を始め 役員には反省もなければ 誠意の欠片も見受けられません



役員にも取り立ててた人物にも責任を取らせるべきです


小畑英一弁護士ですよね

武富士の管財人は…


多額の報酬を武富士側から貰っていると言う噂さえある弁護士ですよね

これからも 武富士への全国訴訟裁判は続くでしょう…


借りての被害者の方達には 誠意の欠片もない創業家に負けることなく頑張ってほしいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする