goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

法務省のホームページから…

2012-09-03 22:52:42 | 政治
どことなく、ACTAと似ているような…


幾度となく、法案名を変えてきた、人権侵害救済法案

法務省のホームページから

「新たな人権救済機関の設置について改訂しました」からQ&A



アドレス→http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00041.html


A.新たな人権救済機関が言論の自由を侵害し 国民の言論を弾圧したりするようなことはありません


とは言うものの…



A.私人間の人権侵害は重要な社会問題であり 新たな人権救済機関は 現行の法務省の人権擁護機関(法務省の人権擁護局など)同様 私人間の人権侵害も取り扱う必要があります



私人間の人権侵害の一つに氏名などが不正に使用されたりした場合は入っているのでしょうか?名前を使われるのって 人権の侵害率が高いですよね。特に 著名人や少ない名前なら 尚更のこと

不正に名前が使用された場合の人権侵害も視野に入れてほしいです。


人権救済機関設置については、色々な 質問が あることがわかります。


それについての様々な回答

でも…


国籍法 「帰化」 第四条~第八条があるのに…


日本国国籍を取得して 日本人になることが出来るのに…


ACTAの次は 人権侵害救済法案の話しになりそうですね…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする