goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

イタリアングルメ 掛川「アトリエM.O.F」

2017-07-30 | グルメ
久しぶりに次男カップルと食事に行きました。 ◆掛川市 アトリエM.O.F ◆食べログサイト こちらのレストランは前からずっと気になっていて行ってみたいと思っていました。 お店はシェフが一人で切り盛りしているようでしたが、お料理に手抜きはなく どれもとても美味しくて満足しました。 初めてだったので、¥4,500のディナーコースを食べましたが、 7、8月のパスタは桃とトマトの冷製フルーツパスタ . . . 本文を読む
コメント

銀座ランチ「スペイン料理 バル デ エスパーニャ ビルゴ」

2017-07-21 | グルメ
観劇の前にお友達とランチに行きました。 なぜか、無性にスペイン料理を食べたくて・・・。 ■スペイン料理 バル デ エスパーニャ ビルゴ 4丁目交差点からほど近く、地下を降りると・・・。 少し早めに着いてしまったのですが、お店の方の対応も良く入れました。 熱々のアヒージョがとても美味しかったです。 パエリアは大好物です。 デザートまで美味しく頂きました。 腹ごしらえも済 . . . 本文を読む
コメント

北鎌倉 あじさい巡り

2017-06-25 | グルメ
「長寿禅寺」を後にして、続いて「海蔵寺」へ 珍しい紫陽花もたくさん観ることができました。 今まで、なかなかここまで足を運ぶことはなかったのですが、行ってよかったです。 鎌倉駅へ向かう途中で「英勝院」にも立ち寄りました。 ここは竹林が綺麗で穴場なのだそうです。 入場料を払って中に入ると、なかなか見ごたえのあるものばかりでした。 さすがに徳川家康の側室ゆかりのお寺だけ . . . 本文を読む
コメント

鎌倉グルメ 「紫 ~ゆかり~」

2017-06-25 | グルメ
梅雨空のなか、久しぶりに北鎌倉へ行ってきました。 今は紫陽花が見頃ですが、当然、混雑も予想していたのですが それにしても鎌倉はいつ行っても朝から大混雑でした。 散策の前に、まずは腹ごしらえ ■北鎌倉 紫 ~ゆかり~ 古都鎌倉にたたずむ古民家、牛煮込み専門フレンチ「紫 -Yukari」。 牛頬肉のビロード煮をはじめ、鎌倉・三浦半島の新鮮なお野菜をたっぷりご賞味ください。 本店・鎌倉のフランス . . . 本文を読む
コメント

ご近所ランチ♪ 金沢まいもん寿司

2017-03-26 | グルメ
魚貝類が好きなのでお鮨が大好きな私ですが、近くに金沢まいもん寿司が出来たので、 早速行ってみました。 ■金沢まいもん寿司  センター南店 気軽に美味しいお鮨が食べられて、と~っても幸せ近くにできて良かった~ ■ランチ また行きたいです。 . . . 本文を読む
コメント

鎌倉グルメ スペイン料理 Arashida

2017-03-16 | グルメ
私が大好きなスペイン料理のランチのお誘いを受けて行ってきました。 ■スペイン料理とワインのお店 Arashida 江ノ島電鉄線・和田塚駅から徒歩3分 JR横須賀線・鎌倉駅からも徒歩10分圏内の所に位置する、こだわりのスペイン料理と ワインの店「Arashida」は、「スベロア」をはじめ「アスルメンディ」、 「カサマルシアル」などスペイン各地の星付きレストランで経験を積んだオーナーシェフ嵐田憲和氏 . . . 本文を読む
コメント

和食グルメ 稲村ガ崎「虹 KOU」

2017-01-22 | グルメ
今年初めてのランチ会へ行ってきました。 とてもお天気がよく、江ノ電に乗って稲村ガ崎までの海岸線の景色が 絶景でした。 住宅地の中にある一軒家「虹 KOU」です。 玄関に入ると・・・・ ■テーブルセッティング 今日いただいたのは、初春月の献立 大寒 七十候 款冬華 ■初春の小鉢色々 ■本日のお椀 クエ・海老・筍 ■割鮮 佐賀唐津の真鯛、京都舞鶴の鰆・寒鰤 . . . 本文を読む
コメント

フレンチグルメ 邸宅ランチ♪

2016-12-25 | グルメ
2回目の訪問になります。 逗子の「パパゲーノ」に行ってきました。 12月なので、クリスマスの飾り付けがしてありました。 どれもとても大人の雰囲気が素敵でした。 今回もお料理は旬の食材を使ったものばかりで、美味しいかったのは言うまでもありません。 ■蕪蒸し ■スモークサーモンのマリネ ■さつま芋のポタージュスープ ■真鯛のソテー ■定番のローストビーフ ■デ . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの帰省

2016-11-08 | グルメ
所用があり、久しぶりに実家へ帰省しました。 10年以上も離れて暮らしているのでもうすっかりこちらの生活の方が慣れてしまい、 実家に帰っても違和感があります。 親戚の従妹や伯父・叔母にもあって、元気そうで良かったです。 実家に帰省した時には必ず「鰻」を食べることが何よりの楽しみです。 う~ん、やっぱり美味しい 美味しいものを食べると日頃の疲れも吹き飛びそうです。 そして夜は次男と次男の彼 . . . 本文を読む
コメント

元町フレンチレストラン ST(エスティ)

2016-08-16 | グルメ
美食仲間とランチに行きました。 鎌倉野菜をふんだんに使ったフレンチと聞いて、野菜好きの私としては とても楽しみにしていました。 ■元町フレンチレストラン ST(エスティ) ■ 食べログ フルコースのランチをいただきましたが、一品一品がとても丁寧に調理されていて どれも見た目も綺麗で美味しかったです。 大満足のランチでした。 ■テーブルセッティング ■アミューズ 鮮やかなピンク色のソ . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに長男と・・・。

2016-08-09 | グルメ
ようやく長男のところへ行ってきました。 就職して引っ越しをしてから、一度も見に行っていなかったので ずっと気になっていました。 その前に、せっかく遠出をしたので美味しいランチを食べに行きました。 ☆和牛ステーキ 桜(SAKURA) 宇都宮店 とちぎ和牛の看板が飾られていて、肉の品質にも安心なお店でした。 店内もシックで落ち着いた雰囲気でしたので、気に入りました。 長男とお喋りしながら美味しい . . . 本文を読む
コメント

和食グルメ 長谷「山田」

2016-06-21 | グルメ
楽しみにしていた食事会に行ってきました。 なかなか予約が取れないそうで、そう言われるとますます楽しみ にしていました。 ちょうどあじさいの見ごろで、平日と言うのに長谷駅は大混雑でした。 お店と言うよりは、お宅にお邪魔して食事をいただいた感じです。 お庭も広くて、のんびり食事ができました。 縁側からは心地よい風が入って来て居心地がよいお部屋でした。 ■前菜 ※スナップエンドウ、湯葉、キャ . . . 本文を読む
コメント

逗子 隠れ家グルメ

2016-04-12 | グルメ
久しぶりに美味しいランチをいただきに逗子まで行ってきました。 急なキャンセルが出たのでお誘いいただいてとてもラッキーでした。 なかなか予約が取りにくいということで、人気のフレンチランチだそうです そんなことを聞いたので、ますます楽しみ~ 逗子 フレンチ パパゲーノ ■逗子の被露山庭園地区は神奈川県南東部に位置し、標高が約100mほどの小高い披露山を 造成した小坪地域にある。 江ノ島・富士山・ . . . 本文を読む
コメント

お祝いディナー♪

2016-02-20 | グルメ
今年1月に成人を迎えた次男と、昨年就職し、12月に本配属が決定した 長男のお祝いに、掛川市にあるつま恋のレストラン「フランス料理 ベルフィユ」 に行ってきました。 前回、次男が招待してくれてとても美味しかったので、今回のお祝いも こちらのディナーにしました。 長男が遠方からやって来るので、今回はつま恋のノースウイングに宿泊することにしました。 親子で泊まるのは久しぶりです。 お天気があいにくの . . . 本文を読む
コメント

新年会 池袋 かるびあーの

2016-01-13 | グルメ
仕事が始まると毎日がジェットコースターのように過ぎていきます。 1月くらいはのんびりできるかな?と思っていたのに、今年は会社が 創業20周年を迎え、いろいろな行事が目白押しでバタバタと過ごしています。 そんな中、幹部の新年会があり、池袋のかるびあーのへ行ってきました。 久しぶりに美味しいお肉を頂きました。 ■ついに池袋にかるびあーのが上陸! 本当に美味しい赤身食べてますか? 短角牛、あか牛、ど . . . 本文を読む
コメント