goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

フレンチグルメ 新横浜「HANZOYA」

2019-02-27 | グルメ
久しぶりに長男夫婦、次男と食事に行きました。 次男の彼女はあいにく仕事の都合で来ることができなかったのですが、 二人とも、すでに良きパートナーと楽しく暮らしているようで、 話題はお互いの家の家事の分担や、お金のやりくり・・・。 話題が尽きることなく、話を聞いていると面白くて、自分の新婚時代を ちょっぴり思い出しました。 兄弟と嫁と気兼ねすることもなく、楽しく食事ができました。 ランチも美味しくて . . . 本文を読む
コメント

馬車道グルメ 「ル サロン ド レギューム」

2019-02-17 | グルメ
2度目の訪問となります。 野菜が美味しいレストランで、看板料理の「テリーヌ」は、 2種のキノコと16種類の野菜を使っているそうで、見た目も鮮やかでした。 野菜だけではなく、素材そのものにこだわりがあるようで、 今回頂いた「ガリシア栗豚」もとてもジューシーで美味しかったです。 ■ル サロン ド レギューム みなとみらい線馬車道駅からも近く、店内は、すぐに満席となっていました。 素敵なサービスマン . . . 本文を読む
コメント

和食グルメ あざみ野「割烹SEKIDO」

2019-01-27 | グルメ
今年初めてのランチ会に行ってきました。 あざみ野駅からほど近く、店内は洋風なのに出てくるお料理は懐石料理と 洒落た感じのお店でした。 ■割烹SEKIDO 今回は、初めてだったので全8品の月コースを頂きました。 ■先付 スケソウダラの卵と春菊を出しのきいたあんかけで香りが良かったです。 ■前菜 ナマコ、白魚をカレー粉で揚げたもの、春の山菜 盛り付けが綺麗です。 ■蒸物 和洋風 . . . 本文を読む
コメント

イタリアングルメ 関内・馬車道「Primo」

2018-12-16 | グルメ
急に、寒さが増してきたこの頃ですが、クリスマス前のランチ会に行ってきました。 今回は、大好きなイタリアンなので楽しみにしていましたが、 お料理の説明も、求めればこと細かく、わかりやすく説明してくれて、 親切で良かったです。 お料理の素材も良いものを使っていて、素材の味そのものを楽しめました。 今回は、初めての訪問だったのでランチBコースにしました。 前菜、パスタ、メイン料理、デザート、食後のドリ . . . 本文を読む
コメント

フレンチグルメ 鎌倉「Salle a manger de Yoshino サラマンジェ ド ヨシノ」

2018-10-21 | グルメ
季節もすっかり秋となり、朝晩は空気もひんやりとして過ごしやすい季節になりました。 年々、1年がとても早く過ぎていくように感じます。もう10月も終わりなんて・・・。 恒例のランチ会に行ってきました。久しぶりの鎌倉です。 ■Salle a manger de Yoshino サラマンジェ ド ヨシノ  可愛らしい戸建ての店内は、個人宅で食事をしているような気分でした。 サービスの女性も笑顔が素敵で . . . 本文を読む
コメント

和食グルメ「日本料理 鶴寿」 横浜市鶴見区

2018-09-09 | グルメ
久しぶりのランチ会に行ってきました。 今回は、近場の市内でしたが、鶴見駅から近くにも関わらず こんなお店があったとは知りませんでした。 一軒家を改装したような店内は、とても趣味良くインテリアが施されて 心地よい時間を過ごすことができました。 料理長さんもまだ年若く、お料理の一品一品は全国各地から取り寄せられた 厳選素材を使用しているようで、食材の味そのものを生かすようなお料理でした。 . . . 本文を読む
コメント

イタリアングルメ「横浜クルーズ・クルーズ」

2018-06-24 | グルメ
今日は、久しぶりに遠方からくるお友達と出かけました。 以前から、ずっと気になっていた亡き母の遺品で指輪を持っているのですが、 リメイクしたかったのです。 ひとつは、普段使いできるデザインのリングに、もう一つはシンプルなネックレスに リメイクすることにしました。 職人やメーカーの方が来ていたので、直接いろいろと相談できてよかったです。 長年、タンスの肥やしとなって眠っていた遺品がよみがえります。 . . . 本文を読む
コメント

イタリアングルメ 菊川「kokopelli(ココペリ)」

2018-04-30 | グルメ
連休初日、久しぶりに大混雑の新幹線に乗って帰省しました。 今回も、気の合う次男カップルに美味しいイタリアンの お店があるからと、ランチに連れて行ってもらいました。 こんな息子を持って、とっても幸せな母です。 ■kokopelli(ココペリ) ※HPより抜粋 kokopelli(ココペリ)とは、南アメリカ地方に伝わるネイテ ィブアメリカンの精霊のひとり。 「ココペリが笛を吹くと、地面から緑が吹き . . . 本文を読む
コメント

東京フレンチグルメ 「morceau(モルソー)」 ~東京ミッドタウン日比谷~

2018-04-07 | グルメ
曇り空の肌寒い1日でしたが、3月29日にオープンした「東京ミッドタウン日比谷」 に行ってきました。 朝から大勢のお客様でしたが、東京の新しい新名所に行って目新しいものばかりで いっぱいでした。 ランチは、予約しておいたmorceau(モルソー)へ。 こちらは目黒から移転した話題の女性シェフ秋元さくらさんのフレンチレストラン。 ■morceau(モルソー) ※HPより抜粋 訪れた皆様に、心温 . . . 本文を読む
コメント

鎌倉グルメ「北條」

2018-01-23 | グルメ
今年初めてのランチ会に行ってきました ■奥鎌倉「北條」 希少といわれるは葉山牛のコク深いビーフシチューを奥鎌倉で 日本家屋って本当にいいなぁ~っと思います。 お庭や部屋には火鉢が置いてあって、炭火が何とも言えずポカポカしました。 お座敷はあっという間にお客様でいっぱいになりました。 ■葉山牛にはちハンバーク とても美味しかったです。 良いお肉の脂は胃もたれしないのです。 お友 . . . 本文を読む
コメント

和食グルメ「味街道 五十三次 品川プリンスホテル」 

2017-11-23 | グルメ
久しぶりに会う友人と食事に行きました。 夜はあちらこちら、クリスマスに向けてのイルミネーションが綺麗です。 たまには、夜のお出かけも楽しかったです。 ■味街道 五十三次 ~品川プリンスホテル~ 【特別価格】旬な魚介など豪華素材を使った串揚げ10本に更に3本特典が付いたお得なディナー! こちらを頂きましたが、揚げたての串揚げがどれも美味しくて、 久しぶりに少しお酒も飲んで、お腹がいっぱいにな . . . 本文を読む
コメント

鎌倉グルメ 長谷「山田」

2017-11-05 | グルメ
久しぶりに、長谷「山田」でのランチ会に行ってきました。 前回訪問したのが6月の献立でした。 秋の献立は何かな~?と楽しみにしていました。 3連休の初日とあって、鎌倉は大混雑でした。 長谷駅に降りると観光客でごった返していましたが、 混雑をさけて裏道をスイスイと歩きました。 裏道にも個性的な小さなお店があちらこちらにあって 散策も楽しい ■前菜 ■お造り ■椀物 ■天麩羅 . . . 本文を読む
コメント

フレンチグルメ 日本大通り「ル・ブーケガルニ」

2017-11-01 | グルメ
久しぶりに友人とランチに行きました。 平日のお昼時はあっという間に店内がいっぱいになりました。 予約をしておいて良かったです。 一皿、一皿のボリュームがあって美味しかったです。 どのお料理もしっかりと手の込んだお料理でした。 価格もランチは¥1000からとお手頃価格で良かったです。 またリピートしたいレストランでした。 ■カジュアルフレンチ ル・ブーケガルニ みなとみらい線日本大通り駅から . . . 本文を読む
コメント

イタリアングルメ 掛川「アマレット」

2017-09-21 | グルメ
お彼岸のお墓参りを兼ねて帰省してきました。 台風が去り、秋晴れの晴天となって、お墓のお掃除も済ませて気分はスッキリ また、次男カップルとランチに行きました。 お店は次男の彼女がチョイスしてくれました。 私がイタリアン好きって知ってたのかな?偶然かも知れないけれど嬉しかった。 ■イタリア食堂 アマレット ■アマレット 食べログ こちらのお店、と~っても美味しかったです。 しかもお値段リーズナ . . . 本文を読む
コメント

鎌倉グルメ「イチリンハナレ」

2017-08-27 | グルメ
■鎌倉 イチリンハナレ イチリンハナレは鎌倉の日本家屋に存在します。 この古き良き場所で料理の分解と再構築が生まれ、 お客様との時間と空間が創りだされるのだと思っております。 日本の四季、大地、大海原を最大限に生かし時間そして空間から生まれる食卓で、 ひと口食べた時に笑顔がこぼれるお料理と体験をお届けいたします。 ■イチリンハナレ 食べログ 久しぶりのランチ会でした。 四川料理のコ . . . 本文を読む
コメント